ボランティアという名のモンスター隣人

漫画家の金澤尚子先生(@piyopoo)が、ご近所の方から「東北地震で被災した友人に物資を届ける。協力しろ」という話をされて、巻き込まれてしまい… ○2011/3/15追記 その後のモン隣について、ツイートされていたのをまとめました。(内容注意) http://togetter.com/li/111943 続きを読む
226
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 9 次へ
金澤尚子⚙️令和6年生 @piyopoo

@ookamip ほんまやで・・・もう本当に私はこういう迷惑な人たちが嫌いです・・・

2011-03-13 09:36:03
もっさりさん @TeamMOSA2

@piyopoo 友達じゃなくて会ったこともないマイミクやメル友(どっちも女)の為に向かうという馬鹿が神戸の震災の時にいました。

2011-03-13 09:35:47
金澤尚子⚙️令和6年生 @piyopoo

@TeamMOSA2 Σ(゚Д゚)まじか!!!もうどんだけバカなのか・・・

2011-03-13 09:36:30
もっさりさん @TeamMOSA2

@piyopoo やりたいだけなら風俗で抜いてから考えろと叱責しました。

2011-03-13 09:37:20
@kazuki_kido

@piyopoo パニックの怖いところはソレですよね。パニックに陥ってない自分が、まるで間違っているかのように感じる。

2011-03-13 09:36:56
金澤尚子⚙️令和6年生 @piyopoo

@kazuki_kido もう・・・本当に・・・同調する人まで出てきて迷惑で迷惑で・・・私にはフォロワーのみなさんの声を聞きたかった。

2011-03-13 09:37:37
@kazuki_kido

@piyopoo パニックとは言え、「信念」のもつ力はすさまじいですからね。負けた人から同調してゆきます。

2011-03-13 09:38:25
金澤尚子⚙️令和6年生 @piyopoo

すいません、ほんとありがとう。自信を持って「こんなに大変だし、プロに任せましょう?」と問いかけを行うことにします。

2011-03-13 09:38:31
konpei @konpei24

@piyopoo 何とか説得してみてくださいな・・・専門家に任せるべきですんで

2011-03-13 09:40:02
金澤尚子⚙️令和6年生 @piyopoo

@konpei24 がんばるー・・・もう本当にさっきまで電話してたんだけどへとへと・・・なんなの、日本語通じない!!!!

2011-03-13 09:40:35
金澤尚子⚙️令和6年生 @piyopoo

ほんと、私だって被災地のことを思ってないわけじゃないのに、なんでこんな面倒なことを言われるの・・・迷惑かけたくないんだよ。わかってくれ・・・

2011-03-13 09:42:30
金澤尚子⚙️令和6年生 @piyopoo

@naschee ありがとう・・・もうこれがモンペかくらいの勢いで「交通機関はストップしてますよね?だから空輸ですよね?」って言っても「道は確認した!!!

2011-03-13 09:43:21
金澤尚子⚙️令和6年生 @piyopoo

ってゆーか、明日〆切なんだよ!あたし、忙しいんだよ!私の漫画で私は自分の出来ることをするのでウチから物資を持っていかないでください!と言いたい

2011-03-13 09:45:06
金澤尚子⚙️令和6年生 @piyopoo

・・・そう言えばいいんだね・・・

2011-03-13 09:45:19
たみ@レインプレッサ @tarmee

@piyopoo そう言えばいいと思います。まずは自分のやるべきことをやる、と。

2011-03-13 09:47:48
たちおさん @thetachio

@piyopoo 我々にできるのは今は祈ること(救助の邪魔をしないこと)、復興開始時に支援をすることだけです。自信を持ってください!

2011-03-13 09:45:32
金澤尚子⚙️令和6年生 @piyopoo

@thetachio うん、ありがとう。なんかもう朝からの襲撃で混乱してた

2011-03-13 09:45:57
DDD@カイロの人(notエジプト) @ddd23

@piyopoo 迷惑にならないような方法で、出来る範囲の支援をすればいいんですよ。むしろ、一週間くらい経ってからのボランティアとか、もっと後で現地に観光行って金落とすとかのが大事かも(´_ゝ`)

2011-03-13 09:47:35
きんじゅ@😷🙏🌸💙💛 @kinjyu

@piyopoo 病気かまでかわかりませんが、「病気未満」な方とお見受けします。落ち着いてからでいいですから、地域の保健センターの精神福祉課に相談を。警察の生活安全課も窓口になりますが、警察は「事件」にならならいと動けないです。

2011-03-13 09:43:23
きんじゅ@😷🙏🌸💙💛 @kinjyu

@piyopoo 違いますよw相手の方がやたら正義感に溢れ、考えが固執し頑なに耳を貸せない、状況判断ができても思考の道筋が立てられない、その辺りからなにかしの精神的背景があるやもと。すぐに治療とかではないですが、周囲を巻き込んでのことですし、地域の力を利用してみて。あと家族。

2011-03-13 09:52:25
金澤尚子⚙️令和6年生 @piyopoo

@kinjyu 旦那さんと奥さんの2人が息巻いて近所を説得して回っているのですが、こういう場合は2人とも?

2011-03-13 09:53:18
きんじゅ@😷🙏🌸💙💛 @kinjyu

@piyopoo 夫婦だと相手が保護者にあたるのですが、そうなると両親に対応していただくことになると思いますがます。要するに隣人は他人で法的な力がないのです。冷静に話しができる相手の親戚を巻き込んでみてください。piyopooさんは間違ってません。大丈夫です。

2011-03-13 10:01:20
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 9 次へ