【推しのガンプラを】鉄血のガンプラ講座 中級編【掴み取れ】

【推しのガンプラを】鉄血のガンプラ講座【掴み取れ】に続く、中級者編です。 更なるレベルアップを目指す方の一助となれば幸いです。
2
前へ 1 2 ・・ 11 次へ
たっくん🤘 @BaroqueHeat_R

スプレー塗装について。 基本的に初心者向けではないスプレー塗装ですが、ひとつだけやるといいものがあります。それは「つや消しスプレー」。 これにはプラモデルのテカりを抑え、高級感を一気にアップさせてくれる効果があります。 pic.twitter.com/87LYx6BsDh

2017-05-21 20:59:29
拡大
たっくん🤘 @BaroqueHeat_R

(続き) つや消しスプレー塗装には更に、 ガンマカで塗ったところやデカールを貼ったところを保護して、剥げにくくしてくれる効果もあります。この点を踏まえても、挑戦する意味があると言えるでしょう (あくまで剥げにくく、なので、爪で引っ掻いて保護面ごと傷付ければ剥がれますので、注意です

2017-05-21 21:04:41
たっくん🤘 @BaroqueHeat_R

(続き) スプレーには可燃性のシンナーが含まれますので、使用中使用後はしっかり換気をしましょう。可能なら、屋外でやると万全です。 (外だと湿気が凄い時があるのが悩ましいですが…) (湿気が凄いと塗料の乾燥にムラが生まれ、汚くなってしまいます)

2017-05-21 21:16:56
たっくん🤘 @BaroqueHeat_R

(続き) またシンナーが含まれますので、 使用中はマスクを着けましょう。 子供やペットがいるご家庭は、彼らが不意にシンナーを吸い込まないよう、特に注意してください。

2017-05-21 21:18:40
たっくん🤘 @BaroqueHeat_R

(続き) デカールを貼る時などと同様に、プラモデルを猫の手で保持してスプレーを吹きます。 pic.twitter.com/EluSJj3jCz

2017-05-21 21:06:06
拡大
たっくん🤘 @BaroqueHeat_R

(続き) 関節のピンなどがない場合は、 パーツにマスキングテープを貼った上から、猫の手で挟みます。 当然テープの下にはスプレーが吹かれないので、乾燥してからテープを別のところに貼り直し、再度スプレーしましょう pic.twitter.com/eF0VpjuY1L

2017-05-21 21:08:59
拡大
たっくん🤘 @BaroqueHeat_R

(続き) スプレーを吹く時は、真正面からビシャーと吹くのではなく、 吹きながらスプレー缶を左から右に動かし、プラモデルを通り過ぎるように吹きましょう。 ビシャーと吹くと、吹きムラの原因になります。 (画像引用元: tshobby2009.blog91.fc2.com/blog-entry-809…) pic.twitter.com/2C8pmZmSj9

2017-05-21 21:14:06
拡大

STEP11.デカール貼りについて

たっくん🤘 @BaroqueHeat_R

デカールについて。 戦闘機や戦車など、複数の人員で整備をする大きな機械には、整備上注意すべき点を指示した文章や図案が張り付けられることがあります。 これを俗に「コーションマーク」と呼び、プラモデルでそれを表現するためのものが「デカール」です。 pic.twitter.com/A0XFO9VHoR

2017-05-17 00:13:56
拡大
たっくん🤘 @BaroqueHeat_R

(続き) デカールにはコーションマークのミニチュアなので、それぞれに意味があります。 「熱い液体が吹き出すぞ」「常に清潔にし、塗装はするな」等の記述がしてあるので、それぞれの記述にあった場所に貼りましょう。 …というのは建前で、最終的にはなんかカッコいい感じになればOKです(← pic.twitter.com/pEjURDXp5h

2017-05-17 00:31:22
拡大
たっくん🤘 @BaroqueHeat_R

フラウロスには一段凹んだ部分が多いので、 「機体の各所に周囲の環境情報を収集するサブOSを搭載することで、長距離砲撃の命中精度を高めている」という脳内設定を作成、 凹み部分にはサブOSの探知機器があるつもりでデカールを貼っています。 もちろん、貼ってる時にはニヤニヤしてます(← pic.twitter.com/GfhqdyAD4l

2017-05-17 23:08:48
拡大
たっくん🤘 @BaroqueHeat_R

(続き) デカールを貼る時は、時折全体を見てバランスを確認します。貼り過ぎることは逆に見た目を落とすことになるので、注意しましょう。 個人的なコツは「情報の集中と拡散」です。情報の密度が高いところにデカールを貼って更に高め、低いところには敢えて貼らないことを心掛けています。 pic.twitter.com/PBxjzUDoZN

2017-05-17 23:16:04
拡大
たっくん🤘 @BaroqueHeat_R

デカール貼りに必要な道具について。 真ん中はデザインナイフ。デカールを切り抜く時に使います。 右は水入れです。水を溜めておけるなら何でも構いません。僕は、安いので塗料皿を使っています(模型点で売っています)。 左はマークセッター。デカール貼りの仕上げに使います。 pic.twitter.com/xmkwhzE4uK

2017-05-17 23:23:31
拡大
たっくん🤘 @BaroqueHeat_R

(続き) あとはピンセットが必要です。写真に撮るのを忘れました(ポンコツ

2017-05-17 23:24:20
たっくん🤘 @BaroqueHeat_R

デカールの貼り方について。 デカールは、厚紙の上に糊付けされた状態になっています。 これを水に浸けて糊をふやかせ、厚紙から剥がし バーツに移した後に乾燥させることで、デカールを貼ることができます。 まずは、貼りたいデカールをデザインナイフで切り抜きます。 pic.twitter.com/ymzWrDgMDg

2017-05-17 23:25:04
拡大
たっくん🤘 @BaroqueHeat_R

(続き) 切り抜いたデカールをピンセットで持って、台紙ごと水に浸けます。 pic.twitter.com/RriWQstNzP

2017-05-17 23:27:50
拡大
たっくん🤘 @BaroqueHeat_R

(続き) 30~60秒程度水に浸けたままにします。 デカールと台紙をくっつけている糊が溶けるのを待つわけです。 台紙が水を吸って、色が少し暗くなる頃が目安です。 pic.twitter.com/Uu4TxFzLjW

2017-05-17 23:32:33
拡大
たっくん🤘 @BaroqueHeat_R

(続き) デカールを台紙からパーツに完全に移します。この時水も一緒にパーツに乗ってしまいますが、気にしなくていいです。 その後ピンセットでツンツンしつつ、貼りたい位置に合わせます。 位置が決まったら、ティッシュや綿棒で余分な水気を吸い取り、乾燥するのを待ちます。 pic.twitter.com/jaLiABi2og

2017-05-17 23:50:12
拡大
たっくん🤘 @BaroqueHeat_R

(続き) 乾燥すれば完成ですが、この状態のデカールはちょっとの衝撃で剥がれてしまいます。 そこで、最初に紹介した「マークセッター」をデカールの上から塗ります。 これは糊を水で薄めたもので、これを使うとより強くデカールをパーツに貼ることができます。 pic.twitter.com/7J7WFswumP

2017-05-17 23:53:51
拡大
たっくん🤘 @BaroqueHeat_R

ショート&ロングバレルキャノンの、デカール添付部完成状態。 基部は完全に同じデザインだったので、延長バレルを差し込んで換装してるのかな?という想定でデカールを貼った。 基部と砲口部にデカールを多く貼り、逆に延長バレルには貼らないことで、 砲身がより長く見えるようにしてみた。 pic.twitter.com/Cw35o5qzrH

2017-05-21 15:47:52
拡大

STEP12.エッチングパーツについて

たっくん🤘 @BaroqueHeat_R

エッチングパーツについて。 これは、ペラペラの金属の板で作られた、プラスチックのパーツよりずっと小さく細かいパーツです。 プラモデルに貼るとカッコ良くなります(語彙が行方不明 pic.twitter.com/2Tfn5VRlRK

2017-05-10 22:58:19
拡大
たっくん🤘 @BaroqueHeat_R

(続き) エッチングパーツには色々な種類があるので、それらを眺めながらどこに貼ろうかなぁと考えるのも楽しいです。 以前作ったレギンレイズジュリアには、燃料の噴射口のエッチングパーツをたくさん貼りました。 pic.twitter.com/ZhbvN0Pw46

2017-05-10 23:19:57
拡大
たっくん🤘 @BaroqueHeat_R

(続き) エッチングパーツはとても小さく薄いので、指では扱えません。ピンセットを使って、台紙から剥がします。 pic.twitter.com/ivSwch5iyj

2017-05-10 23:01:10
拡大
たっくん🤘 @BaroqueHeat_R

(続き) エッチングパーツは接着剤を使ってプラモデルに貼りますが、 パーツに直接塗るには小さすぎます。 そこで、あらかじめ平たいところ(写真は、要らなくなったプラモデルのランナー)に接着剤を垂らしておきます。 pic.twitter.com/KUlS5XV6UK

2017-05-10 23:04:39
拡大
前へ 1 2 ・・ 11 次へ