NHKラジオ「俳句の変革者たち」まとめ

NHKラジオ第二、2017年4月~6月放送の「俳句の変革者たち 正岡子規から俳句甲子園まで」に関するつぶやき。ハッシュタグ「#俳句の変革者たち」を中心に集めたもの。少しずつ追加予定です。関連の呟き等、見つけた方は追加して下さると嬉しいです。
2
青木亮人@『愛媛 文学の面影』『教養としての俳句』 @k551_jupiter

あと、新興俳句の研究や評論できちんと調べられていないのは、都会云々のモダニズムは短歌の方が早いし、破綻具合も見事でw、口語化も早い。新興俳句研究は俳句界だけで考えるとダメで、短歌、川柳、詩、写真、映画、絵画、演劇と結び付けた方が理解が早い句が多い。 #俳句の変革者たち

2017-05-04 21:21:04
青木亮人@『愛媛 文学の面影』『教養としての俳句』 @k551_jupiter

「汽罐車の車輪」自体は、明治期から日本人の前に存在していた。多くの人が目にしてきた事物だった。しかし、「汽罐車の車輪」の動きや響きそのものをただ詠むことで、それが「俳句」になると判断できた人物は、山口誓子以前に存在しなかった。そこが変態的な天才、というか。 #俳句の変革者たち

2017-05-04 21:27:38
小野町子 自由🍉平和 @onomachiko

NHKカルチャーラジオ #俳句の変革者たち、虚子の君臨するホトトギスに激震!没理想の虚子に水原秋桜子が美意識と理念の考え方から反旗を!秋桜子は馬酔木を発表の場とし反ホトトギスを掲げる新興俳句運動のきっかけに。「俳句研究」が創刊され発表の場も読者も増える。当時は出版バブルだった由♫

2017-05-05 15:51:17
千早🦢 @chiyochihaya

八ポンドハンマー雪と火の隣 と、いう句を数年前に句会で出した時に小澤先生が「俳句にはわからなさも大事」と言ってとってくださったのを思い出しながら聞きました。 #俳句の変革者たち

2017-05-06 12:29:08
青木亮人@『愛媛 文学の面影』『教養としての俳句』 @k551_jupiter

今日のNHKラジオ「俳句の変革者たち」は戦時中の俳句なんですが、この回から歴史叙述の性格を完全に変えて、一筆書きのように、その時代を描くとすればかなり外れた、意外な人物たちをつなげて日常のありかを描くことで時代のうねりを浮かび上がらせる…とはならなかったw #俳句の変革者たち

2017-05-11 19:58:25
青木亮人@『愛媛 文学の面影』『教養としての俳句』 @k551_jupiter

昭和期の新興俳句勃興と隆盛は満州事変と日中戦争、太平洋戦争と踵を接していて、戦時下と俳句でいえば「京大俳句」の完全ヴァーチャル戦場俳句や、「人間探究派」と呼ばれた中村草田男、石田波郷、加藤楸邨、そして京大俳句事件と日本文学報国会が定番の話題ですが、ほぼカット。 #俳句の変革者たち

2017-05-11 20:00:50
青木亮人@『愛媛 文学の面影』『教養としての俳句』 @k551_jupiter

本当はこのあたりもきちんと紹介したかったな。。特に京大俳句事件は特別高等警察が京都帝大関連の俳人を検挙して手柄を立てようとした珍しい事件なので、そのあたりの影響や各俳人の動向も論じつつ、戦争末期の俳句も非常に興味深いのですが、それも全てカット。残念無念。 #俳句の変革者たち

2017-05-11 20:03:25
青木亮人@『愛媛 文学の面影』『教養としての俳句』 @k551_jupiter

そのため今回の戦時下と俳句は新興俳句をほんの少し紹介しつつ昭和13年の(今では)無名の俳人「ひとりとなる」という俳句連作と、昭和15年の種田山頭火のダメ日常を紹介して戦時中と俳句を終わらせるという暴挙。ひたすら酒を呑みたい一心の山頭火が戦時俳人の代表に。。 #俳句の変革者たち

2017-05-11 20:06:43
青木亮人@『愛媛 文学の面影』『教養としての俳句』 @k551_jupiter

そういう感じなので今回の放送は西東三鬼や中村草田男が絶好調だった時期の句や、山口誓子の病的な句、渡辺白泉、富澤赤黄男、日野草城、波郷、楸邨あたりも全部スルーしてしまったのがとても残念なので、放送前に「新興俳句祭」としていくつか資料を紹介したいと思います。。 #俳句の変革者たち

2017-05-11 20:09:15
青木亮人@『愛媛 文学の面影』『教養としての俳句』 @k551_jupiter

まず、西東三鬼の完全ヴァーチャル戦場句。「京大俳句」で、「パラシウト天地ノ機銃フト黙ル」「少年ノ単座戦闘機地ヲ垂ラス」などを発表した「戦争」連作シリーズ。このあたりの情景、どなたか当時のニュース映画で思い当たる場面をご存知の方とかおられるでしょうか。 #俳句の変革者たち pic.twitter.com/EHxACYZo0z

2017-05-11 20:12:55
拡大
青木亮人@『愛媛 文学の面影』『教養としての俳句』 @k551_jupiter

次は、「ちるさくら海あをければ海へちる」を弱冠21歳頃に詠んだ天才、高屋窓秋の昭和十三年の句。「京大俳句」で、先の三鬼「パラシウト天地ノ機銃フト黙ル」と同号。「母の手に英霊ふるえをり鉄路」が見えます。やっぱり窓秋は凄いですね。  #俳句の変革者たち pic.twitter.com/7r3BTVmS60

2017-05-11 20:15:00
拡大
青木亮人@『愛媛 文学の面影』『教養としての俳句』 @k551_jupiter

次は新興俳句きっての巧手、渡辺白泉の「京大俳句」昭和14年に発表した句。「街に突如少尉植物のごとく立つ」が見えます。彼らが特高警察に捕まる一年前の作品です。白泉もやっぱりいいですね。度胸も凄いけれど。。 #俳句の変革者たち pic.twitter.com/145CPU6BEq

2017-05-11 20:17:29
拡大
青木亮人@『愛媛 文学の面影』『教養としての俳句』 @k551_jupiter

渡辺白泉の最も有名な句、「戦争が廊下の奥に立つてゐた」も「京大俳句」発表で、昭和14年5月号。同じ頁の仁智栄坊は中国の「苦力」を詠んだもの。栄坊も特高にもちろん逮捕され、もの凄い苦労続きの戦争体験を強いられた俳人。 #俳句の変革者たち pic.twitter.com/g25OxazKh4

2017-05-11 20:20:09
拡大
青木亮人@『愛媛 文学の面影』『教養としての俳句』 @k551_jupiter

これは盧溝橋事件勃発前で、西東三鬼が平畑靜塔らの三顧の礼(に近いぐらいの感じ)で「京大俳句」に招かれた後、発表した句群。「算術の少年しのび泣けり夏」「緑陰に三人の老婆笑へりき」が同時発表というのも凄いけれど、句作開始から数年しか経っていないのも凄い。 #俳句の変革者たち pic.twitter.com/t86vLoKyz4

2017-05-11 20:22:54
拡大
青木亮人@『愛媛 文学の面影』『教養としての俳句』 @k551_jupiter

次は永遠の青年、中村草田男が戦時体制(と日本人特有の陰湿な相互監視)や「ホトトギス」内、日本文学報国会関連からの嫌がらせに耐えていた鬱屈が、親友の川端茅舎の死で爆発して「俳句研究」に発表した有名な「汝等老いたり虹に頭上げぬ山羊なるか」、昭和16年10月。 #俳句の変革者たち pic.twitter.com/w9V1FNeMJ4

2017-05-11 20:26:07
拡大
青木亮人@『愛媛 文学の面影』『教養としての俳句』 @k551_jupiter

あと、戦時中でいえば、高浜虚子の「花鳥諷詠」が、戦地の俳句愛好軍人や日系移民、大東亜共栄圏に散らばった日本人たちにどれほど慰安と勇気を与えてか、なぜか戦時中の虚子研究できちんと論じる方はほぼいない。不思議。「ホトトギス」昭和19年8月号「戦地より」。 #俳句の変革者たち pic.twitter.com/C14u702tcq

2017-05-11 20:28:53
拡大
青木亮人@『愛媛 文学の面影』『教養としての俳句』 @k551_jupiter

山口誓子もどんどん暗くなって、生来の病的な過敏さも句に現れてきて、この病的な暗さは素晴らしいんですよね…と、本人は身体も壊して、京大俳句事件というのもあって、陰惨な日々だったと思いますけれど。。「俳句研究」昭和16年7月号。「鴉何処までも晩春の茜の中」など。 #俳句の変革者たち pic.twitter.com/XtRUSV3vvl

2017-05-11 20:33:18
拡大
青木亮人@『愛媛 文学の面影』『教養としての俳句』 @k551_jupiter

長谷川櫂氏の「原発の煙たなびく五月来る」と、小川諷子さんの「濃いさくら薄いさくらを呼びわける」を並べて話を始めたの、忘れていた。。この二つを並べるというのも、考えてみると凄い序章だ。これは余談ですが、小川諷子さんの句、いいですよね。  #俳句の変革者たち

2017-05-11 20:37:20
青木亮人@『愛媛 文学の面影』『教養としての俳句』 @k551_jupiter

あとは富澤赤黄男が「旗艦」に発表した句群とかで凄いもの、素晴らしいものがあって、赤黄男の突出した才能がうかがえる資料とかがたくさんあるんですが、放送が始まったので割愛。昭和15年頃の赤黄男も凄いですよね。高柳重信が赤黄男句に衝撃を受けたのもよく分かります。 #俳句の変革者たち

2017-05-11 20:40:31
青木亮人@『愛媛 文学の面影』『教養としての俳句』 @k551_jupiter

今放送中の、「広場」に渡辺白泉が発表した戦場句は、例えばこんな句群です。 #俳句の変革者たち pic.twitter.com/zgYG4ihmTA

2017-05-11 20:46:17
拡大
青木亮人@『愛媛 文学の面影』『教養としての俳句』 @k551_jupiter

「広場」の、飯島新松子の「ひとりとなる」は、雑誌ではこういう感じ。渡辺白泉の句を求めて買ったので、新松子の句は全く予想外だった。初めてこの句群を見た時、胸を打つものがありました。戦時中の日常、市井のこういう平凡な人々が七年後、大空襲に呑みこまれたかと思うと。。 #俳句の変革者たち pic.twitter.com/UXcLvHwfuw

2017-05-11 20:51:03
拡大
青木亮人@『愛媛 文学の面影』『教養としての俳句』 @k551_jupiter

ここで、次から暴力的に話題を山頭火へ。山頭火がまだ松山に引っ越す前の、昭和八年の「層雲」。「あるけばふきのとう」「椿ひらいて墓がある」あたりに放哉の影響が。 #俳句の変革者たち pic.twitter.com/O5PoGdBEf2

2017-05-11 20:55:13
拡大
佐藤りえ @sato_rie

今日は外に出てるので #俳句の変革者たち は来週ストリーミングでききますよ(*´꒳`*)

2017-05-11 21:02:30
青木亮人@『愛媛 文学の面影』『教養としての俳句』 @k551_jupiter

放送は終わりましたが、今回放送できなかった戦時下の高浜虚子の無双ぶりを紹介。「ホトトギス」主宰にして、日本文学報国会俳句部の部長が、昭和19年4月号に発表した句。「スリツパを越えかねてゐる仔猫かな」とか、さすがというか、凄いですね。。ザ・花鳥諷詠。 #俳句の変革者たち pic.twitter.com/V6jKhYuk8a

2017-05-11 21:04:36
拡大
青木亮人@『愛媛 文学の面影』『教養としての俳句』 @k551_jupiter

戦時下と「ホトトギス」というより、虚子と太平洋戦争末期でいえば、虚子は小諸に疎開したので、そのあたりに触れることが多いけれど、アジア全域やアメリカ西海岸、西欧その他に散らばった日本人や「ホトトギス」会員は虚子の「句日記」に涙を流して喜んでいるんですよね。  #俳句の変革者たち

2017-05-11 21:12:35