原発知識の啓蒙  ~ 福島第1原発を材料に Part2

「原発知識の啓蒙 福島第1原発1号機、3号機を材料に」 http://togetter.com/li/111170 の続き 元物理学者の音楽家伊東乾@itokenstein氏が、 民放TV局が流すトンデモ報道を正しながら、 続きを読む
3
前へ 1 ・・ 21 22
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

以前「子供の理科離れ」が議論されたとき3K=きついきたない危険と言われるのを聞きました。でもいま危険が懸念される状況下、最低限の理数の判断が出来ないと情報判断に著しく不利です。素人の生兵法は危険ですが買い物のつり銭計算程度の放射線量の判断力は国民全体に必須の身を守る知恵と思います

2011-03-20 18:07:05
キンさん @kin3hama

毎時の有無の違い位は理解して欲しい。マイクロとミリを混同しがちなのはやむを得ないかな QT @itokenstein 素人の生兵法は危険ですが買い物のつり銭計算程度の放射線量の判断力は国民全体に必須の身を守る知恵と思います

2011-03-20 18:09:49
山崎明美|VIAラボ @ayase12

同様に「健康教育」が必要。自分の心身の判断ができるように。危機では知識不足が露呈されるということかと。RT @itokenstein 「子供の理科離れ」・・・・最低限の理数の判断が出来ないと情報判断に著しく不利です。つり銭計算程度の放射線量の判断力は国民全体に必須の身を守る知恵

2011-03-20 18:11:46
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

@kin3hama 「毎時」とガソリンスタンドの「リットル当たり」と同様に考えてください。1リットル150円のガソリンは高いけど、150円で100リットル給油できる訳ではない。その時点での線量と積算量は厳密に区別する。利率と貯金総額を混同しないように、といい直してもいいでしょう

2011-03-20 18:12:34
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

数値や、具体的なエリアなどを示さず「日本全国に」とか「甚大な」とかいった言葉だけ述べるものがあれば、当座はスイッチを切る。僕自身の判断です。逆に、計器がたんたんと線量を測っているサイトはこまめに見ています。・

2011-03-20 18:14:24
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

文部科学省は線量を示す国際サイト(最低なら英語のみでもいい)を作るべき。海外での風評は日本語という特殊な言語による情報の極限的不足が影響、とドイツ、フランスの過剰反応を実際にみて痛感。為替その他大きな影響。すでに準備あるかと思うけれど、改めて補足しました。

2011-03-20 18:16:12
なかち @nakachi1

@itokenstein  はじめまして。「計器がたんたんと線量を測っているサイト」は文科省や自治体がやっているものでしょうか?お薦めサイトがあれば教えて頂きたいです。

2011-03-20 18:50:38
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

@kanekkie 現実にひどい誤解と、政府情報は信用できない、といった(幾分作為も感じる)報道も見てしまったので「発信の強化」を、と鈴寛氏にも送ったものでした。

2011-03-20 19:39:11
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

@nakachi1 お住まいの場所にもよりますが、例えば僕が頻繁に見るのは空間線量率に風向風速をあわせて10分ごとに更新している茨城県の東海村近辺のもの http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/result01.html  

2011-03-20 19:41:34
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

センスと言う言葉は「感覚・意識・意味」そして「判断力」の4つの意味が有ると、高校時代に習いました。いま福島第一原発からの放射線拡散の報道で、情報を発信する側にも受け手の市民の側にも一番求めたいのは「聞き覚えの知識」ではなくセンス、つまりこれは危険だ、いやまだ安全だと判断する力です

2011-03-20 19:43:57
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

.@TetsuzoIijima 明日の夕方時間があったらストリーミングを見てみてください。武蔵出てすぐのOB達に手伝って貰ってヴォルフガング・ヴァーグナー一周忌シンポ日独二ヶ国語でドイツにも発信します。バイロイト祝祭劇場との計画など演奏(ローエングリン、トリスタン)含め紹介します

2011-03-20 21:26:22
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

おや恐縮です @nakachi1 これ http://www.youtube.com/user/capitoberlintokyo#p/u/5/mvYtbTpVEyU ですね^^; @TetsuzoIijima 山勘で責任もって演奏纏められませんし霊感のない演奏は命がありませんし

2011-03-20 21:38:27
島薗進 @Shimazono

MUC経由ルフトハンザは成田着のはずの便をソウル仁川に着陸させ、乗員を交代させて関空着。全日空が客をバスで伊丹へ運び羽田へ。LH乗員は関西にも宿泊しない方針か。ドイツはとくに念入りということでしょうか。@itokenstein 先生、便はどちらでどの空港におつきになりましたか?

2011-03-20 21:43:32
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

明日の準備に一段落直前、ニュースと線量をチェックでログインしました。(内部連絡)スタッフの皆さん遅くまでお疲れ様。ハンドアウトのプリントアウトとコピーまでしたら一旦休みます。休むのも仕事のうち。本番まえに息が切れないようにしましょう。

2011-03-21 01:39:27
跳箱 @vaulting_box

@itoi_shigesato @itokenstein データにだって計測方法その他、思想が入り込むリスクがあります。追試や比較が困難なデータには気をつけないといけません。

2011-03-21 01:59:56
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

@vaulting_box 一番考えねばならないと思っているのは各地の線量計の製品としての設計仕様です。Gyで出てるものはまだよいのですがSvは実は定義があいまいな部分のある便利のための量(過去の統計による加重平均が入っている可能性が高い)なので、実はすべて値引きして見ています。

2011-03-21 02:59:59
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

いまSvを「値引き」と書いたのですが、実際にはSv単位の値が出てきたら4分の5倍(1.25倍)してGyだと思う、ということで「値引き」とは逆の事をしています。これもあくまでバックグラウンド、実際のヨウ素とかセシウムとか核種は、別の情報を見なければ判らない話で、目安として考えます。

2011-03-21 03:02:33
gaogao @yann0909

@itokenstein (これどう思われますか)4号機の使用済燃料はプールに水がないので臨界になりません。目視で水があるとの情報でしたが東京電力に確認した所燃料が入っていないもう一つのプールの水。 http://smc-japan.sakura.ne.jp/?p=1244

2011-03-21 03:05:54
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

@Shimazono リアルな航路を教えていただき、大変参考になりました。ドイツ人やオーストリー人の一見過剰な反応は日本語情報が判らないのとチェルノブイリ以降の食べ物の経験があると思います。体内被曝(摂取)回避のためのリテラシーが大きく問われるところだと思っています。

2011-03-21 03:10:35
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

@yann0909 「燃料棒の間の「水」は中性子の「減速材」としての役割を持っていて、十分に遅い中性子がのろのろとやってくるので反応確率(散乱断面積)が上がって反応が進む」という原理的な理解だけ、というのが僕の限界です。複数の専門家のご意見をご参考頂ければ幸いです。僕も見てみます

2011-03-21 03:19:15
前へ 1 ・・ 21 22