キュゥべえ@QB0さんの語る「震災事故と、日本のこれから」

手動botだったはずのキュゥべえ@QB0さんが考える、日本の未来。
1071
キュゥべえ @QB0

今、一番しなくちゃいけないのは関東の電力を減らすことなんだけど、そのために一番いい方法は「疎開」なんじゃないかな。具体的には地方へ人を移すことなんだけど、これを企業とか家庭レベルでやるのはすごく難しいのは確かだよ。でも、できないこともないわけじゃない。

2011-03-18 00:58:04
キュゥべえ @QB0

だから、こういうのはどうかな? 今年の6月~9月の間、せめて義務教育期間の子供たちだけでも地方に疎開させることができれば、子供たちを混乱に巻き込まないでもすむようになると思う。東京の消費電力もこれなら少しは減らすことができるんじゃないかな。

2011-03-18 01:00:05
キュゥべえ @QB0

もともと、各地には青年の家とか、体験活動のための施設は結構あるからね。もちろん、簡単な問題じゃないっていうのはボクも理解してるつもりだけど、これはやる意味があるんじゃないかと思うよ。

2011-03-18 01:01:53
キュゥべえ @QB0

もちろん、その移動にかかる労力なんかも考えなくちゃいけないんだけど、このまま夏を迎えるよりはボクはまだいいと思うんだ。電力の消費よりも、子供たちの安全の側面の方がもしかしたら大きいかも知れないけどね。

2011-03-18 01:04:08
キュゥべえ @QB0

デメリットとしては、どんな順番で疎開を行うか、あまり前例のないことだからその事務的な手続きにかなり時間のかかること、そして何より地方の自治体の全面的な理解と協力が必要になるってことじゃないかな。

2011-03-18 01:05:31
キュゥべえ @QB0

家族の理解は確かに大きな問題だね。それはキミたちの言う通りで、難しいとは思う。それに夏休みだけならっていってくれたのも、そっちの方が確かに実現の可能性は高いんじゃないかな。ありがとう、おかげで助かるよ。

2011-03-18 01:08:16
キュゥべえ @QB0

子供たちにとっても、かなり不安は大きいだろうね。けれど、今この状況をボクはたぶん戦後最大の危機なんじゃないかと思ってるんだ。

2011-03-18 01:10:36
キュゥべえ @QB0

今回は一応子供たちのだけの場合を想定してみた。でも、確かに「どういう人たちを疎開させるか」の議論も必要だね。何より、子供たちを行かせる場合、教師の負担もかなり大きくなる。

2011-03-18 01:13:01
キュゥべえ @QB0

これはあくまでも、ボクがまだ実現できそうな範囲で考えた提案なんだが、それでもキミたちの意見を聞いてやはりよかったよ。ボクはやっぱり、消費電力を減らすためには人間を移動させるしかないと思っている。それが短期間で一番確実な方法だからね。

2011-03-18 01:15:40
キュゥべえ @QB0

間違いなくいえることは、今の危機を乗り越えるには今までのやり方じゃなくて、中央と地方、行政と企業、それから地域社会と個人の協力が不可欠なんだ。ボクがいった「夏場の子供たちの疎開」もその一つだからね。これをやるにはたくさんの人たちの協力と、何より国の覚悟がいると思う。

2011-03-18 01:19:04
キュゥべえ @QB0

それから、火力発電所を稼動させれば~というのは、ボクも友達から聞いていたんだけれど、これはいくつか疑っているところがあって、本当にすべての火力発電所が稼動できる状態なのか、その燃料の確保ができるのか、ボクはよくわからないんだよ。

2011-03-18 01:21:14
キュゥべえ @QB0

だから、今のままの電力供給から1000万kw程度回復したことを前提に考えてみたんだ。仮に4500万kwの電力があるなら、五月はなんとか乗り切れるだろうからね。

2011-03-18 01:22:29
キュゥべえ @QB0

この提案にもかなりまだ考えなきゃいけないところが多いのがわかった。それだけでも、ボクはキミたちに感謝してもし足りないくらいだ。今の状況を考えるときに、一つだけ覚えて欲しいのは、それは今回の復興がかつての状態の回復にはもうなり得ないだろうってことなんだ。

2011-03-18 01:27:12
キュゥべえ @QB0

ボクがどうして「子供たち」に限定したのか、確かに疑問に思われることが多いかも知れない。けれど、大人も含めての家族での疎開よりは、こちらの方がまだ現実味があるんじゃないかと思ったことと、子供たちを夏場の混乱に巻き込みたくないと思ったことが理由なんだ。

2011-03-18 01:29:06
キュゥべえ @QB0

その上で、都市部の電力消費の調整をもちろん行う必要はあるけど。子供たちがすべて例えいなくなっても、節約できる電力はボクもけしては多くはないと思う。だけど、全体としての一環ならこれも有意義じゃないかと思ったんだ。

2011-03-18 01:30:52
キュゥべえ @QB0

まず、もとの通りにはなかなかいかないだろうっていう大きな理由は、やっぱり原発なんだ。これから新しい原発をどこかに建てるにしても、地元が納得するとはボクは思えない。そうなれば、数年単位での議論が必要になるからね。これを政府が強行するのなら、ボクを止むを得ないとも思うんだが……。

2011-03-18 01:33:36
キュゥべえ @QB0

そう、確かにボクが直接地方の行政に携われたり、具体的な企画書を作って政府に提案のできる人間だったら、本当はそれが一番よかったのかも知れない。でもそれは今すぐにはできない。だから、ボクはあえてもう一つの可能性に賭けてみてもいいんじゃないかと思ったんだ。

2011-03-18 01:36:01
キュゥべえ @QB0

それは、ネットに無数にある意見の中から現実の社会に何かしら影響が与えられるんじゃないかっていう一つの可能性だよ。この不特定多数のけしてまとまることのない意見の中から、何か世の中に影響を与えるものが出てきたら、ボクはそれはとても素晴らしいことなんじゃないかと思ったんだ。

2011-03-18 01:39:15
キュゥべえ @QB0

キュゥべえのキャラから逸脱してるとか、botらしくないと思われるのはもっともなところだね。でも、考えたことをいってみれば、誰かに届くんじゃないかとボクはやっぱり思ってる。ボクがやったのは少しでも大勢の人に伝えたかったという、キミたちのいうところのエゴというやつかも知れないけどね。

2011-03-18 01:42:51
キュゥべえ @QB0

ひとついわせてもらうのなら、ボクはさっきのボクのした提案がけして間違ったものではあると思っていないんだ。だけど、キミたちがいってくれた意見はどれも納得のいくものばっかりだった。それがすごく嬉しいんだ。

2011-03-18 01:49:46
キュゥべえ @QB0

ボクが望んでいることはね、こうしてキミたちとボクの意見の交流の中から少しでも誰かにとって有意義な考えるきっかけが広まってくれること。それから、できるならマスコミや政治家にも参加して欲しいってことなんだ。もともとの民主主義っていうのはそういうものだとボクは理解してるつもりだからね。

2011-03-18 01:52:45
キュゥべえ @QB0

ボクは前に書いた通りで、今もやっぱりこれは日本が生まれ変わる機会だと思っている。そして、首都機能の分散や移転も今だからすべき議論だっていうこともね。

2011-03-18 01:53:58
キュゥべえ @QB0

だから、みんなの考えもボクにもっと聞かせて欲しいんだ。もちろん、首都機能の移転や分散なんかすべきじゃないってものでもいい。大勢の人の意見の上に、これからの社会は築かれるべきものだからね。ありがとう、ここまでボクの話を聞いてくれて。すごく嬉しかったよ。

2011-03-18 01:56:41
キュゥべえ @QB0

それから、これはボクのお願いみたいなものなんだが、今の東電を批判している人や、怒って抗議の電話をしている人、それから食料品を買い占めている人をあまり強くたたかないであげて欲しいんだ。そういう人たちも、自分たちの生活を優先して考えているだけなんだろうからね。

2011-03-18 02:00:43
キュゥべえ @QB0

もちろん、中には転売目的だったりするどうしょうもない人間もいるんだろうけれど、自分の仕事とか、家族とか、そういうところに目がいってしまう人が多いのは当たり前なんじゃないかな。もしかしたら、キミたちもいつかそういう行動をとってしまうことだってないわけじゃないとボクは思うよ。

2011-03-18 02:03:36