昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

ノストラダムスの大予言の恐怖の大王は土星探査機カッシーニに準えられていた

21世紀に生まれた人達には分からなかったであろう、前世紀の馬鹿共は根拠不明な予言に踊らされていたのだ。 恐怖の大王とは何だったのか、それがノストラダムスの予言の生まれたフランスよりも遠く離れた日本で特番が組まれ、当時の視聴者は恐れ戦き騒いでいたのである。 (ちびまる子ちゃんでも数十年後の話だったのに恐怖していたのである) 米ソ対立も激しかった頃、実しやかに核戦争で人類が滅びるのではないかという恐怖から予言が現実味を帯びるようになっていた。(大体はこじつけだが) 20世紀末、ソ連の崩壊によって核戦争の恐怖が取り敢えずはなくなり、かの予言が忘れ去られるようになっていく中、とある宇宙探査機の送り出しの方法が注目されるようになっていく。 続きを読む
2
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ
たけだっちぃ(ちっちぃ) @yasutkd

あ、でもカッシーニ打ち上げて地球スイングバイの時にプルトニウム電池積んでるから、そして1999年だからとかってざわざわしてたよなー、と古い記憶を←

2017-09-15 09:07:49
酔漢 🏍⛺📻 @suikan_blackfin

カッシーニは1997年に打ち上げられ、2004年に土星に到着し、13年間観測を続けた。ホイヘンス探査体のタイタン投入も成功させている。 カッシーニは地球フライバイ時に「恐怖の大王はこいつの原子力電池だ、NASAは真実を話せ!」と非難を受けた。

2017-09-15 10:09:07
野尻正樹 @nojirimasaki

オカルト界隈にも多大なる影響を与えたカッシーニ。一時は恐怖の大王の正体ではないかと疑われたりと大変でしたでしょうが、安らかに。長い間お疲れ様でした。 #Cassini #GrandFinale twitter.com/cassinisaturn/…

2017-09-15 10:11:35
NASA Solar System @NASASolarSystem

The final images from our nearly 20 years in space are arriving. Unprocessed images are available at: go.nasa.gov/cassiniraw #GrandFinale pic.twitter.com/46ivtDAdqd

2017-09-15 08:16:34
コンちゃん @surfing_johnny

カッシーニ、まだ健在だったのか。かつてはノストラダムスの大預言で地球に落ちて来るとか言われてたよね…。

2017-09-15 10:21:30
スピリットアップ @spiritup2011

カッシーニがプルトニウム電池を搭載していて1999年に地球スイングバイをする事から、 「ノストラダムスの大予言で「1999年第7の月、空から恐怖の大王が・・」の恐怖の大王とは、カッシーニの事だったんだよ!」 という言説があった事を覚えている人はどのくらい居るだろうか・・・ twitter.com/mai_hayabusa/s…

2017-09-15 10:31:59
はやぶさ毎日 @mai_hayabusa

さようならカッシーニ、そしてありがとうカッシーニ。明日グランドフィナーレ。最後の通信は日本時間午後8時55分の予定です。 無人探査機:さよならカッシーニ あす土星に突入 最後の任務は大気分析 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20170…

2017-09-14 16:42:49
まげ=えりくさ🏴‍☠️🌙 @magelixir

探査機カッシーニは私の世代としては思い出深いんだよね。アレは確か1999年の夏に地球でスイングバイをしたんだけど、その1年前くらいからノストラダムスの予言と絡めたオカルトサイエンス記事や番組が結構出て。中学生だった私は「スイングバイ?」と宇宙科学方面の興味が刺激されるきっかけに。

2017-09-15 10:32:47
まげ=えりくさ🏴‍☠️🌙 @magelixir

うろ覚えだけど、1999年に地球に最接近するカッシーニに積んである放射性物質ないし汚染された何かがアンゴルモアの大王でどーのこーの!みたいな内容

2017-09-15 10:34:25
🐾🐾 @hiballdehoroyoi

カッシーニといえば1999年の夏に地球に最接近するときにもしかしたら落下して地球が滅亡するんじゃないかって話があってね。その日の夕方頃に空に光輝く物体が見えてさ。友達と「あれカッシーニじゃね!?どうしよう!!NASAに電話かな?でも電話番号わからない!」と騒いだ思い出(*´-`)

2017-09-15 10:36:35
減るヤスミ @hel_yasumi

1997年に打ち上げられた宇宙探査機カッシーニが、1999年、惑星の公転運動等を利用して方向転換を行う「スイングバイ」をする為に、地球に再接近した。この時の「地球スイングバイ」は無事に済んだのだが、事故とかなくて本当に良かったよね😅

2017-09-15 10:56:45
まめたん@妖精社 @mame_blog

カッシーニ、世紀末の打ち上げ&原子力電池を積んでいることもあって『恐怖の大王になっちゃうんじゃね?』とかオカルト界隈で騒がれたけど20年もの旅の後に土星に突入する最後とかすごい人生(?)だなぁ

2017-09-15 11:16:41
ビールの人 @kuzu_BeerAki

カッシーニといえば地球にスイングバイするときにミスると燃料のプルトニウムがうんたら、っていうつまり人類は滅びる!的な記事を昔見た覚えがあるんだけど、1999年か…

2017-09-15 11:23:21
白狐 @ninetailsfox63

カッシーニといえば、ノストラダムスの大予言の恐怖の大王候補だったな。原子力電池を搭載してて、ちょうど予言の時期に地球をフライングバイする予定だった。それが大気圏突入することで被害が出るという想定。

2017-09-15 11:42:30
Masa @NaOH_Chiekovsky

カッシーニという土星惑星探査機が今日で任務を終えて、土星の大気圏に突入し、燃え尽きるそうだ。 「1999年に世界が終わる」というノストラダムスの大予言はカッシーニが地球の重力でのスイングバイに失敗し、地球に落下、原子力電池で地球が汚染されるからだというというウワサ・ネタを思い出す

2017-09-15 11:51:49
ts𝕏💉💉💉💉 @tsx

カッシーニというと打ち上げだかスイングバイの頃だったかに原子力電池積んでるのをもし落ちてきたらどうする的な批判受けてた記憶が / さらば「カッシーニ」 13年の任務終え土星に突入、消滅へ - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/…

2017-09-15 12:14:09
こうへい@ちばの人 @kouhei1288

カッシーニのスイングバイ、失敗して地球に落下してくるって1999年7の月恐怖の大魔王説があったなー。

2017-09-15 12:16:23
柴田 周平 @abotam

カッシーニのスイングバイがノストラダムスの大預言のネタにもされたんだっけ? 時が経つのは早いなぁ。、。

2017-09-15 12:32:21
シノダ/ヒトリエ @sho_do_teki

ノストラダムスの大予言の正体かと思いきや違ったカッシーニだ

2017-09-15 12:42:25
19インチラック.7z @_juq

あの、1999年に恐怖の大王ではないかと囁かれた土星探査機カッシーニがついに土星に突入か……感慨深いな。 twitter.com/lizard_isana/s…

2017-09-15 12:54:02
isana @lizard_isana

Cassiniの土星大気圏への突入まで約7時間。日本時間14時頃には土星の衛星エンセラダスの軌道半径の内側に入ります。土星大気への突入は19時30分頃、地球に最後の通信が届くのは20時55分頃です。 lizard-tail.com/isana/orb/misc… pic.twitter.com/cghCMRJ10I

2017-09-15 12:35:59
をかのゆ @okanoyou

@kgg00051 よく20年ももったものだ。こっちの感覚は随分変わってしまい、"恐怖の大王カッシーニ説"はもう何が何だかだ(当時も何が何だかだったが)

2017-09-15 13:48:41
6000年の邂逅 @ko6000

@YahooNewsTopics カッシーニの原子力電池にはプルトニウムが使われて居たんだっけか? 随分永く活動出来た秘密か 今夜でお別れ 👋👋

2017-09-15 14:09:51
特定非営利活動個人・源朝臣(あっそん) @genwat

カッシーニの打ち上げは1997年だから、ちょうどノストラダムスの大予言ブームの頃なのね。。 大魔王よばわりは失礼だなあ。

2017-09-15 14:12:21
𝐖 𝐀 𝐃 𝐃 𝐘 @waddy1984

当時スイングバイ失敗して人類滅亡すると信じてたからカッシーニって聞くとうつ病発症する

2017-09-15 14:53:37
山本直樹 BOT @YNaoki_Bot

私がカミだ。とても大事なお知らせがあります。実は、「恐怖の大王」がすでに地上に降りてきていて、今月中に世界をメツボーさせようと企んでいるのだ。早く見つけ出してやっつけないと、大変だ。世界がメツボーだよ。 (世界最後の日々 出発)

2017-09-15 15:09:20
がっくん @perpQ

カッシーニって聞くとノストラダムスを思い出す世代。

2017-09-15 15:11:47
ゆきヒロ @ninninzemi

90年代のTVタックルの超常現象対決で、1999年のノストラダムスの予言はカッシーニがスイングバイに失敗して放射性物質が地球にふりまかれるからだ!とか言われてたのが懐かしい。

2017-09-15 15:12:00
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ