Segsyoxafu入門part2

漢字を使えない状況での日本語の同綴異義語の数を最小限にすべく、日本語の音韻やラテン文字の歴史を最大限に活用したローマ字方式「Segsyoxafu」(https://segsyoxafu.wordpress.com/aisatu/)の入門書part2です。
4
スライムさん @slaimsan

vatasi fa mozi vo kaite iru. #temsaku 自分が確認したいポイントに絞って例文の添削を依頼するスタイルでいこう。

2017-08-04 08:22:52
スライムさん @slaimsan

中国 tyugkoku #segsyoxafu #temsaku sozysozbot.github.io/Zyukugo-xenkwa… 漢語の連濁はどうするのが正解なんだろう。

2017-08-04 08:28:06
jekto.vatimeliju@hsjoihs@.sozysozbot. @sosoBOTpi

@slaimsan 基本は発音通りに表記、だったかと(子音字をただ濁音にすれば良いはず)

2017-08-04 08:31:51
スライムさん @slaimsan

@sosoBOTpi tyuggoku ちゅっごく と読めそうな綴りになってしまいますね…

2017-08-04 08:39:08
jekto.vatimeliju@hsjoihs@.sozysozbot. @sosoBOTpi

@slaimsan そこは慣れですね(「*ちゅっごく」は*tyutgokuです)

2017-08-04 08:41:07
スライムさん @slaimsan

@sosoBOTpi "kaite"は大丈夫ですかね?音便になってるから、何か違う綴りになるのかと思いまして。

2017-08-04 08:41:16
Vatanabe Takàjuki @Segsyoxafu

@slaimsan @sosoBOTpi tyuggoku、完璧です٩( 'ω' )و。 (ちなみに「なるほど」はnaruxodawです。「程」のドが上代特殊仮名遣で甲類なのです。過剰添削失礼しました。)

2017-08-04 09:37:55
スライムさん @slaimsan

@Segsyoxafu @sosoBOTpi kwazyag #temsaku mondai nai desujo~. kango fa sirabereba iikedo, jamatokotoba fa obofenaito dame desune. naruxodaw!

2017-08-04 12:26:40
jekto.vatimeliju@hsjoihs@.sozysozbot. @sosoBOTpi

@slaimsan @Segsyoxafu 「調べる」はsirabáyruです。カガマパハバ行の下二段動詞は-ay-で綴ります。 「覚える」は「覚ゆ」なのでobojéruのはずです(用例を確認できず)

2017-08-04 12:56:44
スライムさん @slaimsan

@sosoBOTpi カガマハバパだけな理由って何ですか?

2017-08-04 20:32:45
jekto.vatimeliju@hsjoihs@.sozysozbot. @sosoBOTpi

@slaimsan 上代特殊仮名遣いの甲乙がその行にしか存在しないからです。対立が存在しないときは無標な方で必ず綴るのがSegsyoxafuの規則です

2017-08-04 21:27:42
Vatanabe Takàjuki @Segsyoxafu

@sosoBOTpi @slaimsan あと一点、「駄目」の「目」が上代特殊仮名遣の乙類なので、damayですね✌︎('ω')✌︎。 和語には本当こまったものですが、結構類推も効きますので、意外となんとかなりますよ〜(゚∀゚)

2017-08-04 21:38:17
スライムさん @slaimsan

@Segsyoxafu @sosoBOTpi そう言えば、「目」は「ま」の音になる時がありますね。こういうのが乙類ですかね?

2017-08-05 01:27:37
jekto.vatimeliju@hsjoihs@.sozysozbot. @sosoBOTpi

@slaimsan @Segsyoxafu そうですね、乙類のエはアと交替する傾向があります。(xazimayru - xazimaruなど)ただし、アと交替しうる語でもカガマパハバ以外の行の場合は-e-で綴ります(例:金 Kane)

2017-08-05 01:29:58
jekto.vatimeliju@hsjoihs@.sozysozbot. @sosoBOTpi

@slaimsan @Segsyoxafu 下二段の例だと、xujéru - xujásu twitter.com/Segsyoxafu/sta…

2017-08-05 01:36:35
🌚Vatanabe Takàjuki @Segsyoxafu

@theloyaltouch ヤ行エ段に甲乙は無いので「増えて」はxújete(とりえあず東京式アクセント)ですね(゚∀゚)。直後の「ます」の扱いは難しい所ですが、特にアクセントを強調する必要が無ければxújetemasuですかね。あるいはxújete 'masu/'másuの様に「スペース+'」も良いかも。

2017-05-04 20:41:43
スライムさん @slaimsan

@sosoBOTpi @Segsyoxafu ayにならないのはstnrzdとjか。舌先の音とjと覚えておけば良さそうですね。

2017-08-05 01:33:35
jekto.vatimeliju@hsjoihs@.sozysozbot. @sosoBOTpi

@slaimsan @Segsyoxafu ですね。 twitter.com/sosoBOTpi/stat…

2017-08-05 01:35:41
hsjoihs (はすじょい) @ 言語が好き @sosoBOTpi

.@Segsyoxafu アヤワ以外を「壁に耳あり障子に目あり」のノリで「歯音にuy・ayなし、ボポホにawなし」と覚えてみます(半母音はjawだけあるのか)

2017-03-06 12:57:09
スライムさん @slaimsan

「木(キ)」って「木立(コダチ)」のように「コ」で読まれることがあるけど、これも乙類かなんかなのかな

2017-08-05 01:42:16
jekto.vatimeliju@hsjoihs@.sozysozbot. @sosoBOTpi

@slaimsan 木[き]: Kúy — 木陰[こかげ]: Kokagay — 果物(木だ物)[くだもの]: Kudámono 火[ひ]: Xúy — 火先[ほさき]: Xosakí 月[つき]: Tukúy — 月読[つくよみ]: Tukujomi segsyoxafu.wordpress.com/segsyoxafu/zya…

2017-08-05 01:44:33