国会議員の留学先はハーバードとコロンビアばかり

官費留学の大半を占める公共政策学を中心にUSの独立MAコースについて語った意見について、 ひたすらPh.Dコースの話をして「反論」を試みる人々
19
前へ 1 ・・ 4 5
あばうと君 @eMtXo6dCGr9OUBE

@kankimura 官費留学は官僚達のアメリカloveの温床になってますね。米国の圧力に抵抗したり独り立ちできないわけですな…

2017-11-15 10:51:16
YoshY @yoshyaman

@kankimura @goza_u1 その通りです。これは私が40年以上も前にUCBで汗を流していた頃と変わっていないな。彼らは帰国して留学報告書をでっちあげればそれでおしまい。肩書きだけが積み上がる仕組みです。

2017-11-15 13:12:22
KJK @kkling51

「官僚さん,あるある」ですよね.交換留学で来てた学部の女の子たちによくお金出してたので,貧乏だった自分たちにとってはよい身分に思えた.あと,初対面でいきなりセンター試験のスコア聞かれた(米でも英でも)のはびっくりした.英語が大変やったのかもしれんが,勉強せーよと. twitter.com/kankimura/stat…

2017-11-16 08:15:33
増田の准教授 @ProfMasuda

まずは文部科学省を人柱にするのがよろしいかと思われます。 twitter.com/ShotaHatakeyam…

2017-11-15 10:51:39
HRK @HrkAtochi

@ProfMasuda 官僚を留学させるのではなく、留学組・国内組とわず博士号を持ってる人を官僚にすべきだと思うんですけどね…

2017-11-15 12:02:37
HRK @HrkAtochi

@ProfMasuda 官僚になってから留学させても御用学者が内部に増えるだけですよね・・・

2017-11-15 12:24:38
是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日銀批判のサヨクビジネスの守銭奴詐欺師に騙されないように。 @honnenogod

@Kelangdbn ハーバード等は、金の運用も上手い。ハーバードの基金は約4兆円。年間3000億円以上稼ぐ。ハーバード大学基金での2014年度のリターンは15.4%で、過去20年間の平均リターンは12.3%・1994年に運用を始めたとして、20年後の2014年には資産が10倍以上に・twitter.com/honnenogod/sta… twitter.com/Kelangdbn/stat…

2017-11-17 06:57:03
是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日銀批判のサヨクビジネスの守銭奴詐欺師に騙されないように。 @honnenogod

@masayomasayo @yusuke_tsugawa 規模が多きので10%でも4000億円→ ハーバード大学基金での2014年度のリターンは15.4%で、過去20年間の平均リターンは12.3%です。つまり、1994年に運用を始めたとして、20年後の2014年には資産が10倍以上に増えた gentosha-go.com/articles/-/8434

2017-09-29 06:52:33
Spica @CasseCool

ハーバードとコロンビアがいかに商売上手かということ。世界中から官費留学生(学費に糸目をつけない学生)を集められている。 twitter.com/ShotaHatakeyam…

2017-11-10 22:11:28
Spica @CasseCool

「留学中にアメリカの国立公園全部行きました!(ドヤ」という、大変野心的な試みを果たされた官僚がいましたよ。そんなにお気軽でもない様子。 twitter.com/kankimura/stat…

2017-11-17 01:31:36
Ninja DAO | CryptoNinja @CryptoNlnjaNFT

あの人たち、元受験秀才が多いので、英語ができなかったりして苦労したりすると「勉強ができない自分」と上手く向き合う事ができなくて、現実逃避したりもするんですよね。ゴルフばかりしている人なんかもいて、ホンマ、あれはいらんと思う。 twitter.com/kelangdbn/stat…

2017-11-17 23:44:22
koda_TO(造反有理) @koda_TO

その海外学位のうち何割が官僚の箔付け留学なのかすごく気になる。 twitter.com/ShotaHatakeyam…

2017-11-19 10:41:57
畠山勝太/サルタック @ShotaHatakeyama

衆議院議員の教育水準を調べた雑感、衆議院議員の6人に1人は海外で学位を取っているというとなかなかだけど、取得先がハーバードとコロンビアに偏り過ぎである。これだけ人数がいてスタンフォードとプリンストンが0なのは驚いた。 wezz-y.com/archives/50669

2017-11-10 08:09:41
山口智美 @yamtom

確かにハーバードのパブリックポリシーとか、日本の官僚だらけと聞く。ミシガンでさえ今はどうか知らないけど、以前はかなりいたからなあ、パブリックポリシーとビジネススクール。

2017-11-19 10:44:31
山口智美 @yamtom

で、結局、日本から来た官僚同士のネットワークだけが強くなって帰っていく、みたいなパターンが多かった。強固になる男性官僚ネットワークから、女性官僚が仲間はずれにされている状態も何度か見た。

2017-11-19 10:50:15
前へ 1 ・・ 4 5