-
panseponse7
- 180691
- 179
- 24
- 87

東京の新居は「4万円台で風呂トイレ別、かつウォシュレット付きで築10年以内」という厳しい条件で探したら一発で見つかったもの。 4月も中旬になってこんないい物件が残っているとは!と感動したけど、先住者のインターホンのログにポリスメンが映ってるのが気になる。 pic.twitter.com/P7JQM2Pp67
2017-05-19 23:39:09

師匠シリーズ映像化プロジェクト発表https://t.co/cNMc4eDgvY 公式@shishoseries 少年画報社コミック『師匠シリーズ』全7巻、『師匠と僕と』全1巻、双葉社小説2冊。

どんぐらいの広さ駅近か分からんが普通な広さだと4万は死ぬほど安ーい twitter.com/aaaikknoruy/st…
2017-05-20 01:23:11
@aaaikknoruy わざと社員や家族名義で一度契約してすぐ退去すれば(一度だれか住めば)不動産屋は過去の事言わなくていい事になってるので…(´;ㅿ;`)よく聞いてみた方がいいですよ…!
2017-05-20 00:00:03
('Θ')大島てるのサイトを勧められて、いま調べてみたら隣の部屋で死んでるわ。ちょっとゾッとした。こんなことあんの?? その隣の部屋からなんか毎日のように夜中にお経みたいな声が聞こえてくるのが気持ち悪くて、壁にコップあててお経なのか聞きとろうとしてたけどもう無理だわ。無理 twitter.com/aaaikknoruy/st…
2017-05-20 00:32:23
('Θ')知った直後ってやばいよね。今夜は寝ずに過ごそう。 某編集がマンガのネタのために僕を事故物件に住まわせようとしていたらしいが、ガチなのはまじで無理。無理だから。
2017-05-20 00:40:07
こんな全然良い条件ではないけど、俺んちも家賃4万で周りから安い安い言われてるんだけど、こういうの見ると何かあるんじゃないかって不安になる(隣の部屋がゴミ屋敷)
2017-05-20 02:37:38
異常に安い物件は異常に安い理由があるから気をつけたほうがいいよ。なんでこんなに安いのかってのを一度聞いてみるべき。事故部屋そのものなら心理的瑕疵の兼ね合いで通知義務があるが、隣の部屋であればどんなふうに死んでても通知義務はないのだ。
2017-05-20 02:17:59