族議員とは何か

まとめて読みたかった
3
Satoshi Ikeuchi 池内恵 @chutoislam

河野太郎が一喝するまで、文科官僚は、これを頑として変えなかった。自民党の有力代議士の力の有用性を研究者が知った瞬間。 twitter.com/tetsutalow/sta…

2017-08-08 15:17:19
上原 哲太郎/Tetsu. Uehara @tetsutalow

よく見てください。セルの結合はちゃんと使われているのです。そうではなく、彼らは日本中の研究者に、これを1文字1マスで入力することを要求したんです。しかもそれを印刷して押印して送れと。彼らはそれを束ねて外注の業者にデータとして入力させるんですよ。どれだけバカバカしく腹立たしいか。 twitter.com/tiwakenlab/sta…

2017-08-05 17:49:31
Satoshi Ikeuchi 池内恵 @chutoislam

これが文教族でもない河野太郎の人気が研究者の間で急上昇した理由(事情に通じていない人たちのため)。 そもそも「文教族」って何やってるんだよ・・・ twitter.com/chutoislam/sta…

2017-08-08 15:19:27
Kazuto Suzuki @KS_1013

私が理解する限りですが、「文教族」というのは文科省を保護し、文科省の利益を増進する人たちを指すものだと思います。河野太郎は文教族でないから文科省の利益ではなく、研究者の利益を増進することができたのだと理解しています。 twitter.com/chutoislam/sta…

2017-08-09 03:01:29
Ichiro Kuronuma @kouro16

↓ さすがにこれは??なコメントのような……文教族は怒るよな、これ。……というか、乗ってしまったが、族議員というものの言葉そのものから理解が違うんじゃないかね…。

2017-08-09 07:58:17
SHIRATORI Junichiro @jshiratori

科研費関係の「活躍」から新外相に期待する向きもあるが、過去のあれこれを知っていれば、この評価が妥当ではないだろうか。文科相になってたら「大学改革」はアレな方向に進んだのは確実。期待はナイーブに過ぎると思います。>かんべえの不規則発言 bit.ly/2jsheEJ

2017-08-09 11:20:02
SHIRATORI Junichiro @jshiratori

政治について語るなら、行政を含めた政治過程や政治家の人となりについて慎重な検討が必要。政治に関心を持つ大学教員が、自分達に関係する案件を馬力だけで動かした一件のみで政治家を過大評価しているのを見るにつけ、有権者に期待する議論はやはり厳しいのだなと再確認する。

2017-08-09 11:25:22
umedam @umedam

○○族が所轄省庁の利益のために働くかは分野次第ですね。当然利害は同じではないわけで。特に文教関連は文科省が提供できるような「利益」(業界のカネや票)が多くないので(ないとは言わない),自民党文教族は直接的な利害よりイデオロギー的な理由でやってるのが多い,ってのが伝統的な理解かと。

2017-08-09 13:39:13
umedam @umedam

河野太郎氏は行政改革の一環として関心があっただけで,継続的に文教問題に取り組むつもりはあまりないんではないかと思いますけどね。そういう意味では「文教族」になるかと言えば。別に文部部会に入れとか言いませんが。あと大学予算の拡大に仕事するかというと期待薄では。

2017-08-09 13:43:10
umedam @umedam

まあ大学教員なんて組織として投票しない,寄附もしない,その割りに要求がうるさいので,継続的に利益代表するような奇特な政治家はあんまりいないと思いますが。

2017-08-09 13:45:08
umedam @umedam

【補足】自民党文教族は文科省の利益を代表してもふだんは直接的な利益が多くないので,省とは別の理由で動いてるんではないか,というのが肌感覚。ニホンゴムズカシイネ。

2017-08-09 13:53:55
Ichiro Kuronuma @kouro16

↓拝読するに、やはり族議員についての認識が違う。固定的な人的な集団が族議員というわけではない。仮に今の文教族と認識している人の構成に不満なら、イデオロギー業界(というかは知らないが)に比べて、研究者業界が与党の文教族として代弁者を十分に育てられていないということだろう。

2017-08-09 13:58:45
umedam @umedam

もっと細かいこというと,業界と族議員と官庁の利害はそれぞれ異なるので,本当はもう少し複雑である。

2017-08-09 14:20:04
MMatsunaka @mana613

「族議員」を特定の利益集団に属する特殊利益を促進する議員と捉えるのは分かるけど、河野太郎の一連の行動は特殊利益の代表ではなく、「文教族」的ではない。彼の主張自体、伝統的な大学教員は嫌いそうな「改革」志向で、事務処理の無駄の削減はこれと整合的。

2017-08-09 14:39:59
Ichiro Kuronuma @kouro16

↓先生方が、こう仰るのを見ると悲しくなるが、現に河野太郎議員の行動を称賛し、持ち上げているわけで(河野太郎議員がそれに感じる方かどうかはさておくとして)、そうやって支持を明示して育てていくわけですよ。「文教族」と言われた人たちの中にほんとは応援団だっていた(いる)のに……。

2017-08-10 00:21:53
Kazuto Suzuki @KS_1013

私は一連の文教族のツイートでそのように申している。大学教員や研究者は文教族にとって末端の存在でしかなく、カネも票ももってくることが出来ない存在でしかない。

2017-08-10 01:44:29
umedam @umedam

中の人にとっては標準的作業手続きであるが,外部の人には知られていないことというものは政治行政に限らずよくあることだが,この手の情報ギャップを利用してメディアが「○○ではXXなどということをしている怪しからん」というキャンペーンをここまで集中的に行うとは思わなかった。

2017-08-11 18:18:40
umedam @umedam

政治の側もこういうことをすることはあり,こういうのはメディアが解説付ければ操作を弱めると思うのだが,メディア自体が主体となってやっているのでは。 twitter.com/umedam/status/…

2017-08-11 18:20:16
Kazuto Suzuki @KS_1013

誰も文教族を敵だと見ているわけじゃないのに敵扱いしていると勝手に認定しているし、河野太郎がこちらの話を聞くのは規制緩和の観点であって研究者の利益代表になっているわけじゃないのに…。議論のすり替えと現実の歪んだ認識。同じような議論のやり方は何度も経験しているからもうお腹一杯だけど。 twitter.com/KS_1013/status…

2017-08-12 03:40:44
Kazuto Suzuki @KS_1013

改めてやはりこの人は目の前で起こっていることを理解していないなと感じる。大学教員が文科省を敵視しているという前提になっているが、そもそも規制する側とされる側。こちらのことを考えずに政策をやってきて今更何を…という気しかしない。

2017-08-12 03:37:16
Satoshi Ikeuchi 池内恵 @chutoislam

役所が族議員をおだてたりちょっとお仕置きしたりして育てていくやり方を覚えていくうちに、教員も同じことをやれば良いのに、と思ってしまうんでしょうね。役人は金と人を配分する権限を使って議員を手なづけられますが、教員はそんなものないですからね。 twitter.com/KS_1013/status…

2017-08-12 03:54:06
Ichiro Kuronuma @kouro16

論点ずらしとかいう話に反応するのは不本意ですが、鈴木先生の書かれた『「文教族」というのは文科省を保護し、文科省の利益を増進する人たちを指すもの』『文教族でないから文科省の利益ではなく、研究者の利益を増進することができた』に反応しただけですが、どこで論点がズレましたでしょうか。 twitter.com/KS_1013/status…

2017-08-12 22:16:16
Kazuto Suzuki @KS_1013

論点をすり替えた上に「残念だ」とマウントを取りに来て、ツイッターは議論に向かないという、他者に問題の責任を帰着させる論法、基本的に同じ構造だと感じる。 twitter.com/KS_1013/status…

2017-08-12 16:10:33
Kazuto Suzuki @KS_1013

その認識が違うという説明をしたのに、河野太郎が研究者の意見を聞いた=文教族という非現実的な設定で話がズレたと思っています。彼は規制緩和という観点から研究者の意見を聞き、文科省のやり方を変えました。結果的に研究者の利益にはなりましたが、研究者の利益を代弁した訳ではないからです。 twitter.com/kouro16/status…

2017-08-12 22:18:46
Kazuto Suzuki @KS_1013

つまり「族議員」=何らかの集団の利益を代表し、役所に変化を求める、という意味で言うと河野議員は族議員ではなく、彼のライフワークの規制緩和の一環としてやっただけで研究者の利益を代弁し、研究者から支持やカネの調達をしたわけではないから文教族ではない、と論じました。 twitter.com/kouro16/status…

2017-08-12 22:21:38
Kazuto Suzuki @KS_1013

それに対して何も反応しないまま、研究者の声を聞いた=族議員という図式で話を続けられたので論点がズレた(私から見ればずらされた)と見えたわけです。 twitter.com/kouro16/status…

2017-08-12 22:22:23
Ichiro Kuronuma @kouro16

ありがとうございます。私はそちらの後に続けて、河野議員が文教族になっていくかどうかは、今後研究者側がどう使うかによると書かせていただきましたが、族議員は固定的な集団ではなく出入りがあり得る前提でおりまして、その点、そもそも違う「族議員」を前提に話をしているように感じておりました。 twitter.com/KS_1013/status…

2017-08-12 22:34:41
Ichiro Kuronuma @kouro16

その点「族議員の認識が違う」と書かせていただいたところでして、言ってみれば、私のツイートは議論の出発点だけにとどまっております。先生ご呈示の議論に踏み込めていない点は恐縮です。 twitter.com/KS_1013/status…

2017-08-12 22:37:58