セーラームーンが描かれた奇妙な絵が区役所に飾られている…一体これはなに?なぜここに?

作者や製作過程の判明から過去作品までまとめました。
21
よしかね @yoshikane_tnt

所用で区役所来たのだが、なに、この…なに? pic.twitter.com/lmDj9uIYyL

2017-09-04 12:20:39
拡大
sate @kinsate

メガテンのボスかな?

2017-09-04 17:09:26
地球は黄色論者 @mjyellow

セーラー戦士が絶望から魔女になったのかな?

2017-09-04 17:06:42
哲学者殿 @hsodsaeko

@yoshikane_tnt もしかしたらまどマギの魔女とセーラームーンをごちゃ混ぜになって出来たのでは

2017-09-04 16:01:36
🌴たご🌴 @tago34

太陽の塔とセーラームーンとの間に生まれた感ある

2017-09-04 17:13:27
🐥🦆🦅🦉 @flaninfinity

大阪万博の太陽の塔の内部みたい

2017-09-04 17:14:00
シーラ🌑 @the8magician

@yoshikane_tnt スカートの中身は「太陽の塔(岡本太郎作)」の内部の「生命の樹」によく似ていますね。(突然失礼しました

2017-09-04 14:44:39

「生命の樹」↓

リンク 産経フォト 「太陽の塔」内部を公開 「生命の樹」に感嘆の声 昭和45年に大阪で開かれた日本万国博覧会(万博)のシンボル「太陽の塔」(大阪府吹田市)で29日、一般向けの内覧会が始まった。約8万人の応募の中から抽選で選ばれ…
如庵 @joaomatsunaga

@yoshikane_tnt あと補足しますと足場と背景・衣装はマークス・ヘラートによるエリザベス1世の寓意的な肖像画のパロディですね。でも全体的にいみわかりませんね。creepyてやつですね。夢に見ますね。助けてちゃんと解説してください作者。 commons.wikimedia.org/wiki/File:Quee…

2017-09-04 15:54:49

作者が判明

樺太労働局 @karafuto1979

@yoshikane_tnt twitter.com/hasegawa_fusao… こちらのツイートによると、東京藝大の学生(当時)による作品らしいです

2017-09-04 16:16:17
勤労意欲のかたまり @hasegawa_fusao

藝大の卒展は、矢野佑貴さんの作品が良かった。連想ゲームによるイメージノートがさらにめちゃくちゃ面白い。多浪だと想像するけれど、まったく悪い意味ではなく日本の受験絵画の正当進化と思った。日本の美術環境でしか生まれないと思う。 pic.twitter.com/KkRp5rSBWd

2016-01-17 13:55:19
貴族 @hasegawa_fusao

藝大の卒展は、矢野佑貴さんの作品が良かった。連想ゲームによるイメージノートがさらにめちゃくちゃ面白い。多浪だと想像するけれど、まったく悪い意味ではなく日本の受験絵画の正当進化と思った。日本の美術環境でしか生まれないと思う。 pic.twitter.com/KkRp5rSBWd

2016-01-17 13:55:19
拡大
拡大
拡大

台東区長賞も獲っていた

区役所に展示してあるのはそういう理由だと思われます

結崎剛|歌集『幸福な王子』 @youquigo

きのう上野区民館でもらってきたチラシに載ってた台東区長賞?獲った絵、すげーカッコイイ。矢野佑貴さん《うぶすな》 pic.twitter.com/C9QWQCJJN3

2016-06-27 11:43:57
拡大
あんころもち @mar_2412

台東区役所でセーラームーンをモチーフにした絵を見るとは思わなかった pic.twitter.com/gyV5O5sNSv

2017-09-01 19:02:19
拡大

矢野さんの過去の作品

はむぞう @hamuzou

ハイライト展で印象深かった作家。矢野佑貴さん。 pic.twitter.com/gDrGI2gPkJ

2016-01-20 12:36:23
拡大
拡大
拡大
yurio @yurio_it

矢野佑貴さん。冥土inヘブン(茶色い人の)、東風(女性の)、ヴィーナスの誕生(土偶の)。これ夢に出ちゃうやつだ。#GEISAI pic.twitter.com/6jimyXchKk

2015-09-06 15:06:21
拡大
拡大
拡大
Swing-by @sotsuten_hl

出展作家の過去作品を紹介します。 矢野佑貴さんです。 pic.twitter.com/sa6IDH7gFU

2014-12-12 17:14:33
拡大
平林幸壽(元現代美術作家の住職) @Hirabayashi76

#私的VOCA賞を勝手に表彰してみる 私的VOCA奨励賞 #矢野佑貴 西洋美術の古典作品の引用と古典技法を用い日本の神話世界紡ぎながらキリスト教的な世界観(西洋画)を日本人の生死観から批評している 画力、主題へのリサーチ、西洋美術の受容史への問題提起 ユーモアとPOPSさ有り pic.twitter.com/ObW0bcPlE9

2017-03-30 22:27:30
拡大