BVE関係

BVE飯田線、119系運転台、阪急タイプ運転台、その他もろもろ。技術的なこととか記録しときたいことの抜粋。 技術情報兼活動記録。
4
前へ 1 ・・ 17 18 ・・ 37 次へ
βve飯だ保線区 @hage_hosen

次は純和風で行こう。玄関入母屋の頭が被ってるので消す、ついでにBSアンテナも消し、クセの強いステンドグラスは型板ガラスに置き換えた。汎用性は大事~ pic.twitter.com/Z58rsqv0Iz

2015-09-08 21:11:41
拡大
βve飯だ保線区 @hage_hosen

今度は入母屋が三ヵ所でチョイと手強い。屋根のテクスチャは難しいので二日目にかけてじっくり攻略する。 pic.twitter.com/TeqAbD6owd

2015-09-09 04:42:54
拡大
βve飯だ保線区 @hage_hosen

入母屋チョーカッコイイ! だいぶ省略してるけど隅棟瓦くらいはそれらしく付けてやらないと重厚感が出ないかな。あと玄関周りと戦ったら完成。 pic.twitter.com/OhWxl7rDOU

2015-09-10 00:21:59
拡大
βve飯だ保線区 @hage_hosen

実際はお城の屋根みたいに「反り」の入ったものとか、逆に山なりに反った「むくり」の付いたものも多いんだけど、頂点数と手間の関係でチャレンジしてない。直線的なものばっかりってのもなー、と思いつつ。

2015-09-10 00:29:55
βve飯だ保線区 @hage_hosen

@hige_hosen 純和風用の軒天テクスチャも用意した。重々しくてグー pic.twitter.com/0qp8nkf5wu

2015-09-10 19:01:46
拡大
βve飯だ保線区 @hage_hosen

さて、次は既存モデルのテクスチャを貼り替え→モデルの縦横比をチョイと弄ってどの程度自然な差異が出せるかを試してみる

2015-09-11 00:46:27
βve飯だ保線区 @hage_hosen

さっき仕上げた建物(右)のモデルはそのままにテクスチャのみ上書きするように描き変え、後から画像に合わせてモデルの高さ・長さを調整し雰囲気に差を付けた(左) テクスチャ素材さえ良質なものが揃えば1~2時間でバリエーション展開できる! pic.twitter.com/Iv5UxUlTRG

2015-09-11 02:11:53
拡大
βve飯だ保線区 @hage_hosen

ちょっと枯れた感じのテクスチャを作ってコピペ3兄弟が完成。二階はだいぶ低くして中二階な感じに。屋根瓦のテクスチャは基本共通だけどコントラスト下げて色味を黄に振ってやると経年劣化した風合いに~ pic.twitter.com/AiqjiiZeCh

2015-09-11 18:28:29
拡大
βve飯だ保線区 @hage_hosen

@hige_hosen ↑で作ってたのは2階の妻面。なんやかんやして基本形に~ pic.twitter.com/toVdFrGg2h

2015-09-12 22:57:13
拡大
βve飯だ保線区 @hage_hosen

@hige_hosen アレコレいじくりまわしてこんな感じに。テクスチャの調整・細微の造形をしたら完成かな。 pic.twitter.com/FSUtpQFs8u

2015-09-13 01:30:37
拡大
βve飯だ保線区 @hage_hosen

ホントに最低限だけどSketchUpが使えるようになったので、次はプラグインとか勉強しないとなぁ。もっと効率よく綺麗に作る手段もあるはず。

2015-09-13 04:01:09
βve飯だ保線区 @hage_hosen

唐突な立体感を回避する一例として、1階屋根と2階壁の境界の処理。左はいかにも"ポリゴンで割りました"という違和感があるので、壁面のテクスチャに雨仕舞や棟瓦の影、雨跳ねによるトタンの褪色を描き込んだのが右。 pic.twitter.com/AYT2yZt1fN

2015-09-13 05:05:58
拡大
βve飯だ保線区 @hage_hosen

今朝のやつを衣替えしてバリエーション増やす作業。まずは手持ちの画像から使えそうな素材を適当に貼っていって各面を埋めるところから~ pic.twitter.com/nye6ixOxst

2015-09-13 16:54:42
拡大
βve飯だ保線区 @hage_hosen

@hige_hosen とりあえず1F2Fの妻面平面、計4面のテクスチャを並べたけど、あちこちから引っ張ってきたので各面の色味が微妙に違う。次はこれを平均取りながら細かい部分を処理していく pic.twitter.com/Sifrbn4B6U

2015-09-13 17:46:25
拡大
βve飯だ保線区 @hage_hosen

ようやく目標の半分、25棟に到達。モデルはコピペだけどテクスチャを全面的に入れ替えると印象がガラッと変わるね~ pic.twitter.com/hHMM0thdmK

2015-09-14 00:35:01
拡大
βve飯だ保線区 @hage_hosen

飽きずに"似たものシリーズ"を展開中。どうせ作るならいろんな種類を作ればいいのに...と思われそうですが、こと汎用ストラクチャに限っては似てるものを複数種類量産するのが良いのです。手抜きしようってわけじゃありませんw pic.twitter.com/9rDGLj84XQ

2015-09-15 02:26:36
拡大
βve飯だ保線区 @hage_hosen

@hige_hosen たとえば赤・白・黒・青…と見分けのはっきりする箱が並んでいたら、2度目に赤が見えたときはハッキリと「また赤だ!」と認識できるわけですが、微妙な明暗のグレーな箱が並んでいた場合、それが何度目なのか分からなくなります。何度も使う汎用品は特徴付けちゃダメ。

2015-09-15 02:29:48
βve飯だ保線区 @hage_hosen

一連の最終形態は1・2階ともに入母屋の豪勢なヤツ。だいたいの形を決めてからテクスチャ作りに移行します pic.twitter.com/4iGttVsT0d

2015-09-15 04:37:12
拡大
βve飯だ保線区 @hage_hosen

バランスがイマイチかも…とか思いながらも差し掛けやら増やしながらゴチャゴチャさせていくとナカナカ良い感じに落ち着いてくれた。これで27棟。 pic.twitter.com/SUCLBZyWlk

2015-09-15 12:33:11
拡大
βve飯だ保線区 @hage_hosen

雰囲気で作ってるけど、建築の専門家が見るとおかしなトコロが多々あるんだろうなぁ。「柱の位置とか間取り的にこういうバランスにはならない」みたいな。まぁそこまでちゃんとした知識を溜めこむ余裕もないので比較的大多数の方が違和感なく見られるものをそこそこの速さで量産できれば~

2015-09-15 12:38:52
βve飯だ保線区 @hage_hosen

白いの作ってここ数日の2階建て5形態が竣工。特に茶色の4棟は似ていながらも微妙な差をつけているので、混ぜこぜにして配置すると繰り返し感の解消に有用...なはず。 pic.twitter.com/3l7dRuufWP

2015-09-16 03:58:05
拡大
βve飯だ保線区 @hage_hosen

SketchUPはUV座標が頂点座標と分離してるのが楽でいいね、好きにテクスチャ作れる。CSVはUV座標=頂点座標だったからどこで座標を重複させてテクスチャを制御するか考えながら打ち込むのが頭の労力的に物凄く大変だった。

2015-09-16 13:08:04
前へ 1 ・・ 17 18 ・・ 37 次へ