オーストリア映画 「エディットをさがして」EU Film Days 2017

EU Film Days 2017で上映のオーストリア映画 「エディットをさがして」に関するツイートをまとめました。
7
三協F柏中パニック小激突 @masa_Reysol

今日にて #EUフィルムデイズ2017 は打ち止め。 「エディットをさがして」 「アイスドラゴン」 「リトル・マン」 「フィフスシーズン〜春が来ない村」 計4本でした。 #フィルムセンター

2017-06-20 22:41:39
mintan @mintan1

エッセイ > 映画「エディットをさがして」が、いま問いかけるもの(旅は道草・89) やぎみね | ウィメンズアクションネットワーク Women's Action Network wan.or.jp/article/show/7… @wansmtさんから

2017-06-20 07:21:14
冬猫 @shiroinekokuroi

『エディットをさがして』 ケンブリッジファイブの勧誘者、二重スパイの女性写真家を追うドキュメンタリー。ル・カレが好きなら必見。残された写真は彼女自身が見た時代「内省的で少しナルシスト少し自己中心的」で「自己評価が高い故に平気で噓をつく」のがスパイの資質だそう #EUフィルムデーズ pic.twitter.com/ZDgOYj9pjg

2017-06-16 22:36:11
拡大
nukisuke♨️ @nukisuke

EUフィルムデーズ2017『エディットをさがして』。イギリスでソ連のスパイ活動に従事した女性写真家を取り上げたドキュメンタリー。ケンブリッジ・ファイブ結成に寄与しながら、幸福とは程遠い人生を歩んだ人。穿った見方をすればスパイにも、写真家にも、母にもなりきれなかったのかもしれない。

2017-06-16 15:18:53
ほんやら洞/甲斐扶佐義 @kaifusayoshi

今日は、父親のロベルト・ユンクを越えたとか、名作の誉れ高いペーター・ステファン・ユンクの映画「エディットをさがして」(90分)を見に京都文化博物館に1:30に行きます。

2017-06-16 11:43:00
لاله/ラーレ @lalehjp

「エディットをさがして」オーストリア出身の写真家でありソ連のスパイだった女性のドキュメンタリー。家族映画でもあり字幕のセンスもあるのか結構ラフな物言いがされてる印象と、まだ生々しい現代史を探る重たさとが不思議な取り合わせだった。本人が生きてたらこんなふうに語られてどう感じるのかな

2017-06-12 23:14:34
こぎたん(Greek to me) @aenigma_aka_bck

@platerillo78 『エディットをさがして』覚えておきます!(^^)/

2017-06-11 22:33:21
لاله/ラーレ @lalehjp

今日は「エディットをさがして」と「ハードコア」という繋がってるようなないような、またそれぞれ単純に面白いというには引っかかりもある複雑な魅力を持つところが何ともかんとも、またゆっくり頭をまとめてからメモしたい

2017-06-11 23:03:31
麩之介 @platerillo78

ちくま文庫の『ペンタメローネ』復刊しないかなあ…… 『エディットをさがして』は、キム・フィルビーをKGBに勧誘したエディット・テューダー・ハートのドキュメンタリー。監督は彼女の甥だそうで。彼女の撮影した写真がめちゃくちゃよかった。

2017-06-11 21:39:01
麩之介 @platerillo78

今日見てきた映画は、マッテオ・ガローネ監督『五日物語』とペーター・シュテファン・ユンク監督『エディットをさがして』。 『五日物語』はさすがの禍々しくも美しい映像に圧倒された。英語だったんで字幕見てなくてどうなってたかわからんけど、"ogre"は悪くないよねえ……

2017-06-11 21:31:21
映画保存協会 FPS @filmpres

EUフィルムデーズ『エディットをさがして』は(ある意味)アーカイブズのファイリングシステムやアクセスに興味あるひと必見映画でした。『ズビシェク』には様々なポーランド映画が出てきますが中でも『サルト』(1965)のこの場面に釘付け。youtube.com/watch?v=a-C0yu…

2017-06-11 20:44:58
拡大
森脇清隆 K_Moriwaki @mk_pai

@mk_pai 16:30〜『エディットをさがして』オーストリア/2016/1930年代に社会派写真家として活躍したオーストリア出身のエディット・テューダー・ハートのドキュメンタリー。 pic.twitter.com/IeTGw6QPv4

2017-06-11 10:48:49
拡大
Asiancinema_Kansai☂️🍎 @Asiancinema_Kan

[きょうの上映] 【EUフィルムデーズ2017 映画で旅するヨーロッパ】@文博 6/11(日) ホワイト ゴッド 、五日物語 ー3つの王国と3人の女ー、エディットをさがして bunpaku.or.jp/exhi_film.html #映画 #ハンガリー映画 #イタリア映画 #ハンガリー映画

2017-06-11 09:07:21
eufilmdays @eufilmdays

【6/11本日の EUフィルムデーズ2017(京都会場)(2)】 16:30 エディットをさがして(オーストリア)1回目 #eufilmdays #EUFD #EUFD2017 #EUフィルムデーズ pic.twitter.com/6nDZEnQghd

2017-06-11 03:08:28
拡大
森脇清隆 K_Moriwaki @mk_pai

京都文化博物館フィルムシアター、EUフィルムデーズ2017。 6月11日(日)16:30〜、16日(金)13:30〜 [オーストリア] 『エディットをさがして』Auf Ediths Spuren... fb.me/7IXTTb1AL

2017-06-10 20:09:38
森脇清隆 K_Moriwaki @mk_pai

@mk_pai 16:30〜『エディットをさがして』オーストリア/2016/1930年代に社会派写真家として活躍したオーストリア出身のエディット・テューダー・ハートのドキュメンタリー。 bunpaku.or.jp/exhi_film/sche… pic.twitter.com/IeTGw6QPv4

2017-06-10 20:05:30
拡大
hatanaka @masahatanaka

「エディットをさがして」の予告篇。 youtube.com/watch?v=2NVZjJ…

2017-06-10 07:48:22
拡大
hatanaka @masahatanaka

エディットをさがして。本筋と直接関係しないが、元KGB高官と父親がKGBのスパイだった男が議論する場面が印象に残った。ただ、アジア系の女性作家がインタビューに登場するのはイマイチよく分からない。

2017-06-10 07:43:49
hatanaka @masahatanaka

エディットをさがして。映画の中で彼女が撮った写真が挿入されるが、結構良い写真ばかりで、才能ある人なんだなと思う。彼女がKGBのスパイとして活動した理由は解明されず、当時の社会情勢と視野狭窄な正義感がその方向に向かわせた事を匂わせているが、まあそうなんだろう。

2017-06-10 07:37:28
hatanaka @masahatanaka

エディットをさがして@ NFC。英国で悪名高い二重スパイをKGBに勧誘した写真家についてのドキュメンタリー。監督は彼女の甥で、彼女の弟、姪など多数登場するので、ファミリーヒストリーについての映画と言えなくもない。スパイ映画っぽい場面をアニメで処理するのは良いアイデアだと思う。

2017-06-10 07:30:36
接続 @little_girl_who

今日は「アイインザスカイ」ってイギリス映画と「エディットをさがして」っていうオーストリア映画観て、就労移行もちょっと行って、腹筋100回して、バイトもちゃんと来てるので、自分の中では100点というか100点越えてる(^o^)

2017-06-09 20:17:22
前沢 智八 @muvieball

<『エディットをさがして』[BD]【EUフィルムデーズ2017】>6/7(水)19時,9(金)15時〜東京国立近代美術館フィルムセンター 11(日)16時半,16(金)13時半〜京都文化博物館 eufilmdays.jp/ja/films/2017/… 【日本初上映】 #映画 #jouei

2017-06-09 17:44:30
晴観雨読時ボ @tkm256

「エディットをさがして」NFC。有名な写真家でありながら、キム・フィルビーらケンブリッジファイブと呼ばれ、英国で活動したソ連の大物スパイの起点になったエディット・テューダー・ハートを追ったドキュメンタリー。皆が共産主義に未来を感じて無報酬で働いていたとは、余りにも悲惨(T-T)。

2017-06-09 17:32:41
sosannan @sosannan

エディット・テューダー・ハートの作品集。Amazon.jpで2500円以下で購入できるみたい。映画の中で紹介されていた写真はどれも素晴らしかった。 amazon.co.jp/dp/3775735674/…

2017-06-08 04:28:12
sosannan @sosannan

そういえば、2年前に見たポーランド映画『他人の手紙』で国民記憶院を初めて知った時にも同じことを思ったのだった。これはナチスと共産主義時代に政権や秘密警察が国民に対して行なっていた検閲や弾圧に関わる資料を、調査・管理・公開している機関。

2017-06-08 04:06:58