イケメン「旦那が出産にも育児にも無関心だと一生嫁の心に影を落とす。だから俺は夜泣きしてたら必ず起きる。嫁をいたわるために」この意見が賛否両論に。

28
𝕏 になった雑音 Death @x_noiz_x

まっすぐ居てあげるだけ、たったそれだけかもだけど。 視界にいるだけでも。ぜんぜん違うよね。 妊娠出産は特にデリケートな時期。 他の女性とは接しない事や 不安は微塵も与えない事も漢の常識でありたい。 twitter.com/ki4syu/status/…

2017-10-27 08:54:28
孝輔 @ki4syu

第一子が誕生したハンサムな同僚が「出産にも夜泣きにも男は無能で無力だ。だけど嫁の側にいるのが大事。ここで無関心だと一生嫁の心に影を落とす。だから俺は出産時は有給をとったし、夜泣きしてたら必ず起きる。子供をあやすためではなく嫁を労うために」と言っていたので筆圧強めにメモを取った。

2017-10-25 20:20:29
もぉこ✈︎🌸🌕 @mocoa_suama

それ。決して「うるさいから泣き止ませろ」「仕事で疲れてるのに眠れない」と言ってはいけません。 twitter.com/ki4syu/status/…

2017-10-27 12:30:53

育児体験談

りせちー with あぶー👼 @gm_rise03

このハンサムな同僚うちの旦那なんじゃないか…。夜泣きで迷惑かけると思って1階にベビーの布団とセミダブルの布団並べて生活してるんだけど、旦那寝室に寝ずにセミダブルの布団で一緒に寝てくれるし夜泣きしたら起きてくれる。いや狭いですけどww そして寝室分けた意味ww でも嬉しいwww twitter.com/ki4syu/status/…

2017-10-27 13:59:53
おかみ@澤屋 @rueEmeriau

退院して間もない頃、夜泣きしても爆睡していた私が知らない間に夫がミルクを作っておむつ替えして寝かしてくれていた。ミルク併用だったから可能だったけど今でも感謝している。 twitter.com/ki4syu/status/…

2017-10-27 12:34:47
cashew nut @shame_escape

やれることはいっぱいあります。うちでは、授乳以外の夜泣きは、僕が起きてあやしてました。末娘の出産時は、これはイレギュラーだけど、個人病院・日曜で人手が足りなかったこともあり、直後のへその緒切って産湯につけて産着着せるところまで僕がやりました。 twitter.com/ki4syu/status/…

2017-10-27 12:33:34
低浮上りるるーんの閲覧用アカウント @red_roseflower

こないだ美容師さん(奥さん1月に出産予定)が 「子供が居るお客さんに色々聞いたけど、妊娠中の恨みは一生の恨みと色々な人に聞いて、今全力で家事やってる!」 と言っていた。 twitter.com/ki4syu/status/…

2017-10-27 09:48:51
春夏秋冬 風華@長張 @yumenotuzuki_

これだ。もうほんとこれ。出産も夜泣きも一人で対応する孤独ったら無い。 (私はそういうもんだと思って一人でも面白可笑しくやってたけども。) twitter.com/ki4syu/status/…

2017-10-27 12:10:36
ねこみみ隊長 @nekomimiTaicho

出産だけじゃないよ。 育児や日々の事を任せっきりにしていると、それを取り返すのは至難の技。 と言うか取り返せない。 twitter.com/ki4syu/status/…

2017-10-27 12:32:35
pinky🌠 @nJkdiEkgiuPFRbk

@ki4syu うちの旦那は隣で夜泣きしても全く起きなかった😡これ、私の心に小さなトゲになって残った。確かに旦那さんが出来ることと出来ないことあるけど子供が大きくなったときに『あの時の夜泣き、キツかったよね😌』って一緒に笑える方が、いいよね。で、代われる時は奥さんが好きな⏰を作ってあげて欲しい

2017-10-27 10:05:35
HIKARU@SteЯne @HIKARU83_127

故にウチの旦那さんは時々嫁に軽く下に見られています。 膨らむ腹を抱えて「しんとい」と訴えても「しゃーない」と返され続けて過ごしたのも私だし、「怖い」と訴えた出産を「死ぬ事はないやろ」と返されて居た出産で出血多量で死にかけたのも私だ。 産前産後の二年間の恨みは忘れねーぞゴルァ! twitter.com/ki4syu/status/…

2017-10-27 10:24:17
星奏院 謙二 @ken_dohkashin

何を当たり前なことを言っとるんだね…。当たり前過ぎてそんなの宣言せんかったわ。 twitter.com/ki4syu/status/…

2017-10-27 09:55:13
チャコ @chacotto_net

夜泣きに絶賛対応出来ていた私の旦那さんはスーパーマンか何かw男の人は無能では無いですよ。どれだけ育児に参加したいかという気持ちが大事。その分大きくなった時に子供が愛情で返してくれますので。娘はだからかわかりませんがパパ大好きですよ。嫁さんのご機嫌の為だけだとつまんないかと。 twitter.com/ki4syu/status/…

2017-10-27 13:32:31
ひろあ菌 @niwaniwa1217

かっけー、この人! 自分も出産は全部立ち会ったけど夜泣きは起きた事が無いに等しいわ😅 twitter.com/ki4syu/status/…

2017-10-27 12:10:11
ぱっぱ@左打ち @TakatukiYayo1

夜泣きすると嫁がブチ切れるので起きざる得ないし起きないと布団が奪われて寒くてしぬ twitter.com/ki4syu/status/…

2017-10-27 12:38:51
ちょり @choritas_pink

出産と子育て中の記憶っていつまでも覚えてるらしい。 痴呆症で夫と子どもの顔すら忘れた方が、この時の事だけは正しく鮮明に覚えてるという記事を読んだことがある。 もちろん子どもの事もだけど、その時の旦那の事も。 twitter.com/ki4syu/status/…

2017-10-27 13:39:07
☺︎あみぺよ☺︎ @kinoshita_ami

夜泣きは起きなくてもいいし 起こさないように気をつけてたし 別にぐっすり寝ててくれてよいんだけど 生後3ヶ月まで(特に新生児期) 物音たてるのだけはやめてくれ 髭剃りも鼻かむのも ペットボトルのべこべこって音も 気をつけてくれって すごい思ってた twitter.com/ki4syu/status/…

2017-10-27 14:25:42
とことこ @toco1815

夫は夜中に子供が吐いたときに、タオルをとってほしいと起こしたら、舌打ちして「朝早いのに起こすな」と言われた。 twitter.com/ki4syu/status/…

2017-10-27 14:07:25
おいこいけ @SnapDragon_0702

パパでも寝かしつけはできるっていうコメントもあるけど、私は1歳になるまで父親拒否していたらしいので、他のコメントにもあるけどパパじゃダメな子もいます。 twitter.com/ki4syu/status/…

2017-10-27 13:47:35
コウ-松@Triph@_WF2024W @KowMatsu

全く同感です。 長女が誕生した時、ウチの嫁さんの精神状態がかなり不安定で、嫁を労うために子供をあやしてました。 twitter.com/ki4syu/status/…

2017-10-27 11:00:00
heurēka @heurka1

引用失礼します。 コメント欄見て色々思うのだけど とりあえず育児について語るのは 複数人を産み育ててからにしてもらいたい。 育児って綺麗事や個人の要領や能力の問題でどうこうなる話ではない。 twitter.com/ki4syu/status/…

2017-10-27 14:39:27
柊マキ @hiiragilife

立ち合いは3回ともしてくれたけど、夜泣きで起きてくれたことは1回もないな… twitter.com/ki4syu/status/…

2017-10-27 15:16:40