特別報告者ケナタッチ氏が公開書簡を送りつけてきたことの問題点

88
Tom Hama @hama2tom

前にツイートした気がするが、国連の会議でのラポルトゥールは論点の整理や文書の準備のために参加国の外交官が任命されるのが普通で「特別」が付くのはそれよりフォーマルさが落ちるから。米国政府で補佐官は偉いが特別補佐官はそう偉くないのと同じ。

2017-05-23 06:34:54
Tom Hama @hama2tom

今回の書簡は基本的には「質問」であり、当該政府からの回答に加え、別途行ったその他の調査内容と合わせて検討し、国連人権理事会に報告書を提出するのが特別ラポルトゥールへの委託内容。その報告書はまだ単なる個人作成の文書であるがこの時点で公開されて議論の対象となる。書簡公開はルール違反。

2017-05-23 06:44:20
Tom Hama @hama2tom

国際機関を含む多国間交渉の場は利害も考え方もまちまちだから、手続きが大事で、そこを外すと何も進まなくなる。日本政府は問題を指摘しつつも誠実に対応する(ことが求められる)が、他の国(人権侵害のひどい国)なら「回答する前に書簡が政府攻撃に使われた」として回答拒否の口実にしてくるはず。

2017-05-23 07:13:53
山口貴士 aka無駄に感じが悪いヤマベン @otakulawyer

私は、共謀罪反対の立場ですが、菅官房長官の「政府や外務省が直接説明する機会はない。公開書簡で一方的に発出した。」という発言は、国連の問題点を端的にまとめています。 「共謀罪」法案への国連報告者書簡は不適切、強く抗議=菅官房長官 reut.rs/2qaJ1vZ

2017-05-22 22:13:58
山口貴士 aka無駄に感じが悪いヤマベン @otakulawyer

国連の問題点は、公平な事実認定をするための手続き的な保障がないことです。様々な立場からの意見や証拠を形式的にでも提出させる機会を与える枠組みがなく、調査担当者の主観とコネクションで事実調査の範囲と対象が決まってしまいます。

2017-05-22 22:14:34
山口貴士 aka無駄に感じが悪いヤマベン @otakulawyer

調査担当者を専任する過程も不透明だし、利害関係人が意見を言う機会もないし、忌避等、調査担当者の中立性、公平性を確保する手続きもありません。

2017-05-22 22:15:08
山口貴士 aka無駄に感じが悪いヤマベン @otakulawyer

結果的に声が大きい人達、国連に人を送り込むだけの資力のある人以外の声は無視される仕組みになっています。

2017-05-22 22:16:34
山口貴士 aka無駄に感じが悪いヤマベン @otakulawyer

今回の書簡の指摘する内容自体は妥当なものであると考えますが、国連、その周辺の機関には、手続きな公正さを担保する仕組みが存在しないこと、端的に言えば、デュープロセスが存在しないことを忘れてはなりません。菅官房長官の指摘は、「国連信仰」を考え直すよいきっかけであると思います。

2017-05-22 22:20:56
丹治吉順 a.k.a.朝P, Tanji Yoshinobu @tanji_y

国連を、黄門様の印籠のように思ってはダメだよ。リベラル陣営は。なかんずく朝日新聞は。むしろその内容や決定の手続きを調べ、妥当性を確認した上で報道する方が、説得力が生まれるし、記者の訓練にもなる>RT

2017-05-24 11:33:19
Tom Hama @hama2tom

今回の書簡が出るよう仕掛けたと思われる団体が記者会見をやるようである(hrn.or.jp/news/11037/)。報告者が自ら調査する前にNGOからのインプットを基に対象国に対して質問するというのはよくある話だろうが、この段階で「国連特別報告者が懸念」とするのはいかんだろ。

2017-05-23 07:50:36
Tom Hama @hama2tom

「※ケナタッチ氏に記者会見向け特別メッセージ(orスカイプ参加)を要請中」とか、同氏が正規の手続きを遵守するタイプの人物なら「意向を汲んで書簡を出して上げたのに何を好き勝手に…」と裏切られた気持ちになるのでは? 書簡を出した本人でないのに「緊急記者会見」というのもよくわからん。

2017-05-23 07:58:31
Tom Hama @hama2tom

国連そのものといえる国連安保理の警告を無視する国がある一方で、「国連特別報告者(正しくは特別ラポルトゥール)」という肩書きの一民間人が出した書簡(しかも本来は回答を受けて調査を進め報告書になってからしか意味がないもの)を「国連安保理の警告」級の意味づけをして語る人たちがいる日本。

2017-05-23 08:42:55
Tom Hama @hama2tom

日本政府の抗議は質問の内容そのものでなく「公開書簡」であることで回答の機会がないのにメディア等が政府への攻撃材料にしていることなのに、それに触れずまた火付けをしてる。:「共謀罪」書簡の国連特別報告者 日本政府の抗議に反論(東京新聞) tokyo-np.co.jp/article/world/…

2017-05-23 15:13:26
Tom Hama @hama2tom

目的のためには正規の手続きを無視して手段を選らばず、日本政府の抗議に対する正式な反応が寄せられる前に、おそらく「公開書簡」であったという問題の本質をスルーして(電子メールによる)取材を行い、その過程でどういう質問・誘導をしたのか知らないが、「反論」があったと報じるのは報道の自殺。

2017-05-23 15:19:44
Tom Hama @hama2tom

この手の特別ラポルトゥールは、対象国政府からの回答を正規に得てからその他の情報と併せて報告する段階でも人権団体等の意向に沿った報告書を書く場合がありそれはそれで問題だが、今回のは情報収集のための書簡を政府攻撃のために「悪用」させた「手続の瑕疵」が争点で、法案の内容には関係しない。

2017-05-23 15:29:09
Tom Hama @hama2tom

目的のために手段を選ばず目先の利益のために、与えられているマンデートを超えた「権威」が特別ラポルトゥールにあるかのように装って関連の文書を利用することは、はっきり言って「悪用」で、国連の人権保護機能を結果的、長期的に損なうから深刻な問題なのである(もう結構損なわれている)。

2017-05-23 16:08:51
Tom Hama @hama2tom

そもそも、最初の情報収集のためのコンタクトで、特別ラポルトゥールが対象国の首相に直接に書簡を出すとか異例すぎるだろう(普通は当該国の国連代表部宛)。しかも、回答の機会のないまま、誤認が含まれている可能性がある一方的な指摘をして人権団体や報道機関に使わせるとか常識では考えられない。

2017-05-23 19:02:23
Tom Hama @hama2tom

特別ラポルトゥールへの委託業務に関するFAQがあるが(ohchr.org/Documents/Publ…)、初動で公開書簡とかおかしすぎるし、Urgent Appealなら場合によっては首相宛でも不可能ではないだろうが(でも、おかしいが)、定められた手順というものがある。

2017-05-23 19:05:07
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

「ヒューマンライツ・ナウは、共謀罪(テロ等準備罪)に対し、懸念を表明する声明を3月17日に公表し、5月15日に国連宛声明を送付し、国連の関係する特別報告者に対し、緊急に事態に介入するよう要請をしてきました。」 hrn.or.jp/news/11031/

2017-05-23 04:59:44
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

「本日、衆議院で共謀罪(テロ等準備罪)の委員会採決が行われましたが、ヒューマンライツ・ナウは、今回の国連の指摘を受け、国際人権基準に即した慎重な取り扱いを改めてすべての国会議員、政府に対し求めるものです。」 HRNが便乗声明を出したのではないなら、火元はここ。

2017-05-23 05:00:56
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

んで、HRNが国連人権理事会にちくりを入れたときの声明(2017/3/17)というのがこれかな。 hrn.or.jp/activity/10327/

2017-05-23 05:02:01
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

ほんで、このHRNの声明 hrn.or.jp/activity/10327/ は、「国連(人権理事会)に通知され、日本政府への介入を要請した」という、 hrn.or.jp/news/11031/ の勝利宣言みたいな声明に繋がる。

2017-05-23 05:04:22
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

つまり、デービッド・ケイ、マオド・ブキッキオに続き、またしてもHRNは「自分達の解釈に基づく主張を国連(人権理事会)にたれ込み、日本政府に【やあやあ国連がこう仰っておられるぞ控えおろう】という圧力を加えようとした、というのが、HRN自身のリリースに残ってる、という感じ。

2017-05-23 05:05:56
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

ジョセフ・カナタチが特別日本語が堪能で、以前から日本におけるテロ等法案について注視してきた――かどうかは分からないけど、HRNの要請に基づいて「懸念」を伝えてきたということだとすると、HRNはまたしても国連という【外圧】で日本国内の立法について国連に内政干渉させようとした、と。

2017-05-23 05:07:39
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

それ考えると、「国連にご注進して、外圧を掛けて貰う」というスタイルについて、過去2例を成功体験としているのかな。HRNは。 んで、こうした「国際協定とのすりあわせのための国内法の整備について、国連総会の総意ではない、そして国連職員でもない身分の報告者」を圧力利用する、みたいな。

2017-05-23 05:11:09