-
kasajimajima
- 43426
- 32
- 49
- 1
- 1

そうそう。安易に絵師を名乗っちゃいけません。 絵師の世界はコワイのです。 だから私は自分を絵師じゃなくて絵描きと言います(^ω^)
2017-06-19 22:31:54
本人は絵を描く人という意識なのに絵師扱いされてると周りとギャップがあって大変そうだと思う フォヨワの人にもそういう感じなんだろうなぁって人いる
2017-06-19 22:34:45
RT 必ずしもそうだとは思わないけど、わからなくもない例えだけに、このヒエラルキーの「絵師」にハマらないように気を付けたいなと思った…(とか言えるほど絵あげてないけどな!)
2017-06-19 23:29:00
昔「絵描いてネットに上げれば立派な絵師なんじゃないの??」って言ってる人がいたけど んなわけ無いでしょって今でも思う なんとなくね
2017-06-19 23:38:13
嫉妬したことあるけど、その時期余りに嫉妬しすぎて絵をめちゃくちゃ描いてたけど、そのあと燃え尽きて絵をそんなに描かなくなっちゃったんだよな。まるで嫉妬しないと描けない感じになっちゃった。あれは原因があって、目標みたいなのがあったからかもしれないが。
2017-06-20 00:42:41
私はなんか絵を描く人やな。 ぶっちゃけ1番おおいのが意識高い系 知らんがなってなる( ^∀^)(毒吐) 絵は好きだけどなに様ーだった( ´∀`)ハハハさようならみたいな
2017-06-20 00:44:32
神絵師()と呼ばれる大半の人は絵の仕事の片手間に別名義で活動してたり、経験者ってパターンだと思う。趣味だけでやってる人も、勿論居ると思うけど、趣味の範囲で冊子やグッズを頒布してたら、アマチュアプロとみなしていいと思う。
2017-06-20 00:47:58