10月の有効求人倍率が1.55倍となり、43年ぶりの高水準と報道される

2
テレ朝news @tv_asahi_news

【速報】10月の有効求人倍率は1.55倍 7カ月連続でバブル期超えの高水準

2017-12-01 08:31:01
NHKニュース @nhk_news

10月の有効求人倍率 1.55倍に 43年9か月ぶりの高水準 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2017…

2017-12-01 08:40:02
rino @iron_akat

12月1日、厚労省公表『一般職業紹介状況(H29年10月分)』 有効求人倍率は1.55倍で前月比0.03上昇 新規求人倍率は2.36倍で前月比0.10上昇 mhlw.go.jp/file/04-Houdou… pic.twitter.com/WoY1FnIwjw

2017-12-01 08:40:41
拡大
47NEWS @47news

速報:厚生労働省が発表した10月の有効求人倍率は、前月から0.03ポイント上昇し、1.55倍だった。 bit.ly/2kdW0Qk

2017-12-01 08:41:13
47NEWS 速報 @47newsflash

厚生労働省が発表した10月の有効求人倍率は、前月から0.03ポイント上昇し、1.55倍だった。 bit.ly/2kdW0Qk

2017-12-01 08:41:14
NS_keitai @NS_keitai

【最新ニュース】仕事を求めている人ひとりに対し、企業から何人の求人があるかを示す、ことし10月の有効求人倍率は、前の月より0.03ポイント上昇して1.55倍と、昭和49年1月以来、43年9か月ぶりの高い水準となりました。NHKニュ... fb.me/GeGkQJu8

2017-12-01 08:43:44
イナ @_ina_

正社員の有効求人倍率は1.03倍と前月比0.01ポイント上昇した。2004年11月の集計開始以来で最高を記録した。雇用の先行指標とされる新規求人倍率(季節調整値)は前月比0.10ポイント高い2.36倍となり、過去最高だった1973年11月(2.36倍)の水準に並んだ。

2017-12-01 08:47:20
Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

【求人倍率 43年9カ月ぶり水準】厚生労働省が1日発表した10月の有効求人倍率は1.55倍となり、1974年1月以来、43年9カ月ぶりの高水準に。企業の約半数が「正社員不足」と答えた調査も。 yahoo.jp/OO8hEu

2017-12-01 09:15:11
Mumble_away @s_0001

10月失業率、2.8%で横ばい 有効求人倍率は43年ぶり1.55倍に上昇 [Reuters: トップニュース] jp.reuters.com/article/jobles…

2017-12-01 09:45:08
四十肩デブ @progressKT

10月失業率、2.8%で横ばい 有効求人倍率は43年ぶり1.55倍に上昇 npx.me/dsUR/c76g #NewsPicks

2017-12-01 09:48:13
iimura masao @maekawadaipapa

株式  12/01 10:00  厚労省が1日発表した10月の有効求人倍率は1.55倍となり、前月比0.03ポイント上昇した。 これは1974年1月以来、43年9ヶ月ぶりの高水準であり、足もとでの人手不足は一段と強まっていることが示された。

2017-12-01 10:07:05

その他の関連ツイート

momo4leaf @Momo4leaf

帝国データバンク:正社員不足、過去最高の49.1%に上昇headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171124-…「有効求人倍率の上昇や失業率の低下など労働市場が逼迫するなかで、求職者側では明るい材料となっている。一方で、企業にとって人手不足の状態が続くことで…」11/24 pic.twitter.com/Zc9VGR8qM6

2017-11-27 09:23:29
拡大
ニュースの真相!@相互フォロー @NewsReal999

【宮崎哲弥】日本経済復活?正社員有効求人倍率高水準!2017年ついに賃金上昇?2017年10月 【DNT CH】 youtu.be/9gf5zpcn7jg @YouTubeさんから

2017-11-16 09:37:14
拡大
クロスパール@セミリタイア7年生 @crosspearl01

鳥取の有効求人倍率は上昇中!だけど就職するのはちょっと待て! crosspearl.com/yuukoukyuujin pic.twitter.com/Vw4Mi5NMVu

2017-11-22 16:02:31
拡大
ojisama^^ @ojisama123

有効求人倍率がバブル期の水準を超えているのに、一人あたりの賃金が上がらない。理由をデータで探った。 vdata.nikkei.com/newsgraphics/w… 正社員の平均賃金は月32万円なのに対し、非正規は21万円。 しかも非正規は雇用者全体の37%を占め、5年間で2ポイント上昇 pic.twitter.com/DBKY0svQGO

2017-11-22 22:44:04
拡大
エックス速報 @r61207002

【グラフで見てみよう!】 2017年働く人の数が増えた。 【就業者の推移(男女計)】 前年同月に比べ74万人 57か月連続の増加 男性26万人増加 女性49万人増加 #アベノミクス #経済政策 #金融緩和 #労働者 #緊縮 #アベ #格差 stat.go.jp/data/roudou/so… pic.twitter.com/QvoPBwXqLi

2017-11-26 18:00:00
拡大
エックス速報 @r61207002

【労働生産性上昇ランキング推移】 日本は2005~2009年落ち込んでいる。これは各国同じ。イタリアが2000年代に入りずっと不調なのが気になる。 #経済 #統計 #グラフ jpc-net.jp/intl_compariso… pic.twitter.com/8eTGqnlwcq

2017-11-26 19:00:02
拡大
エックス速報 @r61207002

【水野和夫:「アベノミクスは完全に失敗した」を検証してみる①】返信に続く (経済学者水野和夫さん指摘) 金・俸給の割合の低下 金融資産を持たない世帯が急増 有効求人倍率が上昇した要因 一般事務の正社員の有効求人倍率 *実質賃金と格差は月刊日本の指摘なので省く。 gekkan-nippon.com/?p=12704

2017-11-27 00:33:28
エックス速報 @r61207002

②【金・俸給の割合の低下】これは水野さんの書かれた通り、世界的な傾向なのでアベノミクスのせいではない。

2017-11-27 00:49:48
エックス速報 @r61207002

③【金融資産を持たない世帯が急増】~2012年の民主党時代に二人以上世帯・単身ともにかなり減っている。安倍政権(2013年~)からは二人以上世帯は横ばい。単身はかなり減少している。しかし、単身世帯の住宅・土地のための負債保有世帯率は20代30代ともに2009年よりも2014年のほうが多い。続く・・。 pic.twitter.com/WSGbt8j8CL

2017-11-27 00:57:44
拡大
拡大
エックス速報 @r61207002

③【続き】安倍政権において単身世帯では「投資から実体資産へ」の動きが生じている可能性がある。また二人以上世帯のデータが見つからなかったが単身世帯と同じく「投資から実体資産へ」の動きがあった場合、上昇が抑制されている可能性もある。この指摘も疑問ありだ。

2017-11-27 01:02:07