沖縄戦その後

6月23日を境に、沖縄での戦争が完全に終わったわけではありません。その後も、住民や日本軍は山の中や壕に隠れ続け、捕虜になることを拒み、命が失われてゆきます。日々、何が起きていたか。各種の資料から再現します。
7
前へ 1 ・・ 3 4
谷津憲郎 @yatsu_n

【沖縄戦その後】9月6日@屋嘉 捕虜になった東江芳隆さんを、久米島にいた兵が訪ねてきた。島での軍の蛮行を聞いても、東江さんは「海軍はそんなことはしない」と本気にしない。が、後日、住民虐殺の張本人の兵曹長と会った。「スパイ行為をしたので殺したのだ」。開き直る態度にリンチが起きた。

2017-09-06 10:28:15
谷津憲郎 @yatsu_n

【沖縄戦その後】9月7日@越来 日本軍と米軍が降伏調印式を行い、沖縄戦はここに正式に終了した。いまの嘉手納基地内にあたる集落。強い日差しの下、野外に置かれた椅子に座り、日本代表はペンをとる。「左に署名する日本軍司令官は、左記領域の琉球諸島を無条件に引き渡す」。濃い影が机に落ちた。

2017-09-07 11:56:47
谷津憲郎 @yatsu_n

【沖縄戦その後】は、これで終わります。6月23日を「組織的戦闘が終わった日」とこれまで紙面で書いてきたのですが、9月7日の降伏調印式までの一日一日をたどることで、その意味を消化できました。久米島虐殺事件のことはある程度知っていましたが、発生が「戦後」だったとは。(続)

2017-09-07 12:12:20
谷津憲郎 @yatsu_n

鉄血勤皇隊などが、あのころ既に本土で「模範」とされ、学徒動員を促す宣伝に使われていたのも驚きでした。以前の【沖縄戦】【沖縄戦2】と合わせると、3月26日から9月7日までの5カ月半ほどの日々に何が起きていたか、たどれるようになり、沖縄戦の概略は理解できた気がします。(略)

2017-09-07 12:23:51
谷津憲郎 @yatsu_n

長々おつきあいくださったみなさま、ありがとうございました。さて、では参照文献リストを挙げます。連投になりますが、お許しを。

2017-09-07 12:26:58
谷津憲郎 @yatsu_n

【沖縄戦その後】参照文献①《県史》「沖縄県史9 沖縄戦記録1」琉球政府/「沖縄県史10 沖縄戦記録2」沖縄県教育委員会/「沖縄県史 各論編6 沖縄戦」県教育委員会/「沖縄県史 資料偏23 沖縄戦日本軍史料」県教育委員会/「戦後初期会議録」県公文書館

2017-09-07 12:29:45
谷津憲郎 @yatsu_n

【沖縄戦その後】参照文献②《市町村史》「沖縄の慟哭 市民の戦時戦後体験記 戦時編/戦後・海外編」那覇市

2017-09-07 12:30:58
谷津憲郎 @yatsu_n

【沖縄戦その後】参照文献③-1《日本軍》「沖縄決戦 高級参謀の手記」中公文庫/「沖縄戦に生きて 一歩兵小隊長の手記」ぎょうせい/「空白の沖縄戦記」昭和出版/「沖縄戦敗兵日記」太平出版社/「私の沖縄戦記」角川ソフィア文庫/「船舶特攻の沖縄戦と捕虜」元就出版社

2017-09-07 12:32:48
谷津憲郎 @yatsu_n

【沖縄戦その後】参照文献③-2《日本軍》「八重山戦日記」ニライ社/「俘虜ニ関スル書類綴 独混六十四旅団司令部」防衛研究所/「ラサ島守備隊(大東島支隊第4中隊)陣中日誌」防衛研究所

2017-09-07 12:34:00
谷津憲郎 @yatsu_n

【沖縄戦その後】参照文献④《学徒》「沖縄一中 鉄血勤皇隊の記録 下」高文研/「生き残ったひめゆり学徒たち」ひめゆり平和祈念資料館/「沖縄健児隊の最後」藤原書店

2017-09-07 12:35:08
谷津憲郎 @yatsu_n

【沖縄戦その後】参照文献⑤《米軍》「沖縄 日米最後の戦闘」光人社NF文庫/「沖縄戦 アメリカ軍戦時記録 第10軍G2㊙レポートより」三一書房/「米軍資料 原爆投下の経緯」東方出版

2017-09-07 12:36:17
谷津憲郎 @yatsu_n

【沖縄戦その後】参照文献⑥《住民・本土》「鉄の暴風」沖縄タイムス/「戦禍と飢え 宜野湾市民が綴る戦争体験」宜野湾がじゅまる会/「沖縄の日本軍/久米島虐殺の記録」新泉社/「沖縄に生きて」サイマル出版会/「沖縄言論統制史」現代ジャ-ナリズム出版会/「占領秘録」中公文庫/朝日新聞

2017-09-07 12:38:27
谷津憲郎 @yatsu_n

【沖縄戦その後】参照文献⑦《その他全般》「沖縄方面陸軍作戦」朝雲新聞社/「日本の選択第二次世界大戦終戦史録」外務省 以上です。

2017-09-07 12:40:51
前へ 1 ・・ 3 4