TRPG謎解きシナリオの私的基本構成7

3
sim@狩人CD1 @sim_38

[謎解き] ちゅぢゅき。 つか3月に構想始めて一ヶ月くらいかかるかなあと思ってたのが三分の一くらいしか終わってないですが(死

2017-06-15 10:23:18
sim@狩人CD1 @sim_38

[謎解き] 情報収集の意義で情報出すじゅんじょなんて、いちいち制御しないぜー( ͡° ͜ʖ ͡°) スタイルの場合

2017-06-15 10:25:51
sim@狩人CD1 @sim_38

[謎解き] つづき TRPGで提示される物語 1)PCが問題を解決していく物語(必須) 2)ゲーム背景に隠された物語

2017-07-23 12:42:31
sim@狩人CD1 @sim_38

[謎解き] 物語の提示レベル 1)物語のテーマが提示される 2)物語の要素が提示される 3)物語の展開/順序まで提示される

2017-07-23 12:46:00
sim@狩人CD1 @sim_38

[謎解き] 1)PCが問題を解決していく物語(必須) →提示レベル1、2が可能 2)ゲーム背景に隠された物語 →提示レベル1、2、3が可能

2017-07-23 12:48:43
sim@狩人CD1 @sim_38

[謎解き] 謎解きシナリオで重要なのは 2)ゲーム背景に隠された物語 を明らかにすることがほぼ必須になる点。 シナリオ作成者は好きな物語をPLに見せびらかせて反応を得ることが可能(演出未熟で期待した受け取られ方をされない場合もあるが)

2017-07-23 12:52:36
sim@狩人CD1 @sim_38

[謎解き] 物語の提示レベル2)くらいで遊んでると、PLがGMも知らなかった(マテ)事件の真相・犯人の動機を言い当てて「ああ、そうだったのか!(目から鱗)」なことがよくあるし

2017-07-23 13:01:58
sim@狩人CD1 @sim_38

[謎解き] ゲーム背景に隠された物語は、シナリオ作成者の自由に作れるしPCの干渉もされないので、物語的なものを発表する手段として極めて有効で、小説を書くほどの手間もかからず、ファンなどできれば良い気になれて良いため、これを堅持するノウハウはこれまで蓄積されてきたと思いますけど

2017-07-24 12:47:41
sim@狩人CD1 @sim_38

[謎解き] 背景の物語もPLと協力して作っていきたい。ぶっちゃけ背景の物語を細部までいちいち作るのがめんどくさ(削除)、みんなで協力して物語を紡ぎあげていくのがTRPGの醍醐味だ。背景の物語であっても例外ではない

2017-07-24 12:50:46
sim@狩人CD1 @sim_38

[謎解き] という考え方のセッションもアリで、要するに ・自分の作った物語を見せたい ・いっしょに物語をプレイしながら創りたい のどちらに比重をそのセッションでは置いてるのか?(どちらもあり得る)

2017-07-24 14:58:07
sim@狩人CD1 @sim_38

[謎解き] んで、近年のTRPGシステムだと事件の真相や犯人の動機までシステムで自動生成されるものが出てて、動機なり真相をセッション中にでっち上げて遊ぶ、とかある

2017-07-24 19:51:43
sim@狩人CD1 @sim_38

[謎解き] TRPGセッションで、よく、シリアスな話を考えてたはずが、PLにギャグに受け止められて嫌な思いをした的感想をしばしば見ますが、GMの「このように物語を解釈して欲しい」という願望を尊重した遊びもあるけどそうじゃない遊びもあるので、一概に良いとも悪いとも言えない

2017-07-24 19:58:04
sim@狩人CD1 @sim_38

[謎解き] 情報を出す順序をランダムとかで特に制御せず、どのように解釈されるかもPLに任せる。 というのが情報収集を遊ぶ三番目のやり方になります。 情報とはPL/GMがその場のセッションで物語をでっち上げるための素材でしかない、と捉えることにする

2017-07-24 20:03:06
sim@狩人CD1 @sim_38

[謎解き] 情報収集の意義の話はこれで終わりで、次は「謎の解ける仕組みを考える」で

2017-07-24 20:16:45
sim@狩人CD1 @sim_38

[謎解き] 謎解きをTRPGでゲーム的に遊ぶことを考える場合に重要なのは、まず第一に謎がどのようにして解かれるかを考え、その次にその枠組みに収まる真相を考えるということです。逆ではありません(同時はあり得る)

2017-07-24 20:23:10
古森 樹太郎(こもり きたろう) @komoribox

@sim_38 僕は知力判定に成功したらヒントがでるみたいな感じのシナリオ作った事有りますけど、PL結構夢中になって自力で解いちゃいましたねw TRPGやる人、以外と謎解き大好きで相性は良いと思いました。

2017-07-24 20:29:00
sim@狩人CD1 @sim_38

@komoribox おお! 好きな人は好きと思います(僕は好きです)。PCの能力とかにあまり依存しないので割と汎用的に遊べると思います。 合わない人は寝ちゃったりすることもありますけど(;;

2017-07-24 20:33:58
古森 樹太郎(こもり きたろう) @komoribox

@sim_38 馬鹿っぽいキャラを作りたいとかのRPと噛み合わない事があると言う問題はあります。 色々考えさせられますが、まずやってみて経験を積んだのは良かったと思います。 脱出ゲームは脱出ゲームで面白いですからね!w

2017-07-24 20:35:57
sim@狩人CD1 @sim_38

[謎解き] 謎解きの仕掛けと、明らかにされる麗しい物語が見事に融合してればスゲエですが、いつもいつもそのようにうまくいくわけではないので、本稿の主旨の謎解きゲーム志向では、謎解きの仕掛けを優先することとする。ストーリーはオマケですよ偉い人にはわからんのですよということで

2017-07-24 20:30:46
sim@狩人CD1 @sim_38

[謎解き] 次に、謎の解ける仕掛けとは何か? というと、ミステリの「読者への挑戦状」とかアレヤコレヤ鑑みた結果、 ・全体を俯瞰した結果、真相を論理的に特定可能な、新たな別次元の観点を発見する だと考えています(他にもあるかも知らんけど)

2017-07-24 20:43:13
sim@狩人CD1 @sim_38

[謎解き] 「読者への挑戦状」って新しい作品はサッパリ解けなかったりしますが、それは作中に提示された手がかりをどう並べて見たら真相を特定可能かという切片がわからないので解けない。解く手順は 1)観点を発見する 2)観点に沿って情報を並べて論理的に真相特定 という2段階が必要

2017-07-24 20:49:52
sim@狩人CD1 @sim_38

[謎解き] で、ごくわかりやすい具体例を一つ挙げると、 ・連続事件の発生地点を時系列順に結んでみると魔方陣になる というのが、シンプルかつ直感的にわかりやすく、定番すぎるので何度でも使いまわせる、謎を解かせるための仕掛けとなります(つづく

2017-07-24 20:58:39