大阪府市共同住吉母子医療センターの予算額の認識が府市でズレていた件 -改めて浮き彫りになる大阪都構想の必要性-

住吉市民病院をめぐる経緯(https://togetter.com/li/1174144)に続いて夏さんのツイートです。これも大阪都構想の必要性を感じさせる一例です。
1
夏(音垢) @Natsuyasumin

今回、府市共同母子医療センターの予算額について、府と市でその額の認識に齟齬が生じていたというニュースを見て、長くなりますが、以下に私見を述べます。 まず、住吉市民病院の「廃止」は、自民党や公明党も賛成しました。 ただ自民党・公明党・共産党は、利権がらみの地元の票に配慮し、跡地に→

2017-12-06 10:03:35
夏(音垢) @Natsuyasumin

→民間病院の誘致が必要だと条件をつけて、付帯決議に賛成したのです。 維新は、利権の柵は無いし、新しくオープンする府市共同母子医療センターで住吉市民病院の役割継承ができるとの判断で、付帯決議に反対しました。 府市共同母子医療センターは、高度な周産期医療でハイリスク分娩にも対応し、→

2017-12-06 10:05:16
夏(音垢) @Natsuyasumin

→ それまで住吉市民病院が出来なかった救急対応も可能となります。 府市共同母子医療センターが新たにできる場所は、大阪府立急性期医療センターの敷地内です。 これまで府立急性期医療センターの産科病床は大変少なく、文字通り急性期の患者の受け入れを優先しています。→

2017-12-06 10:06:49
夏(音垢) @Natsuyasumin

→しかし年々ハイリスク分娩が増加傾向にあり、対応に限界が来ていました。 大阪府と大阪市が予算を出し合って、この南部地域に、充分な産科病床数を備えた、より高度な周産期医療体制を作る事は、大変意義のあることです。 ですので、大阪市単独建て替えするよりも、府市が協力体勢で→

2017-12-06 10:08:12
夏(音垢) @Natsuyasumin

→南部周産期医療の充実が図れるなら、同程度の予算か、それより少し予算が大きくなったとしても、やる価値は充分あると、個人的には思っています。 (ただ、当時の大阪市の財政状況では、なるべく予算を縮小したいと言う事情もあったと思います) しかし、口で言うのは簡単ですが、→

2017-12-06 10:09:31
夏(音垢) @Natsuyasumin

→ 行政組織の壁は厚く、また議会の承認を府市それぞれで得る必要もあり、普通なら実現は「夢のまた夢」の話だったと思います。 多分、府も市も自民党推薦の同じ会派の首長だったとしても、この力技は出来なかったと思います。 なぜなら、役所組織自体が府と市では別組織で、→

2017-12-06 10:12:12
夏(音垢) @Natsuyasumin

→統合して同じものを協力して作り上げることなど、通常の業務体制では対応不可能な組織体制だからです。 さらに会派の利権が、府と市で取り合いだったから、議会運営もスムーズに揃わないでしょう。 しかし、維新の首長が当選し、強力なリーダーシップを発揮させ、統合を進めて、→

2017-12-06 10:14:19
夏(音垢) @Natsuyasumin

→なんとかここまで来ました。 現に、他の府市統合案件は、今も議会での足の引っ張り合いで進まないものが多いですが、病院に関しては、府市共同の素晴らしい病院が、来春には完成します。 本当に、地域住民が待ち望んでいたことです。 今回なぜ、→

2017-12-06 10:17:21
夏(音垢) @Natsuyasumin

→今回なぜ、府と市で予算額の認識に齟齬があったのか、そこは充分に検証する必要があります。 しかし個人的意見ですが、今の病院再編の方向性に、間違いがあったとは到底思えません。 問題なのは、府市の行政組織が異なる事で、こういったミス(ミスなのか故意なのかはまだわからないけど)が、→

2017-12-06 10:18:59
夏(音垢) @Natsuyasumin

→起こりうるという懸念です。 同じ行政組織内でも、縦割り行政といいますか、部署の違いで連携が取れず、なかなか物事がスムーズにいかないのですから、行政組織が違うとなれば、その懸念がますます大きくなるのは当然です。 いくら首長の方針が揃っていても、動かす組織がそれに対応するシステムに→

2017-12-06 10:20:15
夏(音垢) @Natsuyasumin

→ なっていないのです。 今回、役所の理事者同士での意思疎通に問題が起こっていることも、表面化しました。 大阪の都市圏は大阪府域全体に広がっているのに、その中のことが全くスムーズに決まらないのが、今の府市の二重行政問題の根幹なのです。→

2017-12-06 10:22:06
夏(音垢) @Natsuyasumin

→決して、それぞれのハコモノの役割が被っているとか、被っていないとか、そういう矮小化した問題意識では語れないのが、大阪の二重行政問題なのです。 そして、これを解消するには、広域行政組織を都市圏の範囲にまとめて再編するしか、術はありません。→

2017-12-06 10:23:32
夏(音垢) @Natsuyasumin

→首長が揃っても、強力なリーダーシップがとれる首長でも、今のままでは問題が起こり、前に進むにしろ止めるにしろ、スムーズに進まないことが証明されたのですから。 今回の、府市で予算額の認識に違いがあったというニュースは、改めて、「都構想の重要性」を感じた出来事となりました。 以上

2017-12-06 10:27:09
夏(音垢) @Natsuyasumin

住吉市民病院がなくなったら、重度障害児の受け入れ先がなくなる、というのは、反対派のデマです! twitter.com/satoshi_iida/s…

2017-12-06 16:29:41
飯田哲史@大阪&日本維新の会 @satoshi_iida

@Natsuyasumin 福祉的な医療を住之江だけでなく市内全域で広く利用して頂くために25年から福祉局が重心のレスパイト入院に補助金をつけてベットを5つも確保しています。住市の2つと合わせて力を発揮しています。また閉院後は府立に1.市総合に1ベットが確保され現状を維持向上させます

2017-12-06 16:24:45
うらしま @urahshima

住吉市民病院をめぐる経緯 ー報道されない真実・地元目線の解説ー - Togetterまとめ togetter.com/li/1174144 @togetter_jpさんから

2017-11-22 23:41:57