特別支援学校で生徒の給食を取り上げた報道について

この「給食をさせない」というのと、私の過去の給食指導をひとつにまとめようと思いましたが、やっぱり別々にしてまとめようと思いました。
2
NHKニュース @nhk_news

生徒の給食取り上げる不適切指導 教諭を戒告処分 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2017…

2017-10-24 20:42:02
afcp @afcp_01

こういうのはわりと狭義の体罰っぽい感じがするんだけどな。怒りにまかせて殴るみたいなのより、ちゃんと行動変容が目的になってる感じがするけど、どうだろうか。 / “生徒の給食取り上げる不適切指導 教諭を戒告処分 | NHKニュース” htn.to/Z8QAjoAEo

2017-10-24 21:19:39
kingstone @king1234stone

私が養護学校で学年主担(クラス主担)をしてた時に、年上の支援専門員さんが「そんなことしたら給食食べさせへんよ!」と言った瞬間「うちの学年ではそういう指導しませんから」とやめさせた。「生徒の給食取り上げる不適切指導 教諭を戒告処分」 www3.nhk.or.jp/news/html/2017…

2017-10-24 22:17:27
kingstone @king1234stone

一番の問題は職場の中にそういう指導のできる人がいないことだと思う。年上の年代が消えたらまともになるかな??いっぱい研修してるはずなんだけどね。 twitter.com/king1234stone/…

2017-10-24 22:19:06
kingstone @king1234stone

大事なこと。この支援専門員さん以外の学年教師3人がTEACCH的取り組みで成果を上げだしたら、この専門員さんも視覚支援を工夫してくれるようになった。 QT 支援専門員さんが「そんなことしたら給食食べさせへんよ!」と言った瞬間「うちの学年ではそういう指導しませんから」とやめさせた

2017-10-24 22:57:46
kingstone @king1234stone

だから私がいつも研修やOJTの大切さを言ってるわけ。「うちの(現場)教師が間違った指導をしまして」というのは上に立つものの責任。

2017-10-24 22:59:00
kingstone @king1234stone

いえ、かなり「一般的」な方なのだと思います。さきのツィートの後のツィートのようにクラス担当者4人中3人がTEACCH的に取り組み出したら、その「威嚇と暴力」はどんどん減りはりましたから。それまで誰にもちゃんとしたことを教えられてこなかったのだと思います。 twitter.com/PRISM200/statu…

2017-10-25 01:44:02
プリズム @PRISM200

”懲罰からは何も学べない”ということが理解出来ない人、います。で、そういう人は「甘やかしてはろくなことにならない」って言います。そもそも向いてないんだと思います。 twitter.com/king1234stone/…

2017-10-25 01:32:08
kingstone @king1234stone

@PRISM200 この後、私が中学部に行ってから、私の目の前で若手教師が「威嚇と暴力」を使った時、まずは反射的に叱って(あはは私が若手教師を「威嚇」しているわけです)止めてから、あとで校舎裏などに呼んで説明するとなんか「そんなこと言われるなってびっくり」という表情をしていましたし。

2017-10-25 01:46:44
kingstone @king1234stone

@PRISM200 彼らもそれまでまともなことを教えられてこなかったのです。だから「ええ、そんなの聞いたの初めて」とびっくりしていたのだと思います。(ただし愛情をもって見守ろう、寄り添おう、とかいうような言葉は嫌というほど聞かされてきたと思いますが)その後、彼らは相談を私にかけてくれたりしました。

2017-10-25 01:48:45
kingstone @king1234stone

後半に私が「怒った」シリーズがあります。しかし正直に書くと、わたしと同年齢以下の教師にはかなりつっこんで「それしたらあかん」を言えましたが、年上にはほとんど言えなかったです。「怒りとか能力とか 特別支援学校で」 togetter.com/li/139541

2017-10-25 01:52:15
kingstone @king1234stone

私より上の者にはこの時に無言でにらみつけたくらいか・・・「プール事件の翌日」 kingstone3.seesaa.net/article/182528…

2017-10-25 01:53:46
kingstone @king1234stone

言っとくけど、「自主研修会」やったり、学校の普通の研修でもいっぱい発表して私の実践をお知らせしたりしつつよ。単に怒ってただけじゃないからね。

2017-10-25 01:54:53
kingstone @king1234stone

あと、「何を目指すのか」というあたりもですね。考え方、というか。 QT @PRISM200: 支援方法を知らないが故、というお話でしたか。

2017-10-25 11:22:13
kingstone @king1234stone

はい。だからこそ「現場でのOJT」が必要になるわけです。  QT @PRISM200: ただ、知識も熱意もある話をしてても、実際の現場の対応を見聞きして、あまりのギャップに愕然とした事は何度もあるので、話すだけでは判らないと思ってます。

2017-10-25 11:23:36
kingstone @king1234stone

「やっている現場を見ないと何とも言えない」は痛感しています。だから「座学だけでは無理」という話にもなるわけです。口がうまくなるだけかもしれない・・・ @PRISM200

2017-10-25 11:24:47
kingstone @king1234stone

で、TEACCH的、という場合、私自身は、その裏に「周囲からの指示に従わせる」ではなく「本人の自己実現を支援する」という理念があっての支援方法だと思っていますので。(このあたり「おめめどう」も一緒) @PRISM200

2017-10-25 11:27:16
kingstone @king1234stone

「実践研究大会にて「構造化のパワーに気をつけろ」の元ネタ」kingstone3.seesaa.net/article/182532…  @PRISM200

2017-10-25 11:31:02
kingstone @king1234stone

"お前は構造化のパワーを知っただろう。気をつけろ。パワーの使い方に気をつけろ。気をつけないと、構造化は見えない檻になるぞ。TEACCHの基本はヒューマニズムなんだ。自閉症の子ども・大人の自己実現を大切にすることなんだ" @PRISM200

2017-10-25 11:31:27
kingstone @king1234stone

ABAで言う「罰」かどうかではなく、「体罰」とかいう場合の「罰」ですよね。一般的な「罰」というか・・・ twitter.com/afcp_01/status…

2017-10-25 11:38:44
afcp @afcp_01

ちゃんと勉強してる人から、効果がなければ罰ではないとか、罰であるかどうかに教える側の意図は関係ないとか、いろいろ言われそうだな……。

2017-10-24 21:21:11
kingstone @king1234stone

私はOJTする時に、これも伝えているつもりなのだけど、どれだけできてるかな・・・ RT "パワーの使い方に気をつけろ。気をつけないと、構造化は見えない檻になるぞ。TEACCHの基本はヒューマニズムなんだ。自閉症の子ども・大人の自己実現を大切にすることなんだ"

2017-10-25 11:51:16
kingstone @king1234stone

なお、給食指導に関する件で書いた別のベテランさんの変化についてはまとめたエントリを見つけました。ただ、私の学年から別のところに行かれたら元に戻った可能性は高いと思います。「過去の記事シリーズ総括2 ベテランさんの感想や変化」 kingstone3.seesaa.net/article/182529…

2017-11-07 16:42:21