『カマドウマすごいぜ』やつは、植物種子の「運び屋」として活躍していた!~末次健司氏が研究を発表

自分はむかしから、カマドウマには何とはなしの共感を持っていて、人類の敵と友に大きく二分するなら、人類の友、味方じゃないかと思ってきましたが、専門家がそれを裏付けてくれました。 ※ 論文リンク➡ https://t.co/1114EHXaCj?amp=1 自ら「最高傑作の論文」と称する研究で明かされる、カマドウマの自然への貢献とは? カマドウマ万歳!!! カテゴリは「生物」。 続きを読む
56
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
末次 健司 @tugutuguk

@DaichiFunamoto ギンリョウソウは上を向くこともあるという感じかなあ.まあなんとなく上向きのもののほうが風散布に有利そうな気はするね.例外はあるけど傾向は確かにあるので. pic.twitter.com/1Wy5RL23sq

2017-11-10 19:51:59
拡大
呑み鉄 @nenegi

県民の愛してやまないカマドウマが、こんなに重要な生態系における役割を担っていたとは‼ #おいでよ宮城 twitter.com/tugutuguk/stat…

2017-11-10 19:53:03
末次 健司 @tugutuguk

カマドウマが、様々な光合成をやめた植物の種子の運び手となっていることを明らかにした論文を発表しました。自身の中では過去最高傑作の仕事だと思っています。ぜひご覧ください。 onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/np… pic.twitter.com/bwPI6fggor

2017-11-10 15:34:52
Daichi Funamoto @DaichiFunamoto

@tugutuguk ありがとうございます。ギンリョウソウは、向きがきっちり決まっているわけではないのですね。風散布の果実の、上向きの有利さについては、僕が先ほどツイートしたサイレポの論文で検証されています。また、同じ論文で、散布様式と果実の向きの関連性も議論されています。

2017-11-10 20:00:39
末次 健司 @tugutuguk

ツイッターの「面白い」「カマドウマの見方が変わった」などの意見はとてもうれしい.個人的には元からカマドウマに嫌悪感はないのですが笑.ハリガネムシに操作されたカマドウマが渓流魚の餌になっていることを突き止めた佐藤さんは,ハリガネムシは好きだけど,カマドウマは嫌いらしいです(笑).

2017-11-10 20:00:56
末次 健司 @tugutuguk

@DaichiFunamoto まあでもリラックスしているということなんでしょうね.論文読んでみます.ありがとう!

2017-11-10 20:01:33
末次 健司 @tugutuguk

カマドウマは宮城県民に愛されているのか(笑).この方の個人的見解のような気もしますが.. twitter.com/nenegi/status/…

2017-11-10 20:04:13
yuccuri @slowlyslowly_6

こういう発見は、本当にワクワクします。近所の森では今年、キヨスミウツボが当たり年だったようであちこちで目にしましたが、果実期にはこんなことが繰り広げられていたのかと思うと胸熱。来季はぜひ、自分の目で見てみたい! twitter.com/tugutuguk/stat…

2017-11-10 20:39:30
末次 健司 @tugutuguk

Convergent evolution of insect internal seed dispersal (endozoochory) dx.doi.org/10.1111/nph.14… pic.twitter.com/PMtNQIMEvo

2017-11-10 20:57:45
拡大
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

@tugutuguk おれも昔から、カマドウマはただ者じゃない、何かやるやつだと思ってたよ。 twitter.com/tugutuguk/stat…

2017-11-10 21:11:46
末次 健司 @tugutuguk

@nmALMufrNLlf82m お疲れ様.今までの中では綺麗ですね!

2017-11-10 22:22:05
佳嶋 kashima @kashima_echo

@san596san わかります。カマドウマ平均で一メートルは飛び跳ねてると思う。飛距離すごい。昔、友達の別荘の畳部屋あけたらカマドウマだらけで。トラウマです

2017-11-10 23:03:55
オニゾリ @carrusnavalis

@wakashamo 「カマドウマが花を付けない植物の種子や胞子の運搬に役立っている」という記事でなかなか面白かったんだけど写真がねw

2017-11-10 23:06:20
ななみん @snowman_home

え!?家の中で会いたくない虫第3位のカマドウマが??(1位カメムシ2位ゴキブリ)

2017-11-10 23:08:22
千石京二 @sengoku_kei_ji

Gはティッシュでつかんでベランダからポイ出来るんだけどカメムシはかなり怖いし、コオロギは爬虫類飼育で散々慣れたから素手で掴めるけどカマドウマはどうしても無理だ

2017-11-10 23:09:32
千石京二 @sengoku_kei_ji

フタホシコオロギ(クロコオロギ)はそんなに速くないから、わさわさいてもわさわさいるわねって感じなんだけど、ヨーロッパイエコオロギは速いし色がカマドウマ色だから怖い

2017-11-10 23:11:21
薬袋摩耶 @minai_maya

カマドウマって、意味合い的には「竃」「馬」なんだけど、音のインパクトが強すぎて、いつも カマドーマ という新種の怪物を連想する。怖い。 両手に鎌持ってそう。

2017-11-10 23:12:39
めぅき @ibara2525

カマドウマが出る季節 去年とは違い、倒せるようになったが後処理することができないためそのまま放置

2017-11-10 23:15:23
このえ @fusa_007

カマドウマ見なくなったなー

2017-11-10 23:15:41
STGまりな🥬 @horenso0501

@kimikimi_jp 私も去年諭んちの壁とトイレにカマドウマ出現した時、諭起きなくて私虫マジで無理だから半泣きで戦おうとしてた笑 キモいよねー😩

2017-11-10 23:16:35
京都八丁平の会(中川 泉) @takeurushi

@tugutuguk 素晴らしい、驚くべき研究です。発表おめでとうございます。さいきんめっきり見かけなくなってるカマドウマ。

2017-11-10 23:16:54
vertical*6 @vertical06

8Pの論文。栄養従属植物のホコリのような種子って、ナンバンギセルのは見たことがあるけど、あんな感じかな。その拡散に役立っているのがカマドウマの類と。

2017-11-10 23:17:38
このえ @fusa_007

ウチはド田舎だから子供のころは近所も便所とか汲み取り式でね・・・カマドウマくん家の中ピョンピョンしとったわ

2017-11-10 23:18:00
藍田真琴 @imako69

カマドウマ 昔の実家の土間にやたらいっぱいいたけど よくゴキブリホイホイのなかになぜか足だけ転がっていたりしたのであまりいい印象がない

2017-11-10 23:23:24
藍田真琴 @imako69

カマドウマって名前はメタルバンドっぽくて好きなんだけどな

2017-11-10 23:25:52
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ