-
mediadistrust
- 6400
- 11
- 0
- 0
ボストン美術館浮世絵名品展 鈴木春信
平成29年9月6日~10月23日 千葉市美術館
平成29年11月3日~平成30年1月21日 名古屋ボストン美術館
平成30年4月24日~6月24日 大阪・あべのハルカス美術館
平成30年7月7日~8月26日 福岡市博物館

9月6日から当館で開催する「ボストン美術館浮世絵名品展 鈴木春信」のプレチラシができあがりました!当館を皮切りに全国巡回いたします。春信の作品は8割以上が海外で所蔵されているため、国内で作品を見る機会は大変限られます。15年ぶりの春信展をお見逃しなく!#浮世絵 pic.twitter.com/EP7byNXIKC
2017-05-31 11:36:06


「鈴木春信展」が開催されます。bluediary2.jugem.jp/?eid=4760 全国4か所の美術館を巡回。千葉市美術館、名古屋ボストン美術館、あべのハルカス美術館、福岡市博物館(予定)。「江戸のカラリスト登場」と題した春信展が開かれたのが2002年。まさに待望の展覧会です。#浮世絵 pic.twitter.com/JnSaHFcGga
2017-06-24 21:08:47

9月6日より千葉市美術館を皮切りに開催いたします「ボストン美術館浮世絵名品展 鈴木春信」の全体記者発表会がはじまりました!当館館長ならびに副館長が登壇しています。 pic.twitter.com/X3OIdPY2NI
2017-06-27 14:14:34



錦絵創始期の第一人者・鈴木春信を紹介する「ボストン美術館浮世絵名品展 鈴木春信」の開催を発表しました。 ボストン美術館の春信コレクションから選りすぐりの作品を展示、ご期待ください! 本年9月から千葉、名古屋、大阪、福岡に巡回。#春信 harunobu.exhn.jp pic.twitter.com/8heqwKpRmv
2017-06-27 18:51:51


【展覧会情報】千葉市美術館では、9/6より「鈴木春信」展を開催。ボストン美術館が所蔵する保存状態の良い春信をまとめて見ることができる貴重な機会。その後、名古屋、大阪、福岡を巡回予定。詳しくはccma-net.jp/index.html pic.twitter.com/ZK26k10i20
2017-06-29 12:13:17

浮世絵師・鈴木春信の名品が一堂に集まる展覧会が、今秋より開催! 記者発表会にてその全貌が明かされました。 『ボストン美術館浮世絵名品展 鈴木春信』が開催に 世界一の春信コレクションが来日 spice.eplus.jp/articles/132464 pic.twitter.com/6ovO4bmCJr
2017-07-05 11:03:31

【イベント情報】 ボストン美術館浮世絵名品展 鈴木春信 bit.ly/2sJIbIB pic.twitter.com/SIl1esbdzo
2017-07-11 11:12:34

世界最高のコレクションが日本に帰ってくる!「ボストン美術館浮世絵名品展 鈴木春信」が千葉で開催 bijutsutecho.com/news/6006/ pic.twitter.com/vSiGC9gI3X
2017-08-02 12:08:28

出品作の約8割が、収蔵以来初の里帰り。「ボストン美術館浮世絵名品展 鈴木春信」展開催 bijutsutecho.com/news/6006/ pic.twitter.com/6QJlC7VYpE
2017-08-02 20:00:03
田辺昌子『鈴木春信ー江戸の面影を愛おしむ』(東京美術)

3月中旬、ToBi selectionシリーズ「鈴木春信」(田辺昌子著)を刊行します。「歌川国貞」に続く浮世絵ジャンルの第二弾。国内外から選りすぐった名品の数々に丁寧な解説を付し、ゆったりと江戸の風情を満喫できる一冊となっています。 pic.twitter.com/2iyswqCuil
2017-02-24 13:09:31

当館学芸課長・田辺昌子著『鈴木春信 江戸の面影を愛おしむ』が東京美術より刊行されました!9月6日から開催する「ボストン美術館浮世絵名品展 鈴木春信」の予習にいかがですか?当館ミュージアムショップではもちろん、書店でも販売中です。 pic.twitter.com/yLtK3hAxIx
2017-03-17 10:42:35


本屋で、田辺昌子『鈴木春信 江戸の面影を愛おしむ』(東京美術)を見つけて衝動買いしてしまった。 基本的に浮世絵にはあまり興味がないが、春信は別。印刷も良いようで、ぱらぱら見てるだけで楽しい。 pic.twitter.com/WuGzsWMyxe
2017-05-25 19:01:17

別冊太陽 日本のこころ253『鈴木春信 決定版-恋をいろどる浮世絵師』

新刊でました!別冊太陽日本のこころ253『鈴木春信 決定版--恋をいろどる浮世絵師』 藤澤紫監修 江戸中期に活躍した錦絵の元祖、鈴木春信。男女の恋、何気ない日常……見事な曲線美と色彩美、卓越した技術力で情緒豊かに描く! pic.twitter.com/Qnq4vgScyM
2017-07-31 10:09:19

【書籍情報】平凡社より刊行の『別冊太陽』のシリーズとして、『鈴木春信 決定版:恋をいろどる浮世絵師』が刊行。税込み2,700円。監修は國學院大學教授の藤澤紫氏。千葉市美術館にて9/6より開催の鈴木春信展の予習としても。amazon.co.jp/%E9%88%B4%E6%9… pic.twitter.com/UOyJcbhd3d
2017-08-04 15:36:20

藤澤紫監修の『別冊太陽 鈴木春信』を購入する。私が春信に惹かれるのは、軽やかなユーモアのセンスだ。若衆に悪戯する娘の絵は、いつ見ても笑ってしまう。清水の舞台から飛び降りる娘の絵も、思いつめた表情と握りしめた手の固さとは裏腹に、お猪口にならない傘はどこか人を食っていて悲壮感がない。 pic.twitter.com/QbBET07wSx
2017-08-17 00:18:26

