農水省畜産部の原田英男氏( @hideoharada )の【畜産関係地震情報3/14】(原田氏、畜産に関係無いものも多少載せています。)

農水省畜産部の原田英男氏( @hideoharada )の【畜産関係地震情報3/14】(原田氏、畜産に関係無いものも多少載せています。)
0
原田 英男 @hideoharada

【畜産関係地震情報3/14①】3/14昼までの状況。飼料について、備蓄穀物の全量放出を決定。全国のサイロに散らばっているので、具体的な利用方法は飼料会社と調整。志布志港、苫小牧→酒田等の他地域から配合飼料を配送。東海地域からの陸送も検討。輸送車両の緊急車両指定を要請中。

2011-03-14 12:51:33
原田 英男 @hideoharada

【畜産関係地震情報3/14②】卵や生乳の自家利用・販売や救援物資としての利用について、厚生労働省に確認。卵はGPセンター使用しなくても地域の保健所がOK出せば構わないとのことなので、農水省で関係者への通知文を作成中。生乳は量的に消費は難しいと思うけど同じ扱いは可能か。

2011-03-14 13:02:19
原田 英男 @hideoharada

【畜産関係地震情報3/14③】レンダリングは八戸市、奥州市の施設が稼働可能だが、燃料が問題。こちらへ燃料回せないか検討中。宮城、秋田、山形、福島はもともとレンダ施設がなく他県で処理していたが、輸送ルートの確保状況など確認中。関東の施設は千葉を除き稼働だが計画停電が問題。

2011-03-14 13:07:34
原田 英男 @hideoharada

【畜産関係地震情報3/14④】乳業協会から粉ミルクやLL牛乳の被災地への輸送について要請があったため、他の飲料水、食料品と合わせて、水産庁の船で本日から輸送可能に。

2011-03-14 13:11:32
原田 英男 @hideoharada

【畜産関係地震情報3/14⑤】食肉処理は秋田、山形県など日本海側は今日からと畜可能な施設もあるけど、家畜の移動、肉の移動などの輸送ルート・手段がどこまで確保できるか不明な点も。高崎、埼玉県内、千葉県内、芝浦、神奈川県内などほぼ稼働可能だが、計画停電の影響受ける可能性も。

2011-03-14 13:36:54
原田 英男 @hideoharada

【畜産関係地震情報3/14⑥】今、畜産農家の方々から切実に求められている飼料ですが、①の作業は時間がかかります。バルク→トランスバックへの入れ替え、小さい内航船の利用、日本海への迂回ルートなどのためです。引き続き、有効な方法を検討中ですが、可能なら早期出荷、給与飼料の削減を。

2011-03-14 13:42:38
原田 英男 @hideoharada

【畜産関係地震情報3/14⑦】酪農関係では牛乳用紙パックの不足が問題に。紙パック供給3社のうち2社が茨城に工場を有し、製造能力の7割は東日本に。茨城工場の被害で西日本も含めた業界全体の供給量は5割程度に低下。工場が復旧しても重油不足や計画停電の問題が。

2011-03-14 19:17:14
原田 英男 @hideoharada

製造ラインはすぐにはできないしね。RT @F884_GT こんなときこそペットボトル牛乳があれば良かったですね。洗えば何回か使えるし。RT @hideoharada 【畜産関係地震情報3/14⑦】酪農関係では牛乳用紙パックの不足が問題に。紙パック供給3社のうち2社が茨城に…

2011-03-14 19:33:03
原田 英男 @hideoharada

【畜産関係地震情報3/14⑧】(⑦の続き)飲用以外の仕向け先としてバター等の乳製品についても包装資材の確保について、同様の問題が。今後、西日本の工場の紙パックの代替を進めたり、商品の種類を絞るなどの対応が必要か。

2011-03-14 19:17:17
原田 英男 @hideoharada

【畜産関係地震情報3/14⑨】福島県の原発避難指示区域内には多くの家畜が残されているので、区域内に戻り家畜の世話をしたいとの要望が。お気持ちは理解するけど、避難指示区域内に入ることは安全確保の観点から勝手にせずに市長村などの指示に従う必要があります。冷静な対応が必要。

2011-03-14 19:30:04
原田 英男 @hideoharada

【畜産関係地震情報3/14 10】なお、今回の事故による家畜の損害は、原子力損害賠償法に基づく原子力損害と認められれば、事業者もしくは国により補償される仕組みとなっているとのこと。平成11年の東海村のJCO事故の際には休業によ営業損害財物汚染等も補償されてます。

2011-03-14 19:30:11
原田 英男 @hideoharada

蒸気発生設備が使えなくなって、ペレット化できないのでしょう。RT @sdfman @hideoharada 組合からの連絡で、全酪鹿島工場からは、マッシュタイプのみ配送可能なようです。銘柄指定は出来ないかもしれませんが。

2011-03-14 14:49:10
原田 英男 @hideoharada

被災地だからこそ衛生が重要問題、という指摘も理解できるし。RT @masab0bu パルクに蛇口つけてみんなに飲ませてあげたい!なんでこの状況で牛乳廃棄んですか!被災地でもし絞れる牛がいるならみんなに供給してあげられないんですか? <生乳は殺菌などハードルが高いかも

2011-03-14 14:52:15
原田 英男 @hideoharada

ガソリン、軽油、重油と畜産業に必要な物資について、優遇とか不可とのことで、全業種で特別対応はないとのことです。RT @yuki14takagi @hideoharada 初めまして点餌を運ぶ為のガソリンがありません。ガソリン確保する為に特別に入れられる優遇などはありませんか?

2011-03-14 19:00:21
原田 英男 @hideoharada

在庫の紙パックがなくなれば、最悪の場合には。紙パック工場復旧までの間ですが。RT @yantaDX @hideoharada 牛乳供給が全国レベルで5割程度になるという事ですか?

2011-03-14 19:53:27
原田 英男 @hideoharada

畜産業の維持のための(他の産業もそうでしょうが)、燃料が足りない。足りなければ増産すれば良い。増産するために必要な原油がなければ、輸入を増やすか、備蓄石油を使用すれば良い。飼料穀物も備蓄放出します。備蓄石油は使えないのか、素朴な疑問です。食料生産供給のための燃料が必要です。

2011-03-14 19:50:09
原田 英男 @hideoharada

農水省は3/14「携帯電話用HP」を開設。東北地方太平洋沖地震に関連した食料農水省確保状況などを提供。→http://www.maff.go.jp/mobile/

2011-03-14 17:41:15
原田 英男 @hideoharada

【東北地方太平洋沖地震への対応3/14①】農水省HP→応急食料品調達要請への対応状況 http://bit.ly/gDsLFF 3/13までに食料172万食 飲料水147万本の要請あり。

2011-03-14 14:39:21
原田 英男 @hideoharada

【東北地方太平洋沖地震による被災地への物資供給及び救助等について】3/14、水産庁は自身の所有船で救援物資(粉ミルク8千缶など)を運搬。→http://bit.ly/grlxCM

2011-03-14 17:58:51
農林水産省RSS @maff_rss

農林水産省 平成23年(2011)東北地方太平洋沖地震の被害と対応: 平成23年(2011)東北地方太平洋沖地震の被害と対応について http://dlvr.it/K8HTV

2011-03-14 13:50:07
農林水産省RSS @maff_rss

農林水産省 東北地方太平洋沖地震による被災地への物資供給及び捜索活動について http://dlvr.it/K9HCF

2011-03-14 17:38:06
農林水産省RSS @maff_rss

農林水産省 「『東北地方太平洋沖地震』災害復旧木材確保対策連絡会議(仮称)」の開催について http://dlvr.it/K9ZWt

2011-03-14 18:27:12
農水省周辺組織 @around_maff

農畜産業振興機構 東北地方太平洋沖地震に関する情報 http://dlvr.it/K8FlC

2011-03-14 13:37:05
@michinokusystem

【チェーンメールに注意】 被災者から伝言です。「安否確認のため名前、連絡先、住所を明記してこちらまでメール下さい」というチェーンメールが出回ってるとのこと。絶対返信しないで下さい。 #miyagi

2011-03-14 18:08:07