「スギ人工林」とH29九州北部豪雨

46
桔梗屋@Deer Culler @r_kikyoya

@layujie @akkun59 まとめを拝見しました。丁寧なご連絡をありがとうございます。私のツイートの使用に問題はありません。ただし、自説の根拠となる文献の提示も必要かと思いますので、参考文献を紹介するツイートを次の返信でお送りします。このツイートの追加をお願いします。

2017-07-14 15:18:01
桔梗屋@Deer Culler @r_kikyoya

@layujie @akkun59 樹木による斜面崩壊抑止効果に興味のある方には、この報告書をお勧めする。樹種ごとの根系の形状特性や、根系の土壌緊縛性能試験の結果など、重要な情報がコンパクトにまとめられている。 PDF「樹木根系の斜面崩壊抑止効果に関する調査研究」 ad-hzm.co.jp/trr/hazama/200…

2017-07-14 15:18:49

 →▼PDF:「[報告] 樹木根系の斜面崩壊抑止効果に関する調査研究」(今井 久, 2008) http://www.ad-hzm.co.jp/trr/hazama/2008/pdf_file/06.pdf
 ※配布元は次のURI。
 →▼ハザマ研究年報 Vol.40(2008年)|安藤ハザマ http://www.ad-hzm.co.jp/trr/hazama/2008/start.html

森林ジャーナリスト@今知るべき明治の巨人を描く『山林王』刊行 @akkun59

@r_kikyoya @layujie 資料の在り処を教えていただきありがとうございます。ただ土壌緊縛効果はわかりますが、杭効果はどうなんでしょうね。。。岩盤の節理まで根が入っていることになっていますが。

2017-07-14 16:22:48
桔梗屋@Deer Culler @r_kikyoya

@akkun59 @layujie 私としては、杭効果は無視できるほど小さいのではないかと思っています。まずごく細い根しか岩盤の節理には入り込めないでしょうし、その根が多少滑り止めになったところで、その上に乗っている土壌と地上部の重量を考えると、地すべり発生時にはちぎれてしまって、抵抗にならないような気がします。

2017-07-14 17:07:21
桔梗屋@Deer Culler @r_kikyoya

非常に乱暴な例え話だが、樹木の根系による斜面崩壊抑止効果については、スキンヘッドの人がかぶっているウィッグのネットをイメージするとわかりやすいかもしれない。ネットは毛髪がバラバラにならないように支える基盤ではあるが、ウィッグそのものはただ頭の上に乗っているだけである。

2017-07-14 18:15:49
桔梗屋@Deer Culler @r_kikyoya

ウィッグは頭皮とネットの摩擦力によって止まっているだけなので、汗がたまって頭皮が滑りやすくなったり、摩擦力よりも大きな力で引っ張られたりすれば簡単に滑り落ちる。ネットの部分がどんなに丈夫でも、滑り落ちる時は落ちるのだ。だから森林の斜面崩壊抑止効果にはあまり期待しないほうがいい。

2017-07-14 18:16:52
森林ジャーナリスト@今知るべき明治の巨人を描く『山林王』刊行 @akkun59

@r_kikyoya @layujie まったく同意。根による土壌の緊縛も、土壌と岩盤の間に滑り面を作ってしまうのではないかとも思います。効果というのも、土壌表面が削られるのか、地層ごと崩れるのか規模によるでしょうか。

2017-07-14 23:45:25

  

layujie @layujie

@r_kikyoya @akkun59 ご諒解、また文献指示こちらこそありがとうございます! 取り急ぎまとめに追加いたしました。 →▼「スギ人工林」とH29九州北部豪雨 - Togetterまとめ togetter.com/li/1129665

2017-07-14 17:32:54
桔梗屋@Deer Culler @r_kikyoya

@layujie 迅速な対応と丁寧なご連絡をありがとうございます。多くの方にこのまとめを読んでいただいて、針葉樹人工林に対する間違った思い込みが少しでもなくなることを期待します。

2017-07-14 18:20:27

  
  
  

(参考)

まとめ 「いのちを守るがれきを活用した緑の防潮堤構想」説明会@陸前高田市(2012年7月31日) ▽東日本大震災の津波により、じつに死者1,500人以上という甚大な被害を受けた陸前高田市で、2012年7月31日(火)、宮脇昭さんらが提唱する「いのちを守るがれきを活用した緑の防潮堤構想」説明会がおこなわれました。 当日の @HASHIME_chan さん(陸前高田市、現在は隣町の木造仮設住宅に入居)による実況と、「三陸沿岸の植生」の説明を担当された博物館学芸員(植物分野) @mahoroszk さんのtweetを中心にまとめます。 なお、次のまとめも参照してください。 ▼「森の防潮堤」構想と宮脇昭理論の生態学上の問題点(2012年11月19日) - Togetter http://togetter.com/li/410096 ▼「森の防潮堤」構想と宮脇昭氏への土木工学的観点からの批判(2012年3月-6月.. 9785 pv 47 9 users 15
まとめ 「いのちを守る森の防潮堤/森の長城プロジェクト」と宮脇昭氏の「潜在自然植生」関連まとめ一覧 ▽東日本大震災後、植物社会学者の宮脇昭氏が提唱している「いのちを守る森の防潮堤(森の長城プロジェクト)」構想、またそれらを受けて林野庁が展開している「『みどりのきずな』再生プロジェクト」には、将来その地に住まう人びとの命にもかかわる多くの問題点が指摘されています。 批判されている問題点が冷静に議論され、より良いかたちで被災地の海岸防災林が再生されることを願っています。 ▼いのちを守る森の防潮堤 http://morinobouchoutei.com/ ▼GREAT FOREST WALL PROJECT 森の長城プロジェクト~ガレキを活かす~ http://greatforestwall.com/ ▼千年希望の丘|岩沼市 http://www.city.iwanuma.miyagi.jp/kakuka/0.. 14485 pv 74 4 users 21