医師の労働問題リプに疑問を投げかけた結果 ⇒ そいつもよく解ってない奴だった。

単純に定員を増やせばいいという人がいるが、そういう人に限って何も考えていないという典型例ではないだろうか。困ったことに未だに問題点を理解していないのだ┐(´д`)┌ヤレヤレ 追記:クソリプの応酬に意味があるのは、当人同士だけだぜ?( ^∀^)ゲラゲラ
1
Jean Piaget @interleukin111

1998年、関西医科大学の研修医が過労死して以来、一体、何人の医師たちが過労死してきただろう。少し検索してみるがいい。 医師の過労死は、これまでほとんど報道に取り上げられず、全く無視されてきた。 医者は過労で当たり前?そういうところは本当に異常、日本人。そこは変わってほしい。

2017-10-09 01:13:18
メタトレンチ @aizw8885

@interleukin110 @DrMagicianEARL 医師を増やすべきです。 単純に2倍になっても良いはずです。医師が増えて損をする一般国民は基本的には居ないはずなので。

2017-10-09 14:57:51
美息@イビキ @kussaiyatu

粗製乱造に繋がらないの? そうなった場合の方が、余程ひどいよ。 twitter.com/aizw8885/statu…

2017-10-10 13:22:13
メタトレンチ @aizw8885

@kussaiyatu 国試があるのと現状の過重労働状況から考えれば、粗製乱造という事にはならないと思いますよ。

2017-10-10 20:51:06
美息@イビキ @kussaiyatu

@aizw8885 いや、増やす方法の一つに、試験の簡易化(試験内容の簡素化、安易化)がある。 介護福祉士を増やした方法だよ。 一時期、そうやることで医者を増やし、ある一定の期間が過ぎたところで難関化させるんだ。 この国の官僚は、その弊害を考えずに上申するかもよ?

2017-10-10 20:55:53
メタトレンチ @aizw8885

@kussaiyatu 国試の合格率は低くないので、単純に学部定員を上げるだけで問題ないです。

2017-10-10 21:08:39
美息@イビキ @kussaiyatu

@aizw8885 学部定員を上げるより、大学の増設は考えないの? 単純に人が増えればいいわけではないと思うんだが。 管理の問題とかも出てくるんじゃない? (研究室増えるとか、そういうのもあるのかな?) 定員を増やすって話は、どこでもそうだけど、増えた分だけ悪くなるんだよね。

2017-10-10 21:15:02
メタトレンチ @aizw8885

@kussaiyatu 現状の問題は、とにかく人が足りないという事です。その処方箋は人を増やすしかありません。 単純に人を増やす以外に人道的な対策はないのです。 もちろん新設もいいですが、より簡単なのは定員増です。

2017-10-10 21:17:35
美息@イビキ @kussaiyatu

@aizw8885 これ、四国の獣医学部問題と同じだね。 そういうのは短期的見通しだから、長期的見通しからすると弊害が起きそうだね。 人を増やすにしても、限度があるし、単純に定員を増やしても抜本的改革にならない。 『急いては事を仕損じる』 この言葉かな。必要なのは。

2017-10-10 21:27:52
メタトレンチ @aizw8885

@kussaiyatu 弊害とは具体的に何のことですか? 今後医療需要は増大の一途であり、また医療技術の専門化細分化が進んで各領域にプロフェショナルが必要になるという状況を理解なさってますか? また現状において、人が圧倒的に不足しているが故に医師の過重勤務が発生していることを理解なさってますか?

2017-10-10 21:33:54
美息@イビキ @kussaiyatu

@aizw8885 私、医学は知らん。 パンピーとして、気になったから引用したのね。 ただ単に、人を増やすってだけじゃダメでしょ? 定員を増やすってのも、人の介在を少なくするってことになるので管理に問題が生じる。 過剰労働を大学側に強要するの? 本末転倒だと思うけどね。

2017-10-10 21:40:40
美息@イビキ @kussaiyatu

難しいことはどうでも良いんだよ。 人を単純に増やすという言葉が問題だ。 人手不足を解消するのに、定員増でいいとか乱暴すぎる。 人手不足解消で、学ぶ場で過剰労働させてどうするのさ。 twitter.com/aizw8885/statu…

2017-10-10 21:44:47
メタトレンチ @aizw8885

@kussaiyatu 学ぶ場で過重労働って、具体的に何のことを指していますか?

2017-10-11 06:42:15
メタトレンチ @aizw8885

@kussaiyatu 医学部って、一つの大学に一学年で1000人も居るような学部じゃないですよ。大体一学年120人規模です。 管理に問題というレベルでは無いですし、問題が生じるなら職員を増やせば良いだけの話です。

2017-10-11 06:45:35
美息@イビキ @kussaiyatu

あー、気が付いてないのか。 労働環境の改善を訴えるなら、もうちょっと勉強した方が良いよ。 twitter.com/aizw8885/statu…

2017-10-11 09:44:21
美息@イビキ @kussaiyatu

@aizw8885 簡単に職員を増やせばいいとか言ってるけど、そんな簡単な問題だと思ってる? 専門職の労働環境改善をするとなると、専門職の教育機関を増やすって話だけど、教育機関にも労働者は必要になるのね。

2017-10-11 09:49:10
美息@イビキ @kussaiyatu

@aizw8885 定員を増やせば、その分、労働環境が悪化する。 職員も増やせば、運営費が予定している収入より上回る。 結果的に、望む専門機関になるのか? (粗製乱造にさせないなら、今の平均的な定員の医学大学を増やした方が良いと思うね。)

2017-10-11 10:00:47
メタトレンチ @aizw8885

@kussaiyatu なぜ粗製乱造になるのです?その答えを頂けていませんが… ご存知の通り、医師になるためには国試があり、そこで知識は担保されます。また、その後の研修医制度によって臨床医としての水準を担保する制度が敷かれています。 この状況下で、どの様なロジックのもと粗製乱造になるのでしょうか?

2017-10-11 12:33:40
メタトレンチ @aizw8885

@kussaiyatu 具体的に何の職員のことをおっしゃっていますか? 学校の事務職員の話なら、増やす事に支障はない筈です。また、教員の話なら、大学教員になりたい医師は山の様にいます。皆資格を持った医師です。 何の問題もないと思われますが…

2017-10-11 12:35:52
美息@イビキ @kussaiyatu

@aizw8885 製造業からの視点で申し訳ないが・・・ 手間を省く必要性があるんだな。 手早く人員を確保するというのは、出来ない話で、やるとなると教育の簡素化となるのな。 その教育の簡素化というのが、期間の短縮になるのよ。 粗製乱造の理由の一つ。

2017-10-11 12:51:18
美息@イビキ @kussaiyatu

@aizw8885 『はず』はダメよ。 だって、職員の定員ってのもあるってことを知らないって言ってるのと等しい。 IT化をしても限界がある。 その限界が学生の定員であるなら、学生を増やすことはない。

2017-10-11 12:54:16
美息@イビキ @kussaiyatu

木を見て森を見ず この言葉が当てはまるかな? 早い話、生産工場を増やせばいいって話。 増産すると、工程数を減らすことになるの。 同じ能力の大学を増やすことで、増員出来るって話になるのよね。 なんか、視えてないでしょ? twitter.com/aizw8885/statu…

2017-10-11 12:57:58
美息@イビキ @kussaiyatu

事務職だけを増やせばいいの? 私は、大学の労働環境の悪化を指摘しているんだけど。 そこら辺は、それを熟知している人のほうが詳しいんじゃないかね。 一概に増やせとは言えるけど、増やすとはそんなに簡単な話じゃないのよ。 twitter.com/aizw8885/statu…

2017-10-11 13:01:39
メタトレンチ @aizw8885

@kussaiyatu こちらの書いていることを読んで頂けていますか? 今日明日中に増やすという話はしていません。現行通りの必要な教育を施した上で、基準を満たす医師を増やす話をしています。 ですから、粗製乱造という事態は起こりえないのですよ。

2017-10-11 13:04:47
メタトレンチ @aizw8885

@kussaiyatu 定員を増やす話をしているので、当然教員の定員も増やすという事ですが…

2017-10-11 13:05:55
1 ・・ 11 次へ