【図解付き】在来アリ=ヒアリ侵入の防波堤!在来種誤駆除防止に蟻クラスタが立ち上がる!

ヒアリ(火蟻、ファイアーアント、FireAnt)は今、 ◆進入直後で封じ込めを図っている時期です ◆なので皆さんが一般人の場合、現段階では心配はほぼ不要です ◆ヒアリと戦ってくれる、つまりヒアリの敵になれる存在は、主には既に日本に居るアリたちです。彼らを失わないためにも、今はまだアリと言うだけで怯えて駆除はしてはいけません。 (小森雨太さんのツイートに少し補足しました)
94
ヒアリ警察 @_Solenopsis

7月6日にTwitterで見かけたヒアリの疑いのあるアリの内訳です。 都合により属階級でまとめました。あまりよくないと思うのですが、お許しください。 6日はシリアゲアリとケアリが一番ヒアリと疑われました。 pic.twitter.com/qAXycR25Wa

2017-07-07 01:10:03
拡大
配達エルドラージ @water20101

@_Solenopsis アルゼンチンアリはあれはあれでもちろん外来種なので駆除した方がいいと思いましたまる

2017-07-07 08:07:55
ヒアリ警察 @_Solenopsis

シリアゲアリはその大きさ、赤い体に黒い腹部がヒアリと間違われる原因のようです。ケアリは今の季節結婚飛行をしてよく見かけます。

2017-07-07 01:10:49
ヒアリ警察 @_Solenopsis

左上の切れている属は、アシナガキアリです。失礼しました。

2017-07-07 01:11:53
ヒアリ警察 @_Solenopsis

ヒアリの写真と、よく間違われるシリアゲアリ、ケアリの女王アリの画像です。 ヒアリの写真は、大阪自然史博物館の松本吏樹郎学芸員が撮影されたものです。 1. ヒアリ 2. シリアゲアリ(女王アリ) 3. シリアゲアリ(ハタラキアリ) 4. ケアリ(女王アリ) pic.twitter.com/eFfuy7LVO4

2017-07-08 00:25:12
拡大
拡大
拡大
拡大
ヒアリ警察 @_Solenopsis

ケアリの一種の女王アリです。固定ツイートをご覧ください。同じものが載っています。 twitter.com/Ken_MMA/status…

2017-07-08 21:01:23
Ken_MMA @Ken_MMA

@_Solenopsis お忙しいところをきょうしゅくですが、これの判別をどうかお願いします。 pic.twitter.com/zGrP3yfaVK

2017-07-08 20:39:59

ヒアリ警察さんは、こんな感じで種の同定をやっておいでです。ときには他のアリクラスタさんからの援護射撃も。

ヒアリ警察 @_Solenopsis

ヒアリではありません。ムネアカオオアリでもありません。フタフシアリの一種です。20匹も潰すとは、ジェントルではありませんね。 twitter.com/Gentle_Hayabus…

2017-07-06 20:15:12
ヒアリ警察 @_Solenopsis

@suehiroi @Gentle_Hayabusa アシナガアリのような形で、オオズアリのような体で不思議だと思っていました。イソアシナガアリは、見たことがなかったのですぐに出てきませんでした。専門家のご意見、ありがとうございます。

2017-07-06 22:41:14
1月に一時帰国予定の蟲喰ロトワ (むしくろとわ) 著書「おいしい昆虫記」by おいしい昆虫生活™️ @Mushi_Kurotowa

ヒアリ警察をパンクさせないためにも通報前にはまず確認を。ネタ通報もそろそろやめどきだと思います。→ヒアリ警察24時(ここ最近の一連の活動をご覧になりたい方のためのまとめ) - Togetterまとめ togetter.com/li/1127344 @togetter_jpさんから

2017-07-07 19:38:42
ヒアリ警察 @_Solenopsis

疲弊し始めているのでアリの写真だけ送ってください。 twitter.com/ratnaraj_y/sta…

2017-07-07 14:16:09
らな @ratnaraj_y

ヒアリ警察さん(@_Solenopsis)ボケにも丁寧に対応して下さってるけどだんだん大喜利化して疲弊してしまわないか心配になる……ほどほどに反応して頑張っていただきたい……

2017-07-07 09:53:59
WSuehiro @suehiroi

学問的バックグラウンドは社会性昆虫学(アリ・シロアリ)・行動生態学・外来種の定着メカニズム。「外来アリのはなし」(朝倉書店)共著しました。(通知off)

https://t.co/yE7GVDvo88

WSuehiro @suehiroi

まずは、刺されないこと。 刺されたら、まずは「刺されたら直ぐに周囲の人にヒアリに刺された旨を伝え、症状が悪化すれば病院に行く」という既報の通りの対応が必要です。冷静に対処することが大切で、死ぬのではないかとパニックになるのが一番ダメ。 後遺症リスクはその後で #ヒアリ twitter.com/dantyutei/stat…

2017-07-06 11:22:48
丸山宗利 Maruyama @dantyutei

アリ刺傷やアナフィラキシーは死ぬ確率の問題だけではないのです。生きていても、別の過敏症やアレルギーに移行したり、ひどい傷が残ったり、別の問題もある。死ぬ確率の低さばかりを示すのもまた問題。専門家による情報伝達の難しさを思い知らされる。

2017-07-06 10:34:44
WSuehiro @suehiroi

刺されてすぐに死を連想してしまうと、心拍数は上がりますし、子供などは特に親が焦ることでパニックに陥る恐れがあります。死ぬかもしれない、ではなく「冷静に対処すれば命に関わる確率は低い」と知っておく事が大切だと思います。

2017-07-06 11:23:20
WSuehiro @suehiroi

また、必要以上に怖がると、必ず「アリを見たらとにかく殺虫剤」という反応をする人が現れます。(実際に既に現れています。) この反応は在来アリ群集にダメージを与え、よりヒアリが拡大しやすい環境を作り出します。これは、ヒアリ被害の拡大に繋がります。

2017-07-06 11:23:37
WSuehiro @suehiroi

とはいえ、少なくとも現時点での日本は一般人がヒアリに刺されるような状況ではありません。 そして、現在の状況はまだ「完全駆除」可能な状況と思います。 今は、もしもヒアリが定着した場合に備えてヒアリについて正しく知る時期でしょう。そして、水際対策の成功に向けた努力をする時期。

2017-07-06 11:32:17
小森雨太*FF14プレイ⚠バレ有@4.0 @comori_uta

ヒアリは今 ・進入直後で封じ込めを図っている時期です ・なのであなたが一般人の場合、現段階では心配はほぼ不要です ・ヒアリと戦ってくれる、つまりヒアリの敵になれる存在は、主には既に日本に居るアリたちです。彼らを失わないためにも、今はまだアリと言うだけで怯えて駆除はしてはいけません

2017-07-06 22:38:28
小森雨太*FF14プレイ⚠バレ有@4.0 @comori_uta

140文字に許される範囲で、最優先の要点ってこんなところでしょうか。 細かく言い出すと山ほど補足事項も出るんですがツイッターでは文字数的に難しい。 勿論進入してきた場所に住んでるひとは警戒してほしいのだけど、それでも素人駆除はよくないんですよね…。

2017-07-06 22:45:02
小森雨太*FF14プレイ⚠バレ有@4.0 @comori_uta

具体的な事例データもあったので、ここにも紹介を。在来種はだいじなんです…。 巣を拡大すべく単独で飛び立つ時が新女王の生涯で最も危険な時期で、そこで活躍してくれるのは、主に在来種の子達です。屈強な外来種だろうと、この時は成す術ナシ。 twitter.com/Anthunter1212/…

2017-07-07 08:47:58
Yoshiaki Hashimoto @Anthunter1212

フロリダでヒアリ有翅メスの創巣成功率を調べた論文.在来アリ密度が高いと120日間i生き延びたのは0.5%だったが,在来アリを減少させると5ヶ月後に19%がアリ塚を作るまでに成長したとか.地元の友は大切に. onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/13…

2017-07-07 01:12:00
高木@アイギスDBDウマ娘等々 @senkuon

@comori_uta こんばんは。その系統の話何回かみかけたことあるんですが、 日本のアリがヒアリを撃退したりすることはあるのでしょうか? ふとした疑問です。

2017-07-06 22:57:27
小森雨太*FF14プレイ⚠バレ有@4.0 @comori_uta

@senkuon 集団戦での軍配はデータ不足で断言しかねるのですが、 巣を拡大する際は新女王が単独で飛び立ち、新しい住居を探すため、この状態に関してはたった一匹になり、女王の人生において最も危険な時期になっています。 ですからここで在来のアリと遭遇すれば、撃退を期待する事は大いに可能な筈です。

2017-07-06 23:03:14
高木@アイギスDBDウマ娘等々 @senkuon

@comori_uta そういう時期に、日本のアリがヒアリ女王を殺すような事があるのかなぁと…。 ネット検索しかしていないのですが、そのあたりがよくわからないんですよね。 回答ありがとうございました。

2017-07-06 23:15:06
小森雨太*FF14プレイ⚠バレ有@4.0 @comori_uta

@senkuon 基本的に別種のアリは攻撃対象になる筈なので、同様の結果は期待できる…と思います。 日本在来のアリ同士でも結婚飛行では死亡する可能性は高く、同種だろうと、戦いのあとで他所のにおいがついている同胞に襲い掛かる事もあるので、実験例はなさそうですが、期待は充分にしてよいと考えてます。

2017-07-06 23:26:56
小森雨太*FF14プレイ⚠バレ有@4.0 @comori_uta

@senkuon 今の段階では「一般人がヒアリだと思っても、9割がたアリ違いなので、それもあって駆除は控えて欲しい」というのもありますね。 素人駆除には成果をほぼ期待できず、生態の破壊のデメリットのほうは大いに考えられるため、こういった呼び掛けに至るところもあるかと思います。個人の見解ですが…。

2017-07-06 23:30:42