学校と特定相談支援事業所における情報共有の現状

「学校と特定相談支援事業所における情報共有の現状についての調査研究 ー高松市内の特定相談支援事業所を中心に−」沼田彗著 を読んで
2
kingstone @king1234stone

(A市の気になる子を関係機関につなげるしくみ) 1.(障害とかに関わりない)子育て関係全般の相談窓口として子育てコーディネーターが配置されている。相談している中で障害の部分で気になる子がいると相談支援専門員につなぐ。そこから各機関につなぐ。

2017-05-09 20:01:00
kingstone @king1234stone

2.3歳児検診や5歳児検診で気になる子がいたら保健師や子育てコーディネーターにつなぐ。そこから相談支援専門員につなぐ。そこから他の機関につなぐ。 (へえ。割と早い段階で相談支援専門員につなぐんや。)

2017-05-09 20:01:57
kingstone @king1234stone

ですよねえ。で、知らない場合は調べて報告する、と。 RT @soradthlatte: 地域の資源を知っておくことは大切ですね(^.^)

2017-05-09 20:03:49
kingstone @king1234stone

(それは実際的でいいですね) RT @soradthlatte: うちの県では「地域資源調査」が初任者研修における課題のひとつでした。今でも貴重な資料となっています(^.^)

2017-05-09 20:49:58
kingstone @king1234stone

(私は前職(でも最初の頃は相談支援専門員の立場では無かったのですが)の職場に行った時、まだ雇われるかどうかもわからないのに、その地域を歩き回りました。で、図書館、博物館、川、公園、神社、駄菓子屋、コンビニ、スーパーなどを見つけました) @soradthlatte

2017-05-09 20:53:45
kingstone @king1234stone

(今、新職場の周囲をネットで検索した上で歩き回っています。知らなかった事業所やフリースクールを見つけているので、また訪問しようと思っています) @soradthlatte

2017-05-09 20:55:38
kingstone @king1234stone

【サポートファイル「かけはし」】 香川県の作成したサポートファイル「かけはし」 (その有意義さを述べた後) しかし、その「かけはし」を現在利用している人は少ないように感じるが、実際に有効に活用している人がいるのも事実である。

2017-05-13 17:00:45
kingstone @king1234stone

(へえ。「かけはし」って言うんだ。播磨町が作ってるサポートファイルも「かけはし」 jiritu-h.com/%E3%81%8A%E5%B… )

2017-05-13 17:02:08
kingstone @king1234stone

(で、私の考えでは、「診断書」「意見書」「個別の教育支援計画」「発達検査の結果」などをA4クリアフォルダに入れて1冊のファイルにしておくのは、教えてあげれば、あるいは配ってあげればすぐできる。でも記述が必要で、他人に見せるように書くのはハードルめちゃ高いと思う)

2017-05-13 17:04:40
kingstone @king1234stone

(他人に見せるのじゃなく、自分が見るためだけならまだしもね。で、他人に見せるとしたら、先に書いたA4ファイルと、計画相談で作る「サービス等利用計画案」の「申請者の現状」でいいのでは、と思おうのだけど)

2017-05-13 17:07:04