三浦瑠麗さん「公務員採用・弁護士と会計士、医者等の国家資格に関して40%の過渡的クォータ制を」

東京大学政策ビジョン研究センター・三浦瑠麗さん2012年の提言。現在、女性議員のクォータ制導入も考えてるようです。
2
eriatsaf @eriatsaf

ワーキングマザー倍増計画(三浦瑠麗)/コラム/東京大学政策ビジョン研究センター: pari.u-tokyo.ac.jp/publications/c… 「女性の社会進出を後押しするために、10年後の2020年を目標に、公務員採用・弁護士と会計士、医者等の国家資格に関して40%の過渡的クォータ制を設ける。」 pic.twitter.com/vPjXBCCjth

2017-12-08 09:39:20
拡大
リンク PRESIDENT Online - PRESIDENT 超エリート「女性代議士」がつまずくワケ パワハラ、不倫、カネ…… | プレジデントオンライン 官僚、検事、弁護士というエリート集団のなかから国会入りする女性たちに、なぜ不祥事が相次いだのか。国際政治学者の三浦瑠麗氏が分析する… 10 users 126
リンク BLOGOS 超エリート「女性代議士」がつまずくワケ (1/2) 官僚、検事、弁護士というエリート集団のなかから国会入りする女性たちに、なぜ不祥事が相次いだのか。国際政治学者の三浦瑠麗氏が分析する――。■小池都知事は数少ない実力派女性国会議員のスキャンダル報道が続いています。ここ1年ほどを見ても、稲田朋美元防衛大臣のPKO日 85
BLOGOS @ld_blogos

【コメント数が100を超えました】 咬ませ犬で失敗した女性議員たち (PRESIDENT Online) nav.cx/1NA1j2n [政治] #山尾志桜里 #blogos

2017-12-06 21:45:02
三浦瑠麗 Lully MIURA @lullymiura

インタビューに答えました。「問題の根源は政界における女性比率の低さにあります。(中略)女性議員が政治家として健全に成長できる環境を整えるため、議員定数の一定の割合を女性に割り当てるという「クオータ制」を取り入れるのも、ひとつの方策ではないでしょうか。」president.jp/articles/-/238…

2017-12-05 17:24:00
しわすみ @s_w_s_m

女性と言うだけで別枠ポストが保障される下駄を履かせてもらえるという歪んだボーナスを経験した代議士が”健全に成長”できるとはまるで思えないんだけど。 twitter.com/lullymiura/sta…

2017-12-06 21:43:57
🌸ちなつ🌸 @ChinatsuSakurai

@lullymiura 女性だからって理由で政治家になれるのは、女性だからって理由で政治家になれないのと同義。それこそ女性蔑視です。

2017-12-06 00:55:14
紙魚 @silver_fishes

“女性議員が政治家として健全に成長できる環境を整えるため、議員定数の一定の割合を女性に割り当てるという「クオータ制」を取り入れるのも、ひとつの方策では”「女性議員は低質なので、通常議員以下の人も議員にしてあげよう」という謎の意見… twitter.com/lullymiura/sta…

2017-12-05 21:45:21
田口トゥモ郎@脳幹破裂(´・ω・`)ショボーン @MMTMM_webmaster

@lullymiura 逆に一定数以上女性議員が増えないのだから女性差別になるのでは? 女性議員を上限無制限、最低限数確保させるのであれば男性差別になりますね。

2017-12-05 17:33:45
Daisuke @oroshiganehompo

@lullymiura それぞれの女性議員の問題とされた本質が違うのに それらを全て「女性比率の低さ」としてしまうのは 幾らなんでも乱暴でしょ 瑠麗さんらしくないわあ 特に 子供のいる女性とそうでない女性で 明らかに態度を変えるのも如何なものかと思う

2017-12-05 17:35:54
KAZU-G @pro95740453

@lbebackfrogtiy1 @lullymiura 最初から一定数決めて(例えば男女の比率など) 議会など運営する事です。 企業でも役員等で取り入れている所もありますよ~

2017-12-05 17:44:49
雷小僧 @kaminarikozo

「問題の根源は政界における女性比率の低さ」なのだろうか。 稲田議員、蓮舫議員、山尾議員など、女性ということで早期に登用され、実力以上の役職を与えられてしまったゆえの失脚だと考える。 人数を強制的に増やすより、きちんと育てるシステムが必要ではないだろうか。 twitter.com/lullymiura/sta…

2017-12-05 17:48:30
Fox_Kuzunoha(政治と宗教ネタ) @Fox_Kuzunoha

@lullymiura 国会議員の女性比率が少ないのは、日本人が差別的で女性の当選率が低いからじゃなくて、国会議員がほぼ世襲だから。長男が跡を継いで立候補する。 その社会構造を手当てしないで、形だけクオーター制を導入しても、逆差別になって、米のヒラリーさんみたいに、女性議員の評価が下がるだけなのでは?

2017-12-05 17:51:05
ポルコ @jina_poruko

@lullymiura 山尾さんや小池さんは都合が悪くなると「女性だから」と被害者ぶっていたのですが、「女性だから」得をしている事も大いにあったはず。 そういう言い訳ができない環境にする事が全体の質を高めるには必要な事かもしれませんね。

2017-12-05 17:56:51
dada @yuuraku

おまえよう、女性を「貧乏人」に入れ替えておまえが支持できるか自問してみろ。 twitter.com/lullymiura/sta…

2017-12-07 02:29:19
Yuki @milevans1889

根源は比率の低さにあるっていうけど、その比率が生み出された構造については触れないのね。 twitter.com/lullymiura/sta…

2017-12-05 18:03:21
緋色 @Hiiro_Kyouto

@lullymiura 政治家になり何をしたいのか、また実行する能力と努力をするかが男女問わずに大切だと思います。数合わせ、人気取りだけの政治家はいりません。量より質ではないでしょうか...

2017-12-05 18:03:56
チンポジウム @buraburasicyau

@lullymiura 人数ありきなんてありえない、福島さんや蓮舫さんや山尾さんみたいな議員が増えたら、日本の国会は終わりです。

2017-12-05 18:07:43
タ⭐ク @tk_memories

@lullymiura なぜ女性の不祥事が目立つのかとなれば、単純に「母数」が少ないからってのもありますね。本来は個人の倫理や道徳観の問題なんですけど。

2017-12-05 18:08:35
プロソル子 @ysk_36

朝生のメンツで一番好きだけど、フェミ的なトピックになると凄くトンチンカンなことを言うな。 将来の政界入りへの布石だろうか。 twitter.com/lullymiura/sta…

2017-12-05 18:10:30
無頓着 syntax🌍error @ddeikiti666

@lullymiura す、すいません う、上西小百合さんは…。

2017-12-05 18:12:24
夢見るスナフキソ @SnufkinOnDream

@lullymiura 各政党が、立候補者をクオータ制に基づいて選定する事は、大いに賛成だし、政党の売りの一つにすれば良いとも思う(このあたりは共産党は上手い) でも、議員(当選者)をクオータ制にするのは反対だなぁ…

2017-12-05 18:12:50
kukisa @m_kukisa

@lullymiura 女性の社会的地位の向上が必要などと、女性の立場を悪用して毎度毎度政権擁護する物の言いようは辟易しますね。そもそも一般女性を蔑視しているのが見え見えでで痛々しい。

2017-12-05 18:21:31
1 ・・ 6 次へ