何故日本の選挙では大差の結果が出るのか?

1994年の選挙制度改革時に想定されていた2大政党制が根付かない、 選挙の都度1党が議会を圧倒的に支配する日本の国会 選挙制度だけでは説明できないその原因、及び、一票の格差の解消法を語る
33
nor @norippeitou

@Kelangdbn @uncorrelated 中選挙区時代の1票の格差はいまより大きかったですよ。ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80…

2017-10-12 23:47:08
リンク Wikipedia 一票の格差 一票の格差(いっぴょうのかくさ)とは、同一の選挙の選挙区間で有権者数あるいは人口数が異なっていることで1票の価値あるいは選挙区民一人ひとりの価値が異なっていることを指摘する言葉。有権者への権利侵害を指摘する言葉として用いられる。報道機関では「1票の価値」とも表現され、裁判所の判決文や総務省発表資料等では「投票価値の較差」「投票価値の不平等」とも表現されている。 一票の価値が小さい選挙区では、価値の大きい選挙区で当選した候補者以上の票を得ていても落選するような事態が、一票の格差の象徴的事例のように取り上げら 36 users 54
uncorrelated @uncorrelated

@norippeitou @Kelangdbn 中選挙区の頃は真面目に一票の格差の是正に取り組んでいないだけで、やろうと思えば調整できたと思います。

2017-10-12 23:58:44
LaLa @lalalacozy

@Kelangdbn 定数倍にして歳費半分にしたら格差是正が実現するとともにマトモな議員が増える気もしますなぁ…。

2017-10-12 23:47:16
タッキー @1588Takeshi

@Kelangdbn 小選挙区の一票の格差問題は、100人を選ぶのに選挙区を一割引きの90選挙区から選べば擬似的には解決出来る 400人ならば360選挙区にする形で、10人単位で設定出来る汎用性が有ります

2017-10-12 23:56:18
こげぱん@止めよう不要不急のエロ規制 @kogemayo

@Kelangdbn @chat_le_fou2 しかし比例では党が選べばどんなにアレな候補者でも議員になれてしまうので、やはり本来的には大選挙区(全国区)かと。妥協点として非拘束名簿式。

2017-10-13 12:24:48
墨東公安委員会 @bokukoui

今の国会議事堂ができたのが1936年ですが、当時と今で衆議院の人数が変わらないというのは、考えてみれば妙な話です。議事堂のサイズに合わせて定員決めてるんじゃないんですから。

2017-10-12 23:48:48
umedam @umedam

さらに余計なツッコミすると,女性参政権があるのでさらに倍にしてもおかしくない。

2017-10-13 13:11:56
墨東公安委員会 @bokukoui

そういや、大日本帝国も将来的には、朝鮮や台湾の代表を加えるつもりはあったといえるでしょうが、その際に人口比で本土と同じくらい朝鮮や台湾から議員を選出したら、衆院だけで700人ぐらいになって、議事堂に入りきらなくなるんじゃ・・・?

2017-10-12 23:50:33
墨東公安委員会 @bokukoui

18歳に選挙権を引き下げたときに、有権者が増えるのだから、議員を増やしてもいいのでは・・・という話、考えてみれば出ませんでしたね。

2017-10-12 23:54:00
ESHITA Masayuki @massa27

その通りだと思うわ。議員定数を増やして一票の格差を是正する方がいろいろ簡単なはずなのに、なぜか「身を切る改革ヲー」だからなあ。それで国家予算のどの程度を削れるのかよ、と。自分たちの代表を選ぶことケチって誰得なのかねえ。 twitter.com/Kelangdbn/stat…

2017-10-12 23:56:32
Spica @CasseCool

日本の一票の格差の大きさは議員定数がめちゃくちゃ少ないのに無理矢理小選挙区を導入していることに原因があるが、国会議員の大幅増がまず受け入れられない(改憲より難しそう)中、一票の格差是正には完全比例代表制の導入しかない。

2017-10-12 23:42:32
青椒肉絲 @Riyamunai

申し訳程度の格差是正の為に札幌市北区を町内会単位で分区するとか、やる事が無茶苦茶だわ twitter.com/Kelangdbn/stat…

2017-10-13 07:43:56
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

少なくとも議員定数を増やすことは必要。中選挙区制に戻すのがいいと思う twitter.com/Kelangdbn/stat…

2017-10-13 13:02:09
uncorrelated @uncorrelated

議員が3倍になったら、ワイドショー・ネタも3倍になって大変です。

2017-10-13 13:13:18
Masahiro Kozuka @Masahiro_Kozuka

一票の格差ってそんなに重要な問題なんですかね…?と憲法学者の方から総スカンくらうかも…とビビりながらツイート(;・∀・) それこそ憲法典に許容する較差を明記しちゃうとかどうだろうか?w twitter.com/Kelangdbn/stat…

2017-10-13 13:50:03
phoque aka猫二姐∃🐾 @phoquesan

個人的には、衆議院は(都道府県単位での)完全比例代表、参議院は全国8ブロックが10ブロック程度の中(大?)選挙区制(比例なし)がいいのではないかと思う。 twitter.com/kelangdbn/stat…

2017-10-13 13:57:21
rionaoki @rionaoki

参院をアメリカの上院みたいにして定員を大きく削減し、その分衆院の定員を増やすのがよいと昨夜ロビイストの人に聞きました。 twitter.com/kelangdbn/stat…

2017-10-13 13:57:24
uncorrelated @uncorrelated

変更可能ではあるものの、それを理由に引っ越しするのは億劫な感じです。場所によって一票の重みを変えないといけない理由も無いですし。 twitter.com/masa_koz/statu…

2017-10-13 14:59:07
uncorrelated @uncorrelated

それだと、ほぼ判例通りの解釈ですね。2011年の最高裁大法廷の判決では、配分方式はなるべく投票価値を平等にすべきとしつつも、行政区画の都合で生じる一票の格差の是正は技術的に不可能と認めているので。 twitter.com/masa_koz/statu…

2017-10-13 15:10:54
uncorrelated @uncorrelated

「1人別枠方式」や、1つの選挙区を1つの都道府県の収まるようにする合理性は認めていないものの、一定の行政区画を基準とした選挙区割をする合理性は認めているので、その範囲で可能な限り一票の格差を是正しろと言うのが司法からのお達し・・・のはず。

2017-10-13 15:15:11
uncorrelated @uncorrelated

言い換えれば、都道府県境を無視して「町目」単位を組み合わせて選挙区をつくるところまでは、一票の格差解消は無理ではないと言われている。

2017-10-13 15:19:30
Masahiro Kozuka @Masahiro_Kozuka

一票の較差訴訟に意味がないとはいいませんが、総選挙や通常選挙ごとにやるのはやりすぎじゃないかなぁというのがありました。あっ、憲法学者じゃないので判例評釈の機会が増えるわけでないからと僻んでる訳じゃないですよ?Σ(・∀・;) twitter.com/uncorrelated/s…

2017-10-13 15:19:21
uncorrelated @uncorrelated

国会がとっとと限界まで是正すればいいのに、しないからあーゆーことになるのでしょう。一度ぐらい選挙無効宣言を見てみたいです。 twitter.com/masa_koz/statu…

2017-10-13 15:21:19
uncorrelated @uncorrelated

衆院選挙が無効になると、参院で是正案を通すまで衆院が召集できない非常事態になって、参院も存在感を示せてよいのではないであろうか。2倍以内らしいから、誰も訴訟しないかも知れないけど。

2017-10-13 15:23:36
rionaoki @rionaoki

議員の待遇を良くして人数増やさないと、政治家を目指す優秀な人が出てこない。ある程度、裾野を広げつつ待遇を良くしないと人材が集まらないのは研究者にも似てるな。

2017-10-13 18:54:54