-
takatou0711
- 218553
- 197
- 29
- 37
8月、王位陥落

羽生善治王位に菅井竜也七段が挑戦する第58期王位戦七番勝負第5局が、8月29、30日(火、水)に行われ、後手の菅井七段が勝利し4勝1敗で初タイトルを獲得しました。 buff.ly/2vqAnRC
2017-08-30 17:00:53
第58期王位戦(東京新聞主催)就位式が11月9日正午から、日比谷・松本楼で開かれ、見事初挑戦で初タイトルを獲得した菅井竜也・王位(25)を大勢の参加者が祝福しました。菅井王位が初々しい謝辞の途中、これまで支えてくれた方々への感謝を口しながら涙で言葉を詰まらせると、感動が広がりました。 pic.twitter.com/pGs8ysSsSW
2017-11-09 12:42:35
10月、王座陥落

昨日の王座戦第4局に勝ち、王座のタイトルを獲得することが出来ました。応援してくださっている皆さまのおかげと感謝しております。 タイトル獲得という結果を出すことができ、それをこうしてご報告できること本当に嬉しいです。 より一層精進して参ります。今後ともよろしくお願い致します。
2017-10-12 07:41:40
本日行われた王座戦五番勝負第4局で中村太地六段が羽生善治王座に勝ち、3勝1敗で初タイトルとなる王座を奪取しました。羽生の持つタイトルは棋聖のみになり、2004年以来13年ぶりの1冠となりました。羽生棋聖は対局後、「勝負の世界なので、実力は実力として受け止めないといけない」と語りました。
2017-10-11 20:49:05
近年の20代でのタイトル獲得者 2010年広瀬章人 23歳(王位戦) 2014年糸谷哲郎 26歳(竜王戦) 2016年佐藤天彦 28歳(名人戦) 2017年菅井竜也 25歳(王位戦) 2017年中村太地 29歳(王座戦)←NEW #王座戦
2017-10-11 21:30:47
【第30期竜王戦 七番勝負】12/4(月)9時より、渡辺明竜王 vs.羽生善治棋聖の第5局初日を生放送します。 渡辺竜王の反撃か、羽生永世竜王・永世七冠の誕生なるか。 解説:田村康介七段、聞き手:本田小百合女流三段です。 ●視聴→ live.nicovideo.jp/watch/lv308117… pic.twitter.com/8GWly3Zmpf
2017-12-03 23:02:57

竜王戦でとんでもないハプニングww 記録が倒したボードを直す羽生さんw pic.twitter.com/zpEZipSvFI
2017-12-04 11:04:34
【#将棋】今日の #将棋めし 昼食休憩中🍵渡辺明竜王と羽生善治棋聖は「黒豚カツカレー」を注文しました🍛 『第30期 竜王戦 七番勝負 第五局 1日目 渡辺明竜王対羽生善治棋聖』 ただいま放送中▷abe.ma/2np0rsP pic.twitter.com/RwYHViT7NP
2017-12-04 12:58:57




【#将棋】今日のおやつ🍘 おやつ特別編!渡辺明竜王が注文した「ショートケーキ」と羽生善治棋聖が注文した「スイートポテトと抹茶のフォンダン」を飯島栄治七段に食レポして頂きました🍰 『第30期 竜王戦 七番勝負 第五局 1日目』 ただいま放送中▷abe.ma/2np0rsP pic.twitter.com/dNkagYww7B
2017-12-04 16:25:54




竜王戦第5局は47手目を羽生棋聖が封じ、1日目が終了しました。解説の長岡五段、井出四段、聞き手の和田あきちゃん、お疲れさまでした。番組をご覧の皆さま、長時間ありがとうございました。明日もお見逃しなく! pic.twitter.com/5eVNmwGVKs
2017-12-04 19:19:56
今回の竜王戦で特徴的だったのは羽生棋聖の攻めの激しさ

#ShogiLive 羽生-渡辺明 38手 △5五銀 まーた羽生さんが常識を覆しちゃったのか pic.twitter.com/6z3hAyAOBX
2017-12-04 15:03:51
ここで勝つ=前人未到の永世七冠

【第30期竜王戦 七番勝負】本日9時より渡辺明竜王 vs.羽生善治棋聖の第5局二日目を生放送中です。解説:村山慈明七段、聞き手:飯野愛女流1級です。 「永世竜王」「永世七冠」をかけた、羽生棋聖の封じ手は「▲4六飛」でした。 ●視聴→ live.nicovideo.jp/watch/lv308117… pic.twitter.com/eoLt819AqV
2017-12-05 09:10:33
NHK「おはよう日本」の1コーナー。 お三方とも似ていてかわいい。 #将棋 #竜王戦 #羽生善治 #渡辺明 #加藤一二三 pic.twitter.com/5tvMYCvAkX
2017-12-05 06:35:45

いよいよ竜王戦第5戦が今夕決着か。羽生棋聖が勝てば永世竜王を獲得。永世七冠を達成する。3度目の正直なるか。 #将棋 #竜王戦 #永世竜王 #羽生善治 pic.twitter.com/04iYnNv5RP
2017-12-05 06:26:51

永世七冠のプレッシャーについて質問されて、満面の笑みで答える自然体の羽生さん。そういうところが良いのよね(*^^*) #竜王戦 pic.twitter.com/qrRXkjOQxA
2017-12-04 13:28:05




棋士が永世称号を得たケースを調べると、連覇したり2年くらいで復位したりと、リーチをかけてから獲得するまで間隔が短いことが多い。 羽生善治棋聖は2002年の第15期竜王戦で竜王獲得6期目。03年に失冠、17年に挑戦(08年と10年も挑戦)。持続力がすごい。
2017-12-05 09:27:17
羽生棋聖、永世竜王かつ永世七冠がかかる将棋界の歴史でも最重要と言って差し支え無い対局で新定跡の創出に挑戦。漫画の主人公か何かかな? #竜王戦 #将棋
2017-12-04 18:48:32