日本軍「慰安婦」問題の言説に関すること(作成途中)

日本軍「慰安婦」問題の言説について、紹介されたサイトを中心に色々と
0

※ここで、ツイートをご覧になった方から、サイトのフランス語が「いかにも日本人が教科書で学ぶフランス語のセンテンスの羅列っぽい」とのご指摘をいただいた。なのでこの後のフランス人か否かに関する考察はあまり意味をなさないかもしれないが、せっかくなので残しておく

上毛野すもの @jomosanzan_ahm

しかし、直近の記事を3つほどみると、カナダの「慰安婦の像」反対、「福島の災害」、「テロに対抗する安倍首相を非難する、日本の一部の幼稚なメディアと知識人」(いずれも2015年のもの)というもので

2017-05-29 21:52:23
上毛野すもの @jomosanzan_ahm

それ以前の記事も日本のインターネット上で見かけるような内容の記事で、郵便貯金・副官通牒・捕虜尋問報告などの定番「史料」や「朝日ガー」記事に「反日プロパガンダ」の言葉が載ってる記事にと、ほとんどがそんな調子である

2017-05-29 21:53:10
上毛野すもの @jomosanzan_ahm

最初はブログの作成者が「フランス人」である可能性は限りなく低いと考えていたが、ここで一つ、別の可能性も思い当たった。

2017-05-29 21:53:55
上毛野すもの @jomosanzan_ahm

最初(2013年12月28日)の記事が、あの「アングレーム国際漫画祭」に「なでしこアクション」経由で抗議を送ろうというものなのだ daisukinipponfrance.over-blog.com/2013/12/lettre…

2017-05-29 21:55:11
上毛野すもの @jomosanzan_ahm

2014年のアングレーム国際漫画祭では韓国から「慰安婦」に関する漫画が出品されることになり、それに対して「論破プロジェクト」という団体が対抗しようとしていた。

2017-05-29 21:56:26
上毛野すもの @jomosanzan_ahm

そして、この「論破プロジェクト」は「幸福の科学」が関わっていることがわかっている d.hatena.ne.jp/hokke-ookami/2…

2017-05-29 21:56:54
上毛野すもの @jomosanzan_ahm

幸福の科学は海外にも支部があり、フランスにもそれがあることがわかっているので、そちら経由でつくられたサイトが件の「フランス人」サイトではないかという可能性を推測する。

2017-05-29 21:59:35
上毛野すもの @jomosanzan_ahm

幸福の科学フランス支部経由ではないかと推測するもうひとつの根拠として下記で指摘されているような「論破プロジェクト」の間違いを「仏」でもおかしている点が挙げられる d.hatena.ne.jp/hokke-ookami/2…

2017-05-29 22:00:36
上毛野すもの @jomosanzan_ahm

以上はあくまでも推測だが、件の「フランス人」サイトは “日本好きの一般フランス人が歴史の真実を知って世界に発信した” というような物語には決してなり得ない類のものであることは確実であるし

2017-05-29 22:02:18
上毛野すもの @jomosanzan_ahm

仮に “一般フランス人が歴史の真実に目覚めた” のだとしても、参考文献も提示されていない、専門家でもない(この点は当該サイトでブログ主が述べている)、どこの誰かもわからない「フランス人」のブログ記事を根拠とするのは情報リテラシーの面で間違いであろう

2017-05-29 22:03:25
上毛野すもの @jomosanzan_ahm

しかもその「仏」サイトからして(定番の)間違い、穴、トリミングだらけなのだから始末に負えない

2017-05-29 22:04:19
上毛野すもの @jomosanzan_ahm

以下、「り」と「仏」の記事の内容を具体的に見てゆきたい。一応「仏」を参照にしているようだが、「り」の記述は「仏」と若干異なっている。それぞれ見比べつつ、同時進行で述べる。

2017-05-31 22:29:23
上毛野すもの @jomosanzan_ahm

「り」では前書き部分で「慰安婦総数20万人の根拠」が「植村隆記者の記事」としているが、この時点でいろいろと間違いがある。

2017-05-31 22:30:21
上毛野すもの @jomosanzan_ahm

2014年8月の「訂正」において朝日新聞が訂正した「20万人」は92年1月11日1面の記事中の用語解説。そしてその解説欄にも1面記事にも植村氏の署名は無く archive.gohoo.org/alerts/140806/

2017-05-31 22:31:49
上毛野すもの @jomosanzan_ahm

第三者委員会報告書でこの1面記事をメインで書いたのは辰濃哲郎氏であることがわかっている asahi.com/shimbun/3rd/20…

2017-05-31 22:32:17
上毛野すもの @jomosanzan_ahm

「訂正」時に問題とされた植村氏の署名記事は91年8月11日のもの asahi.com/shimbun/3rd/20…

2017-05-31 22:33:10
上毛野すもの @jomosanzan_ahm

朝日が訂正した用語解説は、第三者委員会報告によれば「社内の過去の記事のスクラップ等からの情報をそのまま利用したと考えられる」とのことで、過去記事以外に当時参照されたものとして「朝鮮を知る事典」(平凡社、86年初版)が挙がっており、

2017-05-31 22:34:56
上毛野すもの @jomosanzan_ahm

さらにその参照元が千田夏光『従軍慰安婦』であることも述べられている asahi.com/shimbun/3rd/20…

2017-05-31 22:36:06
上毛野すもの @jomosanzan_ahm

そして現在(少なくとも95年以降)の「総数20万人」の根拠になっているのは吉見義明教授による推計の上限で日本軍兵士の数や当時の状況を元にした、推計の根拠も示されているものであり、

2017-05-31 22:38:28
上毛野すもの @jomosanzan_ahm

これに対する学術的な反証がされたといったようなことは、私は聞いたことがない awf.or.jp/1/facts-07.html

2017-05-31 22:39:18
上毛野すもの @jomosanzan_ahm

そもそも用語解説は「その人数は8万とも20万ともいわれる」と、明らかに他から説を引用してきたことが分かるもので、「慰安婦総数20万人の根拠」になるようなものではない。

2017-05-31 22:40:11
上毛野すもの @jomosanzan_ahm

さて、年表形式の部分に入ると、「り」では1983年の『私の戦争犯罪』を「日本軍による慰安婦強制連行(いわゆる従軍慰安婦)問題はこの時誕生した」と述べており、 「仏」も83年部分には書かれていないが1996年の週刊新潮記事に関する部分で吉田著作を「二国間の問題の発端」と書いている

2017-05-31 22:42:49
上毛野すもの @jomosanzan_ahm

「問題」の「誕生」や「発端」がどのような定義なのかにもよるが、もし<日本軍「慰安婦」問題を扱った書籍が初めて出された>とか<日本軍「慰安婦」問題を扱う人物が現れた>などの意味だとすれば、完全に誤りとなる

2017-05-31 22:43:46
上毛野すもの @jomosanzan_ahm

この問題の基本中の基本として千田夏光『従軍慰安婦』(1973)を忘れてはいけない。そして「慰安婦」について扱った、書籍に限らない文献という点で言えば、千田自身が1970年に週刊新潮で記事を書いている他、

2017-05-31 22:44:23