【2017.11.21】イオングループがミニストップを皮切に通販を含め全国店舗で一部のグレーゾーン誌の取り扱いをやめる方針について(随時更新)

始めに/拡散希望/報道/千葉市長のツィート/千葉市の青少年健全育成条例はとても厳しい/千葉市の過去の取り組/「海外に過度な露出の表現物は公共の場にない」は誤解/コンビニの現状と自主規制の実態について/イオングループ未来屋書店について/表現の自由について/通販停止・申し入れ元の千葉市以外の全国店舗にも適用することについて/「成人誌」のラインはどこか?/本当に子供のためになるのか?/「気持ち悪い・不快」を理由に、他者の権利を侵害していいのか?(作り手について/高齢者・障がい者・地方の状況)/グレーゾーンで「これはいいがあれはダメ」は通らない/「内心の自由」の侵害、「法律」よりも「偏った感情論」を優先した差別では?/ゾーニング=撤去・排除ではないはずで、「過剰な自主規制」の表現規制では?/公権力の「過度な介入」ではないか?/イオンについて/その他関連
23
前へ 1 ・・ 26 27
山田太郎 ⋈(参議院議員・全国比例) @yamadataro43

ミニストップ社の成人誌取扱中止は市長が表現規制を行ったと危惧。市長「フィルムかけの予算計上‥実施への協力を提案」ミニストップ側「千葉市からの働きかけもあり」市長は取扱中止会見に出席。市の関与で成人誌への影響を否定せず。市長は謝罪し過度な自主規制の増加をしない様働きかけをすべきです

2017-11-24 00:34:34
山田太郎 ⋈(参議院議員・全国比例) @yamadataro43

イオン指定図書取扱い中止問題。ある県の指定を全国に適用?過去の指定は?包括指定は本部がページ割合判断?取寄せ拒否は買い手への道徳介入では?陳列はイオン自身の自由でも巨大流通インフラとしての特権を使い全国的にどの図書は悪いものと決める事に。表現に対して過剰な自主規制と批判されるべき

2017-11-24 01:27:44
山田太郎 ⋈(参議院議員・全国比例) @yamadataro43

子供が見るから?キオスクや電車の中吊り広告の週刊誌の見出しは過激な言葉や表現が飛び交っていても報道の自由で守られます。マンガ・アニメ・ゲームや成人誌は自主規制の名の下表現物として守られませんグループ傘下の書店やネットも規制対象と全国に広がり青健法の一端になるではと危惧しています twitter.com/mdtypes/status…

2017-11-24 10:25:26
えすてい @MDtypeS

@yamadataro43 もっと腑に落ちないのは、「成人向け」は中止する癖に、「一般向け」に販売されてる週刊誌にはヌード・風俗・ギャンブル・ヤクザ情報が満載なのに「お咎めなし」ということです。「成人向け」をスケープゴートにした「悪書追放」に他ならないと思います。

2017-11-24 07:08:15
山田太郎 ⋈(参議院議員・全国比例) @yamadataro43

イオンは青健条例をもとに自主規制をするとしていますが、実際の運用は難しいです。都道府県単位で指定基準が違うのにどうするのか?個別指定か包括指定か過去のものに遡るのか?過去の指定はエロばかりではありません青少年健全育成法が通ればネットを含め物凄く広範囲に規制されると懸念しています twitter.com/inumimi1/statu…

2017-11-24 16:19:19
inumimi @inumimi1

@yamadataro43 千葉市に限った話ですが、今回の流れは千葉市長のFBに記載されています。イオン系列で取り扱わない理由は、自主規制以前に売れないからの一言に尽きるのではないでしょうか。コレが虎穴やDLsiteにも及んで来たら大問題ですが…住み分けは出来ないものでしょうかね。

2017-11-24 15:34:33
山田太郎 ⋈(参議院議員・全国比例) @yamadataro43

DMMやアマゾンの規制問題、イオン傘下全国規模で書店やネット取扱中止と巨大流通企業の表現自主規制強化。子供やオリンピックの為と地元議員の質疑を口実に千葉市や堺市始め地方行政が介入。JASRAC問題や日欧EPA、TPP11等著作権問題。幾度の青健法案提出と表現の自由はより厳しい状態になってきました

2017-11-24 11:25:09
山田太郎 ⋈(参議院議員・全国比例) @yamadataro43

市長は予算を取り民間企業に堺市のケースを元に提案。後の会見ではオリンピックを意識した事も明かに。熊谷千葉市長はバランス感覚があり、強引な行政を行う人ではない事は知っています。しかし今回の対応は基礎自治体が表現の自主規制を働きかける重大な過ちである事を理解してもらいたいと思います。 twitter.com/ul14_mitinoku/…

2017-11-28 22:52:41
温泉半熟卵 @UL14_MITINOKU

かなり悪い展開に突入してた (´Д`;)市長の言葉を信じるなら千葉市民からの反応は「好ましいものが多く」って、要するに後付けで民意を得たことにしやがった。これが仮に市長一人の感想ではなかったとしてもこりゃ大変だ。

2017-11-28 17:45:00
💙樹徹💛🐧@政治になんか関わりたくない @LibertyItsuki

今日の山田太郎のさんちゃんねるで話題になったイオン・ミニストップ問題について、Wikiを見て理解したのは千葉市長は前者の立場で山田氏(含む自分)は後者の立場って事か。 これは厄介かもしれない。 ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%8F…

2017-11-30 00:17:01
Takashi Hiruma @quadrumviro

出版業界も当然、コンビニとは話をしている。結果「ミニストップの動きに続く」というコンビニチェーンはない。とはいえ売れない商品は撤去されていく。規制よりも、そちらのほうが問題だろう。当然、才覚のある出版社は紙の本・コンビニ流通ではない新たな方法を考えている cyzo.com/2017/12/post_1…

2017-12-11 23:16:53
永山薫マンガ論争編集長 @Kaworu911

さて、正直者のイオンさんは、宣言した通りに各都道府県の指定図書類を網羅的に傘下書店から追放するんでしょうか? 早晩、「いや、正確には各店舗が所在する自治体の指定図書類を扱わないという意味で、A県の指定図書をB県の店舗で扱わないという話ではありません」と言い出すと思いますよ。

2017-11-24 02:32:43
荻野幸太郎 / OGINO, Kotaro @ogi_fuji_npo

イオンの件は、例によって、その後の調整による穏当な説明がそろそろ始まるかなという雰囲気になってきましたね。「陳列販売」の部分に検討を絞り、「通販・取寄」は別の話という線で妥結してくれると良いのですが。

2017-11-25 10:16:03
荻野幸太郎 / OGINO, Kotaro @ogi_fuji_npo

未来屋書店実店舗での陳列販売と、実店舗での注文取寄と、通販サイト「mibon」での取扱いという、3系統の論点があって、これまで扱っていた図書(BLやレディコミ等)と扱っていなかった図書(男性向け成人誌・その類似誌等)にも違いがあり、それがどういう基準で変わるのか変わらないのか。

2017-11-25 10:26:14
荻野幸太郎 / OGINO, Kotaro @ogi_fuji_npo

対象が会見通りなら、イオンは今後、かなり複雑な形で書籍を一定の流通から外すアルゴリズムを作り続けることになるけど、例えば将来、中国政府からそのデータを見せて欲しいとか、好ましくない本があるので内密に相談にのって欲しいと頼まれたとき、どうするのか。その辺の倫理基準が知りたい。

2017-12-10 17:24:57
荻野幸太郎 / OGINO, Kotaro @ogi_fuji_npo

「雑誌をゾーニングする目的は何?」というところの整理が必要だと思いますねぇ。コンビニの既存のそれは青少年の健全育成が目的で、「青少年に売らない/読ませないために、陳列を区分する」という手段が取られてる。だから「不快の解消」という目的の実現には寄与しない手段になり得るわけですね。

2017-12-11 18:08:32
荻野幸太郎 / OGINO, Kotaro @ogi_fuji_npo

で、現在議論されている「表紙が問題だから何とかして欲しい」というのは、「見たくない人が見なくて済む」状態の実現を目的とする話なので、それに沿った手段のあり方を考える必要があるわけです。法学の論点でいうところの「不快原理」の問題なので、あまり強制力を使わない方法で議論がされてきた。

2017-12-11 18:12:47
荻野幸太郎 / OGINO, Kotaro @ogi_fuji_npo

具体的には「表紙カバーをつける小売店の自主的な試みを自治体が強制力のない形で支援する」とかですね。 で、ここから先の主な論点は、 ①行政法の問題として、実質的な権力的作用とは何かを問うルート と、 ②企業と消費者の問題として、小売店のあり方を問うルートに 大きく枝分かれしてですねぇ。

2017-12-11 18:18:09
荻野幸太郎 / OGINO, Kotaro @ogi_fuji_npo

で、自主規制の設計として、この「小売店のあり方」を論じることを、そろそろ真面目に始めないといかんのだろうなぁ、と思うわけです。 つまり、「見なくて済む状態」をどこまで設計するか、「目に入っても無視すれば済む」と忍従してもらう範囲をどう設定するかということですね。

2017-12-11 18:26:30
荻野幸太郎 / OGINO, Kotaro @ogi_fuji_npo

まさにこの設計こそが、「自主規制」として一義的には小売り側の判断であるわけですが、同時に、極めて公共政策的な要素の強い話でもあり、それは刑事規制や行政規制の議論とは、関連はすれども別建ての問題として考えていく必要があるところなわけです。

2017-12-11 18:28:32
荻野幸太郎 / OGINO, Kotaro @ogi_fuji_npo

ところが問題なのは、ここに議論を進めようにも、行政や小売側が、手段の説明の段階で「見たくない人が見ないで済む」ための手段の説明をしておきながら、目的部分を確認すると「青少年の健全育成」だけのままになっていたりするんですよね。 こういう混線状況をそろそろ整理することが肝要かと。

2017-12-11 18:33:20
荻野幸太郎 / OGINO, Kotaro @ogi_fuji_npo

そして、対象選定の部分で、「青少年健全育成」の方から要件を引っ張ってこようとするのも整理が必要な問題でして、原則的には、「陳列に配慮が必要かどうか」と「読みたい青少年が読めるべきか否か」はそれぞれ別に判断するというのがあるべき姿かと思うところです。

2017-12-11 18:40:15
HT_570 @HT_570

平成29年度版コンビニエンスストア・セーフティステーション活動リポート ss.jfa-fc.or.jp/folder/top/img… 成人向け雑誌の区分陳列什器の設置は98.9%(n=42557店)、成人向け雑誌の取り扱いなしは7931店。前年度版リポートでは什器設置99.3%(n=48057店)、成人向け雑誌の取り扱いなし4996店。

2018-06-01 12:43:02
HT_570 @HT_570

香川県:県民の声一覧:ご提言等の内容:性文化やそれに近いもの等に関連することについて pref.kagawa.lg.jp/content/etc/ke…

2018-06-06 01:45:47
高村武義 #WalkAway @tk_takamura

pref.kagawa.lg.jp/content/etc/ke… 香川県県民の声 ”例えば地方議員の方でコンビニに置いてある成人誌の撤去に向けて行動している方がいたり、アニメの性的表現に近いものや暴力的なものに関して規制できるように行動している方がいたり、個人ではなく党でこういった問題を議論すると言ってくれた方もいました”

2018-06-06 10:19:22
高村武義 #WalkAway @tk_takamura

県の回答はテンプレで問題ではないが、声の主はアニメは子供のものという固定観念が抜けない偏見者である。とはいってもこれは責められない。知らない物を恐怖するのは人間の本能。萌えアニメで町おこしをする以前の地域も同様だったので、偏見の除去のためには萌えアニメでの地域振興が必要だろう。

2018-06-06 10:22:59
リンク Yahoo!ニュース 個人 「コンビニは社会インフラじゃない!」人間らしい暮らしがしたい 被災しても営業 コンビニオーナーの叫び(井出留美) - Yahoo!ニュース 北海道地震にもめげず営業するコンビニが賞賛された一方、閉店した店の鍵を壊して入ってきた客もいたという。「社会インフラ」と呼ばれ、災害時は被災者となるのに働くことを求められるコンビニ、でいいのだろうか。 1 user 109
前へ 1 ・・ 26 27