昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

【福島県立医科大学・県民健康調査・IARC国際専門家チーム・日本財団・甲状腺検査専門委員会・放射線影響研究所・SHAMISEN】関連ツイートまとめ(2017.10.2作成) #Welch #Davies

3
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

@PriamalFear ありがとうございます。ページ数に限定があると気づく前に20ページほどになるのを書いてたのですが、もったいないのでブログに掲載しますたw 英語での情報が得やすいように、参考文献もすべてリンクしてありますだ。

2017-09-27 16:29:57
Priamal Fear @PriamalFear

@YuriHiranuma おぉ、流石だすな。国内よりも海外の方が歪められて伝わっているかも知れませんので、これは貴重な資料ですね。 (都合の悪い物からリンク切れていきますしw)

2017-09-27 17:11:57

Priamal Fear @PriamalFear

■Section of Environment and Radiation Current Research Topics: Aim3 iarc.fr/en/research-gr… pic.twitter.com/Eh413xMMig

2017-09-28 18:44:00
拡大
Priamal Fear @PriamalFear

■Section of Environment and Radiation Coordination of the International Birth Cohort Harmonisation Group governance.iarc.fr/GC/GC58/En/Doc…

2017-09-28 18:45:10
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

え、これまさか、例のIARC国際専門家グループのメンバーリストだすか? twitter.com/priamalfear/st…

2017-09-28 23:40:51
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

@PriamalFear JANUSが、IARCの環境・放射線部門の国際出生コホートプロジェクトの資金を出してたってことですか。JANUSの株主には、東京電力、関西電力、中部電力が入ってるんだすね。 janus.co.jp/company/tabid/…

2017-09-29 02:36:48
Priamal Fear @PriamalFear

@YuriHiranuma これは第六回・福島国際専門家会議なんだと思いますけど。©

2017-09-29 02:40:19
Priamal Fear @PriamalFear

@YuriHiranuma なんだかねー しかもそれは昨年3月のお話だすよw

2017-09-29 02:42:13
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

@PriamalFear ああ!日本財団主催のあれが、今年はこれなんだすね。じゃあ、予定されてる国内の専門家とのパネル討論会ってのも、その一貫ってことでしょうか?

2017-09-29 02:43:53
Priamal Fear @PriamalFear

@YuriHiranuma 昨年から未だに「Overdiagnosis !! Overtreatment !!」ってのが耳に残存していて、今年も期待で震えるだすw

2017-09-29 02:54:33
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

@PriamalFear @makomelo ぶっちゃけ、もう結論出てる感じのメンバー構成だすね。

2017-09-29 03:01:25
Priamal Fear @PriamalFear

@YuriHiranuma @makomelo 最近も論文出してますしね。それをまとめるだけかなと。予算少ないし。w

2017-09-29 03:03:17
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

@PriamalFear @makomelo 一体、何のための専門家グループなんだかw

2017-09-29 03:04:21
Priamal Fear @PriamalFear

@YuriHiranuma @makomelo 国際的なコンセンサスを得るため♡

2017-09-29 03:09:03
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

@PriamalFear @makomelo このメンバーのほとんどが、笹川財団か放影研との関連がありますね。そうじゃない方でも、過剰診断論者だったり。また4名ほど、中立的に見える方(Bauer、Brito、Davies、Pacini)がいらっしゃいますが、Pacini氏以外は、問題ありかもだすね。

2017-09-29 04:18:12
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

@PriamalFear @makomelo Bauer氏は、ATA小児ガイドラインの共著者であり、山下氏と懇意の可能性が。 chop.edu/doctors/bauer-… medscape.com/viewarticle/84…

2017-09-29 04:18:37
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

@PriamalFear @makomelo Brito氏は、overdiagnosisについて書かれてますし ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/28059158 、韓国のAhn氏との共著論文とかありますね。 ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/2762755 ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/27510173

2017-09-29 04:18:43
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

@PriamalFear @makomelo Davies氏は、偶然?にも、現在、隈病院で短期研究中で、過剰診断論者Welch氏との共著が複数ある。 twitter.com/YuriHiranuma/s… また、USPSTFのガイドラインについては、「首の検査はするな」と。 jamanetwork.com/journals/jamao…

2017-09-29 04:24:01
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

@PriamalFear へー。この方は、耳鼻咽頭外科・頭頸外科医なんだすね。フルブライト・スカラーとして、このタイミング(9〜10月)で隈病院にいらっしゃってるとは。 へー、この方、 過剰診断論者のWelch氏といくつかの論文を共著されてますだね。 vaoutcomes.org/faculty/core/d…

2017-09-27 06:26:12
前へ 1 2 ・・ 5 次へ