料理関連メモ

メモとして
47
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 8 次へ
大刀🔞・ザ・ヒュージザンバー @DAIGATANA

ニンニクの皮はね、ボウル二つで閉じてシャカシャカすると勝手に剥けるんですよ。 pic.twitter.com/tV3YAPStZp

2020-10-27 23:08:29
拡大
拡大
ジョーさん。(料理研究家) @syokojiro

学生のとき友達に、 「カルボナーラ作れるの!?結婚して!?」 って言われたことがあります。 彼にはもっと自分を大事にしてほしいと思います。 pic.twitter.com/cIvwE7bOg6

2020-09-19 13:12:27
拡大
拡大
拡大
ぼく◓いらすと料理家 @boku_5656

パイナップル缶をパイシートで包み、トースターで15分焼くだけで、めっちゃジューシーな「パインパイ」ができるよ!!!! ₍₍ 🍍 ⁾⁾ ₍₍ 🍍 ⁾⁾ ₍₍ 🍍 ⁾⁾ なんなら桃缶入れてもいいし、あんこ・クリームチーズのせて巻いても、めちゃンま… pic.twitter.com/auDWH3i156

2020-09-17 21:11:03
拡大
拡大
拡大
klondike @kaoruHagii

北海道チーズ蒸しケーキはオーブンで焼くのが有名だけどホットサンドメーカーではどうなのかと思ってやってみました スリット入れた面全てにバターを挟みます.ホワッホワでとんでもなくうまいです 試しにハニーメープルかけてみましたが要らないな。。と思いました pic.twitter.com/Y88puTilvv

2020-08-23 16:11:36
拡大
拡大
拡大
一藤 @lH9Nh31jUEYmhwx

キンキンに冷やしたオランジーナで濃縮紅茶を割り、この世の極楽を味わっています。 pic.twitter.com/p2fuL0fABs

2020-08-13 22:12:10
拡大
拡大
拡大
山本ゆり(syunkon レンジは600W) @syunkon0507

これすぐできるから試して欲しい! 柔らか卵にチーズのコク、おだしの旨味が美味 【ふわとろ✨だし卵チーズ丼】 ①卵1個にピザ用チーズと水を各大さじ1ほど混ぜる ②フライパンに油を多めに入れて熱し、①を流して軽く混ぜ、とろとろになったらご飯に乗せ、白だしかだししょうゆをかけて食べる pic.twitter.com/mz9pjr3aX1

2020-07-28 12:02:19
拡大
拡大
拡大
おりえ @orie13a

うちでじゃがバター食べるときは、1cm幅くらいに輪切りにした芋をオリーブ油引いた鍋で弱火でじっくり焼いたのが美味しくて食べやすくて好き。菜箸で触ったときに表面がカリカリするまで焼いて、塩振って、薄〜く切ったバターを数個散らす。ほくほくもカリカリも程よく味わえるところが気に入ってる。 pic.twitter.com/ydRuUFOpJY

2020-07-14 22:17:54
拡大
拡大
拡大
柔肌🌧 @totsuzen_kuru

毎日茹で卵食べるのですが、フライパンに水1㌢張って卵入れて沸騰させる→蓋をして5分蒸らす→火を止めてまた5分蒸らす→冷水ドボン🌊でラーメン屋みたいな黄身がむちむちねちねちの濃い茹で卵が出来上がります🥚とても美味い🥚殻もつるんと剥きやすいしフライパンに入るだけ作れる。6個やった🥺 pic.twitter.com/0cRnfTCoFE

2020-07-10 22:32:00
拡大
拡大
tsunekawa/クリームソーダ職人 @tsunekawa_

わらび餅をかき氷のシロップに浸すと色がつくんだけど、サイダーに入れると夏にぴったりな飲み物になるよ。 pic.twitter.com/BYEWZloJiV

2020-07-10 19:42:36
拡大
拡大
拡大
拡大
丘上あい @okaueai

ハムエッグ作る時にハムをこう切れば卵が横流れしにくいし圧倒的に食べやすいということに何故この歳まで気付かなかったのか。 pic.twitter.com/qO103cHCOg

2020-07-07 14:15:25
拡大
拡大
デイリーポータルZ @dailyportalz

昭和のクッキーに乗っていた、あの赤いくて甘いやつを自作しました。名前はドレンチェリー。サクランボの中の水分をじょじょにシロップに置き換えていくという、錬金術みたいな方法で作ります。 dailyportalz.jp/kiji/making-dr… pic.twitter.com/0sJKMt9AlU

2020-07-03 11:50:43
拡大
拡大
拡大
拡大
麦ライス@シェフ/料理家 @HG7654321

ホットケーキミックスで作る 【ぐりとぐらのカステラの焼き方】 ①卵と牛乳をこれぐらいモコモコに泡立ててから粉を入れる ②冷えたままの小さめのフライパンに生地を流し蓋をする ③消えるか消えないかぐらいの超弱火で15分焼く ④ひっくり返して5分焼いて完成 RTしてくれたら嬉しいなあ 続く↓ pic.twitter.com/FhGh3MfqKw

2020-06-21 14:33:58
拡大
拡大
拡大
拡大
しかない料理のイガゴー@主材料1つでアホになるほどウマい簡単時短レシピ @gogoigarashi

罪深いものを作ってしまった… ソーセージをそのまま白飯と炊いたら想像以上に旨すぎて震える。 背徳感の塊みたいな見た目と味。 ソーセージの旨みがご飯にしみてめちゃ旨いです… 米2合洗い、水2合分、ソーセージ1袋を入れて炊き、バター20g混ぜ塩胡椒で調え、器に盛りバターのせ醤油ひとまわし。 pic.twitter.com/MYhxIJiS1i

2020-06-16 18:31:42
拡大
拡大
拡大
拡大
雲丹肉ちゃん @oniku117

ハンバーグを焼くときに真ん中に氷を突っ込んでたら、友人に「え?何やってんの?」とびっくりされたんだけど、皆んなしないの?氷を突っ込むだけで、食べると肉汁ブシャーでふんわり柔らかく仕上がるし、市販のハンバーグでも生なら中に氷絶対突っ込んで焼くべきだよ。全然違うよ。(写真は借りた) pic.twitter.com/82rXvFOQwF

2020-06-10 14:11:50
拡大
カップヌードル @cupnoodle_jp

お好み焼粉がなくても、強引にカップヌードルでお好み焼が作れることがわかりましたのでご報告します。ソースなしで、そのままでもイケます。 ※作り方 ①1食まるごと砕く ②卵1個、キャベツ80g、小麦粉大さじ3杯、水100mlを①と混ぜる ③焼く(蓋をするとふっくら) #カップヌードルお好み焼 #苦肉の策 pic.twitter.com/ZbASeQ2bLx

2020-06-05 11:30:00
拡大
拡大
拡大
拡大
つぼりん @pot_x2

Helltakerのパンケーキを作ったので…… ついでにレシピを翻訳してみたぞ! おいしいので皆も作ろう! #Helltaker pic.twitter.com/AwTG7ZGTOS

2020-05-27 23:55:57
全農広報部【公式】日本の食を味わう @zennoh_food

【ふわふわ卵スープのコツ】 ①スープが沸騰したら火を止める ②一方向にかき回し水流を作る ③逆回転で溶き卵を入れる →卵がふわふわ、天女の羽衣みたいになります。見た目も食感も段違い。 「ミ゙ィ゙も゙も゙っ゙ど早゙ぐ知゙り゙だがっ゙だに゙ゃ゙ぁ゙ぁ゙ん゙!!!」てなった。 pic.twitter.com/wlpSZQhLuz

2020-05-18 16:05:36
ぴるる🍣 @pirukuru_konbu

ピーマンが大袋で売り出されるようになってきたので、夏の居酒屋メニュー「冷やしピーマン」を仕込みます! 氷水に浸して冷蔵保存をすると水分を含んでパリシャキジューシーになり、味の濃い挽肉などを乗せて生のままパリパリ食べます!塩をかけるだけでも可! 食べ頃は明日の夜以降かな〜。 pic.twitter.com/rosHiLpMxQ

2020-05-17 13:00:08
拡大
アル中2級 @ryoma_baniku

赤ワイン買ったけど飲みきれなかった、口に合わなかったという人へ。 キンキンに冷やしたコーラを1:1でブチ込むだけで、カリモーチョというスッキリ甘い最強のスペインカクテルが完成するのでオヌヌメ。 熱い夜にベランダで涼みながら肉料理と味わうと、気分は完全にバルセロナである。 pic.twitter.com/0FaPeiMqnp

2020-05-16 20:17:39
拡大
星崎連維@歌姫29イ15→C99-2東ア16a @rennstars

バターで両面を揚げられたバナナが、砂糖でカラメル状に煮込まれ、更にラムでふつふつと煮えていく構図です。誰だこんな罪を地上に教えたのは。 pic.twitter.com/aJ4XLatLXV

2020-05-09 01:01:36
オタフクソース\創業100福年/【公式】 @Otafuku_s

オタフクソースが公開した『キャベツの切り方』に「目からウロコ」「早速やる!」 grapee.jp/818818 @grapeejpより わーい!ご紹介いただきましてありがとうございます😊! 他にもYouTubeで動画を公開していますので、ご覧ください♪ youtube.com/user/OtafukuGr…

2020-05-02 13:55:41
オタフクソース\創業100福年/【公式】 @Otafuku_s

おはそーすで~つ/ とんぺいで~つ/ 気合い不要。 フライパンで豚バラ肉60gを炒めて、塩コショウし、皿によけておく。溶き卵2個をフライパンに流し入れ、固まる前に、炒めた豚肉と、刻み青ねぎ、天かすをのせ、卵で包みながら焼く。仕上げにお好みソース、マヨ、青のり等。 おかずにもなるやつ🐷 pic.twitter.com/HNOlxh1rKz

2020-04-30 10:19:17
拡大
インド料理 ムンバイ|本部|冷凍カレー販売中 @mumbai_japan

家でよくカレーを食べる方は絶対試してほしい! 【炊飯器で簡単ズィーラライス】 お米3合を研いで いつも通りの水 クミンシード 大さじ1 バター 10g 塩 小さじ1 を入れて炊飯器で炊くだけ。 弊社の社長直伝のレシピです!めちゃくちゃ美味しくて、私はもうカレーのごはんこれ以外考えられない… pic.twitter.com/Cyf2fcaQTj

2020-04-27 17:09:17
拡大
倉戸みと@12/31(金) C99 東M-16a @mitragyna

【もちもち桃缶ケーキ】の作り方 ・ホットケーキミックス1袋(150g)に卵を加えて、スライスした桃缶をシロップごと投入。 ・ラム酒とブランデーをたっぷり加えて炊飯器にいれてたら、普通炊飯して完成! 生地の空気が抜けることで、もっちもちの「洋風ういろう」みたいな食感に。うまい。 pic.twitter.com/nzgwofHMQD

2020-04-25 22:03:06
拡大
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 8 次へ