
ディストピアって「デス+ユートピア」で「生命が死んだあとの楽園のような平和だけど滅んだ世界」って認識されてる気がするのですが、それ、ディストピアじゃなくてポストアポカリプスですから…ディストピアは「徹底的に管理されていてそれに市民は気づいていない一見平穏な世界」的な方向ですから…
2017-07-03 17:26:15
中2病で触れたりしたときに、ちゃんとした知識を持たないのだろうか。 中2病が少ないのか… twitter.com/Cast_A/status/…
2017-07-03 21:39:19
今なら「けものフレンズ」が、ポストアポカリプスの一例として使えるかもしれんな。ディストピアは「マイノリティ・リポート」だの「リベリオン」だの、なんか古いのしか出てこないあたりがアレだが。 twitter.com/Cast_A/status/…
2017-07-03 22:13:03
あるいは「力だけがモノを言う破壊と殺戮の生き地獄、北斗の拳ワールド」という誤解も多いかと。 twitter.com/Cast_A/status/…
2017-07-03 19:57:51
ほら、1人の時にたまに斜め上を見て「見てるんだろ?全部気づいてるんだよ、俺は絶対にお前らの思い通りにはならない!」っていう時あるじゃないですか。あれも支配者の存在に気づいているので、この世界もディストピアです。
2017-07-03 18:06:15
語源的には「ディス(反) + ユートピア」なんだけど、元祖ユートピア自体ディストピア要素を含んでいたりして、実際にはユートピアの闇の側面って感じ。ユートピアオルタ。 twitter.com/Cast_A/status/…
2017-07-03 18:58:38
えっ……それじゃあ「ディス」って表記してる意味無いじゃん……もしかしてそういう脳味噌はディスインテグレイトもデス扱いだったりするのか……!?(dis=非なるもの) twitter.com/Cast_A/status/…
2017-07-03 19:30:56
世間だとそんな認識なの? 「dys+utopia」で不良な楽園よね? twitter.com/Cast_A/status/…
2017-07-03 20:44:12
そうだったのか・・・! ユートピアのディスバージョンてことで、廃頽世界や崩壊世界と勘違いしてたわ。 twitter.com/Cast_A/status/…
2017-07-03 20:19:12
そもそもの「ユートピア」も非人間的な管理を徹底した理想郷ですしね twitter.com/Cast_A/status/…
2017-07-03 21:26:28
徹底的に管理されていて 市民がそれに気づいていない……… あれ… 何か そういう設定のセガのゲーム やった事あるぞw twitter.com/Cast_A/status/…
2017-07-03 20:42:33
別に管理されたり市民が気づいていなくたってディストピアやぞ 例を上げれば現実世界とか twitter.com/Cast_A/status/…
2017-07-03 21:28:36
今の文明が崩壊したあとに、イノセントやらバハムートやら、一部の「この世界の秘密」をしってる権力者による超管理社会ができるような設定の作品があったから、勘違いが起きたのではなかろうか。ディストピアの壁やドームの外は廃墟になってるとか、地下に前文明の遺跡があるとか。 twitter.com/Cast_A/status/…
2017-07-03 21:39:07
勘違いしてる人を見たことがないなあ、勘違いするとしたら「人類は滅亡しました」あたりをそう思うのかな? twitter.com/Cast_A/status/…
2017-07-03 21:45:48
@Cast_A ディストピアは少しでも管理者の気に入らない行動取れば倫理的に問題なくても処刑や処罰の対象になるんですね 某TRPGみたい なんな日本もそんな風になって来ている気がする 処刑こそされないけど
2017-07-03 20:07:40
社会主義の極地かなぁと解釈してる考えの初登場はトマス・モア?かな twitter.com/Cast_A/status/…
2017-07-03 19:55:43
咥えたゴムひもを思いっきり引っ張られてバチーンってやられるんだっけ... / “のまのま🍮さんのツイート: "ディストピアって「デス+ユートピア」で「生命が死んだあとの楽園のような平和だけど滅んだ世界」って認識されてる気がするの…” htn.to/JcCjSrb
2017-07-03 22:49:20
生命が滅んだ後の静寂を肯定するようなジャンルもポストアポカリプスなんだけど、「ポストアポカリプスって北斗の拳みたいなのだから一緒にしちゃ駄目でしょ」って程度の理解の人間が識別のために別の呼び方を始めた、って話に見える。 twitter.com/Cast_A/status/…
2017-07-03 23:24:40
ディストピアは「パレード」とか「夢の島思念公園」のイメージだから、多分認識合ってる。 twitter.com/Cast_A/status/…
2017-07-03 23:40:46
ユートピアも元々は「どこにもない場所」だもんねえ。その意味でのユートピアを求めるものとしての『ニルスの不思議な旅』のすごくいい評論文があったの、検索しても見つからない。でも、ディストピアのこういう誤用は初めてきいた。 twitter.com/Cast_A/status/…
2017-07-04 00:03:19