金の成る木を持ち帰った人

21世紀初頭の諷刺画である。
36
Julio @sf_373

@haruhisky1 根幹となる大事な所を切ってるんですよねぇ…毎度のこと。

2017-09-27 04:20:32
iz @innocent_zero

「せめて水遣りに行ってやれよ...」-> twitter.com/haruhisky1/sta…

2017-09-27 05:19:14
龍野獅獣 @tukuba88

@haruhisky1 マジレスすると根幹切っちゃ駄目だし、斧で切ると繊維がズタズタになり、栄養分や水を吸えなくなります。(´・д・`)

2017-09-27 05:41:56
オンドゥル @gundamsukiy

@haruhisky1 うーん…つまりKADOKAWAは嘘八百並べた上に話すり替えて言い逃れしようとしてるクソ企業って事か(!?)

2017-09-27 05:57:24
深夜 @MITSU380

@haruhisky1 TOKIO松岡「コレ絶対やっちゃいけない奴だよ・・・・」

2017-09-27 07:23:31
ねこな @nekona103

なんでだろうね? ふしぎだね。 ひょっとしたら切るところちょっとまちがえちゃったかもしれないね。 まぁいっか。 #けものフレンズ twitter.com/haruhisky1/sta…

2017-09-27 07:31:04
せんすい @sensuiKZHR

でっかい動画投稿サイトやってる会社もこれだよな twitter.com/haruhisky1/sta…

2017-09-27 07:40:32
ごるどー@ようやく復活 @gorudohidu1

@haruhisky1 角川とかいう金のなる木を奪うために金のなる木に火をかける企業wwwwwwww 何とかなんないんですかねこれ 事実上の市場寡占企業だから後からどうせコンテンツは生えてくると思っているのが問題の根底にあるんだろうか

2017-09-27 07:44:27
銀の麦(腐魔女承認済) @k_ginnomugi

地上の枝葉だけ気にして、根幹たる根を切り落とすから枯れるのだと 何度やっても学ばない会社 twitter.com/haruhisky1/sta…

2017-09-27 07:46:19
ピヨ川殉子 @Pt_kissshot

@haruhisky1 無数にある風刺の中でも諧謔のセンスが群を抜いて素晴らしいです。平成のビゴーだ。

2017-09-27 07:59:01
夕凪 @amatukayuunagi

けもフレという金のなる木を持って帰ろうとしただけなのに、、、 たつき監督がいないから、、、 カドカワにはわからないか twitter.com/haruhisky1/sta…

2017-09-27 08:03:25
1 ・・ 5 次へ