沖縄高江・米軍機炎上でストロンチウム飛散の可能性

高江で炎上大破したヘリには、ストロンチウムが使われていた。沖国大で墜落したものと同型機。消防士や住民が被爆した可能性があるが、米軍は情報公開していない。
1
鴨澤眞夫 @kamosawa

こーゆーものこそ「米軍の装備に口出しはできない」とか忖度してないで圧力掛けるべき。「あんたらは沖縄に居てはいけないし、落ちるのも迷惑でしょうがないけど、せめてこのくらいは安全化しないか」と。アルカリ土類金属の線源が燃えるの、イヤすぎる。

2017-10-16 19:48:00
鴨澤眞夫 @kamosawa

アメリカの原子力規制委員会のサイト nrc.gov で「けっきょくIBISってどの機種で使われててどの機種では使われてないの?」ってドキュメントを検索してたんだけど、核物質の大きめの移動は全部報告されててPDFで公開されてるんだよね。

2017-10-17 09:55:43
鴨澤眞夫 @kamosawa

ほんで、IBISで検索すると大量にひっかかるのがこういうドキュメント。シコルスキーから四半期ごとのIBIS納入数を報告してる(2017第一四半期はゼロ)。 Re: 2017 First Quarter Transfer Report nrc.gov/docs/ML1711/ML…

2017-10-17 09:57:47
鴨澤眞夫 @kamosawa

ヘリの機種名を検索すると、H-53系以外はコーストガードのHH-52とかHH-3とか、やっぱり基本設計が1950年代のやつばっかり引っかかる。JSFさんは数千機あるH-60系にも使われてるって言ってたけど、どこの情報だろう。

2017-10-17 10:11:21
鴨澤眞夫 @kamosawa

@inanzu ローターブレードの圧が抜けると印が飛び出す仕組みはもともとあるので、こっちを拡張したのかも。どっちにしてもCH-53のIBISを廃止しない理由はあんまりない感じです。

2017-10-17 10:13:26
鴨澤眞夫 @kamosawa

あー、このtogetterまとめって根拠のつもりだったんですかねえ?? 素人はこのあたりを参考にしろや、くらいの感じで貼ったんだと思いました。 twitter.com/BB45_Colorado/…

2017-10-17 10:58:19
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

三文字カタログミリヲタの引用原典は、なんとシロウトのTogetterまとめだった。彼がTogetterまとめを根拠にIBIS搭載と主張するH-60系列にはIBISを使っていないよ。 twitter.com/obiekt_JP/stat… twitter.com/obiekt_JP/stat… pic.twitter.com/GNcLR30FMF

2017-10-17 10:33:54
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

匿名の人がまとめたTogetterまとめの中の匿名の人の発言が、仮に業界人であったとしても情報としては書かれている事だけがすべてで、業界人か否かは他人の知った事ではない。 中身の原典として、または原典遡及の取り掛かりとしての価値以外なんの意味もない。

2017-10-17 11:42:23
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

booskanoriri.com/archives/1648 このブースカさんのブログエントリは、H-60系列のBIM(Blade Inspection Method)に付いての言及があり且つ、赤旗、沖縄タイムスへのリンクも張られている。

2017-10-17 11:45:20
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

難を言えば、日本特有の問題として新聞メディアのリンク切れで、沖縄タイムスの当該記事はリンクが切れているが、記事の日付を2013年8月9日と特定できるため、公立図書館などで紙媒体で遡及は可能。 要するに、原典遡及の取り掛かりとしてとても価値がある。

2017-10-17 11:47:10
Hiroshi Ishii @isinoid

それだ!軍内部で技術大喜利で盛り上がりすぎて収取つかなくなってるに1000カノッサw twitter.com/kamosawa/statu…

2017-10-17 11:04:05
鴨澤眞夫 @kamosawa

IBISの置き換え、いろいろ思いつきすぎて米軍が決め切れてない説もありうるなw

2017-10-17 10:59:31
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@isinoid @kamosawa オスプレイで置換する筆頭格なので、どうせ退役するからとほったらかしだったという事ではないでしょうか。 ところがオスプレイの実戦配備が遅れて、更に配備後も事故続きと価格高騰でH-53系の退役が遅れているのでは???

2017-10-17 11:27:37
鴨澤眞夫 @kamosawa

@BB45_Colorado @isinoid いや、オスプレイで置換したのはCH-46で、こいつは全機置換済みです。CH-53は巨大ヘリでオスプレイより大きな車両が積めるので、オスプレイでは置換できないはず。CH-53K型というのが新型だけど配備が遅れてるそうで…これもIBIS積んでたら笑うんですが。

2017-10-17 11:48:14
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@kamosawa @isinoid なるほど、サンクス。 ただ、明らかに更新の遅れがIBISという50年代原子力夢の時代の残渣を21世紀に持ち込んでしまっていますね。 現代機では、ローターは複合材料化しますので、こんな代物自体要らないと思うんですよね。

2017-10-17 11:52:07
鴨澤眞夫 @kamosawa

おおお、さすが赤旗。過去記事が消えてない。"米空軍ライトパターソン基地第八八航空団環境管理部の公式ホームページ上の「航空機放射性物質データベース」"か。 沖縄の米軍ヘリ/部品に劣化ウラン/普天間の輸送機 HPで判明 jcp.or.jp/akahata/aik4/2…

2017-10-17 12:08:59
金王坂兵衛 @KNZ48

@kamosawa @BB45_Colorado @isinoid IBISは中空金属ブレードで弾丸や破片の飛び交う戦場を飛ぶためのお守り代わり仕掛けなのでしょうが、より新しい損傷許容設計のブレードでは飛行中の検出はムダということなのでしょうね。

2017-10-17 12:17:12
琉球新報 辺野古・ヘリパッド取材班( 沖縄 ) @henokonow

【高江米軍ヘリ炎上】10月17日午前、不時着炎上した米軍ヘリの周辺にトラックと米兵が集まり、作業をしています。防護服のようなものに身を包んだ米兵が二人が確認されました。しかし作業の内容はこちらからうかがえません。 #辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa pic.twitter.com/44Zllorxfk

2017-10-17 11:30:30
拡大
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@uchida_kawasaki で、ドンガメさんが航空業界人であるという属人的な情報に依拠して孫引きしたのが三文字カタログミリヲタで、この段階では情報としての価値はない。 ドンガメさんが航空業界人であるなど他人は知らないし、知る必要もない。書かれている事がすべてで、原典遡及できなければ劣後伝聞情報に過ぎない。

2017-10-17 12:22:06
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

IBISには制動X線を遮蔽する機能があるとは全く見えないので、Sr-90のカプセルは、制動X線の出るステンレスではなく総アルミニウムやアルミ合金の可能性がある。ノーマルポジションで、金属蒸着された樹脂で覆われている。 そうでないと、整備の人間がX線防護しないといけなくなる。 pic.twitter.com/VOm8gAoeuq

2017-10-17 12:08:13
拡大
拡大
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

だいたい分かった。 Sr-90線源をノーマルポジションで遮蔽しているのは、内側に金属蒸着したアクリルなどの樹脂カバー。β線なので、厚いプラスチックで遮蔽できるし、制動X線を放射しない。チャージアップとカラーセンターの防止の為に内側に金属を蒸着しているのだろう。

2017-10-17 12:51:40
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

分解写真の色と光沢から、断言は出来ないが、Sr-90線源のカプセルはアルミかアルミ合金の可能性がある。これにβ線遮蔽能力は持たせていないと考えられる。 この推測が正しければ、航空燃料火災時にIBISの線源に耐火性は期待できない。

2017-10-17 12:53:44
鴨澤眞夫 @kamosawa

H-53のページ。IBISのSr-90、計器のRa-226の他にIgnition ExciterとIce Detector(IsotopeはUnknown)があるのを見つけてしまったぜw 意味のある量は入ってないと思うけど。 web.archive.org/web/2004101713…

2017-10-17 18:51:39
ブースカちゃん @booskanoriri

CH-53Eが通常運用を再開。 米軍はクソ。 ( ˘ω˘ ) twitter.com/IIIMEF/status/…

2017-10-17 20:40:40