性教育×法教育、ほか。

性教育、法教育、未成年者の意思や自由の尊重と保護のバランス、性に関する痛みには様々なベクトルがあることを踏まえ、感じ方の多様性を尊重しあうこと。表現の自由の大切さを語ると同時に、これらのバランスも考えていきたいです。
29
前へ 1 ・・ 4 5
クマえもん🧸 @cure_kumaemon

@ponikitiai 仮に現実への影響に関して意見が一致したとしても、表現の自由の優越的地位の捉え方によって結論は大きな幅が出そうな気もしますね・・・。昨日のプレジデントや今日のヘイトデモのツイートを見ながら、説得力のある一貫した立場はありうるのか、ぼんやりと考えています・・・。

2017-07-16 22:04:34
鈴木愛子(aiko@学童保育を応援する人) @ponikitiai

@kumaemon9 ええ。表現の自由の優越的地位の捉え方によっても、結論の幅(ゾーニングの程度等も含め)は広いと思います。ジャンプの件、1.性暴力的な表現か、2.1.と絡む論点として、現実、特に未成年者への影響の程度、3.表現の自由の捉え方(特に全くの民間の表現におけるゾーニングのあり方、程度)→

2017-07-16 22:12:10
鈴木愛子(aiko@学童保育を応援する人) @ponikitiai

@kumaemon9 と言った論点がごちゃまぜになったまま対立が深まってしまったな、、と思っています、、

2017-07-16 22:12:46
鈴木愛子(aiko@学童保育を応援する人) @ponikitiai

@kumaemon9 後は、4.(程度はともかく、一定の悪影響はあり得るとして)悪影響を防ぐためには表現規制なのか、適切な性教育なのか、5.性教育の提供主体はどうあるべきか(各家庭の方針でいいのか)、と言った論点もとても大切な話だと思います。

2017-07-16 22:31:16
クマえもん🧸 @cure_kumaemon

@ponikitiai 本当にこの件は、議論を整理するだけでも大仕事ですね・・・。私は、紙媒体やテレビが衰退してネット社会になり、消費者による情報選択が容易になった現在では「嫌なら見るな」という形式論にもそれなりの価値があると考えるので、さらに議論を混乱させております・・・。

2017-07-16 22:41:27
鈴木愛子(aiko@学童保育を応援する人) @ponikitiai

@kumaemon9 性表現一般に言えますが、6.目に入れざるを得ないものか、目に入れざるを得ない程度はどの程度強固か、という点もありますよね。意図的に開いて読まないと見えない巻頭カラーなのに、表紙、と言う誤った前提が出たこともあったりした混乱もありましたね。。

2017-07-16 22:46:57
前へ 1 ・・ 4 5