「戦後の人間が戦前や戦時中の人間と遭遇して、『日本は負けましたよ』と言って激怒される」ネタの初出はどこか。

ドラえもんは反日プロパガンダだった? https://togetter.com/li/1135062
14
芦辺 拓 @ashibetaku

ドラえもんまで反日扱いとは恐れ入るが、戦中にタイムトラベルした人が「日本は戦争に負けました。今は平和国家です」と言って憲兵に捕まるのは定番シーンだった。サンデー連載「タイムマシン戦艦大和」とか(図は尾形恭さんのサイトから)。これは敗戦とその結果としての繁栄をしっかり認識してた証拠 pic.twitter.com/l7fSTOv6Ba

2017-07-30 05:27:46
拡大
Tad @TadTwi2011

藤子F先生の「過去へタイムトラベル」→「日本は負けると告げる」→「激怒」ってパターンは定番中の定番で、当時はイチャモン付ける人なんかいなかったわけで。 pic.twitter.com/brSgQtiASY

2017-07-30 18:25:04
拡大
鳳 明日香 @phenixsaber

と言うか、昭和期のタイムトラベル物で戦中の日本に行ったら、大抵このシチュになるくらい定番のパターンだったな。 twitter.com/ashibetaku/sta…

2017-07-30 23:31:35
芦辺 拓 @ashibetaku

そこまで覚えてないんですよ。引用元のページ見ると由比正雪の乱が出てくるというのがうっすら記憶に。RT @hirorin0015: @ashibetaku 「タイムマシン」って江戸時代に行って自転車作る話でしたっけ?

2017-07-31 02:08:28
カスガ @kasuga391

この手の「戦後の人間が戦前や戦時中の人間と遭遇して、『日本は負けましたよ』と言って激怒される」ネタの初出ってなんだろうね。

2017-07-31 14:29:49
カスガ @kasuga391

ちょっと調べてみたら、小松左京の「風俗バー」がサンケイスポーツの1964年11月30日号で、冴吹稔氏の紹介された『オバケのQ太郎』の「戦争はおわったのに」の回(別冊少年サンデー1964年12月号)とほぼ同時期だった。 pic.twitter.com/0H5e62xD8W

2017-07-31 14:30:35
拡大
拡大
カスガ @kasuga391

小松左京のデビュー作である「地には平和を」(1963年『宇宙塵』63号掲載)にも似たような場面があり、私にわかる限りではこれが一番古い。 pic.twitter.com/pjesvOrSOF

2017-07-31 14:32:36
拡大
カスガ @kasuga391

ただ残念ながら小松左京や藤子不二雄ほどの才能をもってしても、戦後70年経った日本人が「日本は戦争に負けましたよ」と言われて激怒する状況は予想できなかったようだ。

2017-07-31 14:38:08