【テロ等準備罪】定義上の一般人はどの時点で犯罪者に「一変」するか?【オウム真理教】

「逮捕されてニュースになって報道が槍玉に挙げてから」が一変で、「逮捕されず捜査段階、ニュースにもなっていないとき」はそれが犯罪者か一般人かの判断なんか、それこそ門外漢には付かないよね。
23
加藤AZUKI @azukiglg

でしたね。 QT @ku6yama: @azukiglg 安保法制のときにも同様のことが問題になってましたね

2017-05-30 14:54:36
加藤AZUKI @azukiglg

結局、これらは、「現時点では想定できないが、今後新たに現れる未知の事態に、事前に備えて予防すること」を目指している。 ところが、今の時点で想定できないわけだから、具体的に名指しができない。

2017-05-30 14:55:25
加藤AZUKI @azukiglg

具体的に名指しができないことについて、条文に盛り込めないから【備えなくてよい】【事が起きてから対応すればよい(毎回特措法)】というと、こと【安全保障】【公共の安全の維持】とかに関しては、それだと毎回後手になってしまう。

2017-05-30 14:57:39
加藤AZUKI @azukiglg

それやこれやを踏まえると、「現時点では想定仕切れないが、既存の事例を踏まえながら今後新たに現れる未知の事態に備え、被害を最小化するために予防的措置を行う」という概念そのものについての是非が問われるような気はする。

2017-05-30 14:59:54
加藤AZUKI @azukiglg

なので、「予防的措置などとんでもない!明確な犯罪が起きるまで一切手を出すべきではない」という前提に立つ人が、「予防拘禁の乱発の可能性があるから反対」というのはその立場を踏まえれば一定の理解はする。

2017-05-30 15:00:56
加藤AZUKI @azukiglg

が、「個人が単独で行う犯罪が以前よりずっと被害を大規模化しやすくなっている」という(ここらへんは技術の進歩によるところではあるけど)事情が既にあり、それが作業分担した組織犯罪集団のそれとなると、従来より遙かに規模が広範な被害が及ぶことが想像に難くない。

2017-05-30 15:02:10
加藤AZUKI @azukiglg

となると、「犯罪の予防」「組織犯罪(準備の時点での兆候が単独犯よりは露呈しやすい)」「大規模犯罪の事前阻止」について、何らかの対処案は持つべきだと思うので、単純に「共謀罪反対!」みたいな中身のない反対意見には同調できない。

2017-05-30 15:03:43
加藤AZUKI @azukiglg

犯罪の予防というのは、「祟られる前に事前にお祓い」みたいなものでw、事前の対処の効果が分かりにくい。やられてしまえば「効果はなかった」てなるけど、やられないうちは効果が出ているのがお祓いのせいなのかどうなのかわかりにくいし。

2017-05-30 15:04:48
加藤AZUKI @azukiglg

また、犯罪の被害者にとって、自分の落ち度が相手の犯罪を誘発したとかならともかく、そうでない場合、例えば往来での無差別テロに巻き込まれるとかは、【個人が事前に予防的措置を講じる】ことが非常に困難だと思う。せいぜい「人混みに行かない」くらいしかできない。

2017-05-30 15:05:53
加藤AZUKI @azukiglg

てなことを考えると、結局のところ「個人の自衛程度では追いつかないような大規模広範に被害が及ぶ可能性がある組織犯罪、安全保障のための行動が必要になる敵対的攻撃恫喝」とかは、行政にある程度委ねないことにはどうにもならないとは思う。

2017-05-30 15:07:23
加藤AZUKI @azukiglg

以上を踏まえた上で、「誤認逮捕された場合の救済に対する対応が不十分である」という議論はどんどんやってほしいと思うけど、「条文をもっと厳格化して骨抜きにしろ」とか「そもそもやるな」とかの反対議論は、あまりにもヒャッハーの世界を自力で生き抜けと言われてるようで(^^;)

2017-05-30 15:08:52