性差と萌え漫画のスタイル

3
メメ @memetaa

女性は、個人ではなく関係性に価値を置くことが多い 恋愛を引きずらないのも、「彼氏である彼」と「元彼である彼」の価値の差が大きいから 男はどっちも同じ「彼女」なので引きずる

2010-03-29 21:32:06
メメ @memetaa

であるので、キャラ萌えがカップリング前提だったり、ゾロサンとサンゾロが別物だったりといった価値観がやおいには生まれる

2010-03-29 21:35:25
メメ @memetaa

これを男側に導入しようとすると、ハーレム主人公の存在がどうにも邪魔で、マリみてみたいにするしかなくね…?となるので、ああだからホモなのね、と理解できる

2010-03-29 21:37:44
メメ @memetaa

いっそのこと、登場人物全員バイセクシャルで、男女ともに自由なカップリングを楽しめる作品というのはどうだろうか カオスすぎるか

2010-03-29 21:39:24
あかさたな🌗 @emesh

@memetaa だから、けいおんとからきすたみたいな、キャキャウフフがはやるともいえる訳ですね。

2010-03-29 21:41:34
メメ @memetaa

@emesh ハーレム主人公の不在、というのが最近の萌えアニメの一つのキーワードなんでしょうね

2010-03-29 21:45:05
あかさたな🌗 @emesh

@memetaa そう。本来ハーレムの主人公となるべき位置に視聴者が来るわけです。だから、安心して「○○はオレの嫁」といえる。

2010-03-29 21:47:48
あかさたな🌗 @emesh

@memetaa まあ、ハーレム物は主人公が中性的な顔でやさしいだけってなキャラが多くて「どうしてこいつモテるの?」なキャラも多数居たわけで、無理にそういうのを出すくらいならキャキャウフフの方がマシというのは確かにある。

2010-03-29 21:49:21
メメ @memetaa

@emesh ハーレム主人公が形骸化して、その違和感が増大した感がありますね かと言ってイケメンすぎると感情移入できないしハーレム物はそもそも構造的欠陥があったとか言えそう

2010-03-29 21:52:55
あかさたな🌗 @emesh

@memetaa 確かに、まだハーレムを出すくらいなら、百合にした方がマシだと思うけど、そうすることでオタクは自重を忘れたよねえ。

2010-03-29 21:55:16
あかさたな🌗 @emesh

@memetaa 例えば、マリみてなら柏木さんと祐麒とか、ARIAならアル君やあかつきんとか居たけど、けいおんの場合は名前のある男性キャラがほぼ皆無(聡はアニメオリジナルキャラ)というのはかなり興味深い事実。

2010-03-29 21:58:00
メメ @memetaa

@emesh 新興ジャンルだから尖ってる、というのはあるかもしれません あるいはいつものオタクの悪い癖か… 女性側だけど、デュラララなんかはバランス取れてる感じがしますね

2010-03-29 22:02:55
あかさたな🌗 @emesh

@memetaa なんていうか、そのジャンルでも女性作家の作品は扱いの大小はあれど必ず男女の恋愛をのせている傾向がある気がする。逆に男性作家は意図的なのか天然なのか知らないけど、百合と決まったら恋愛も描かないし、それどころか男性を出さないことも珍しくない気がする。

2010-03-29 22:07:33
メメ @memetaa

@emesh 男性の独占欲の強さの表れですかね 世界観そのものを百合世界、ハーレム世界にしないと我慢ならない部分があるのかも

2010-03-29 22:15:34
あかさたな🌗 @emesh

@memetaa そのせいか百合作品で、現実感が強い(相対的なものですが)のは女性作家の手による作品が多い気がします。

2010-03-29 22:17:54
メメ @memetaa

なぜ少女漫画は現代が舞台で超常現象が出てこない作品が多いのか、というのはわかってない 単純に想像力の問題ではないと思うし

2010-03-29 22:31:48
あかさたな🌗 @emesh

@memetaa 百合=同性愛って意味じゃなくキャキャウフフの意味で書きました。面倒くさいから・・・。

2010-03-29 22:32:02
メメ @memetaa

男は半径1mの世界を外に向けたがり、女は半径10mの世界を外から守りたがるという俺的ジェンダー論がここで効いてくるか

2010-03-29 22:34:34
@_kan

@memetaa 自分がヒロインに感情移入しやすいから とか…?

2010-03-29 22:36:02
メメ @memetaa

@emesh 最後のは冗談です まぁ異世界を現実に近づけようとするのも、現実から突き放すのも、どっちが正しいというものではないと思います バランスは欲しいですけどね 奇形化するから

2010-03-29 22:37:58
浅葉りな🐱「イチから教えて」連載中 @lina_asaba

@memetaa 女性の方が男性より現実的で、早く大人になるからだと思いますけどねえ。 @

2010-03-29 22:56:22
メメ @memetaa

感情移入を重視していた少女が、なぜ大人になると、移入対象不在のやおいへと向かうのか また重視していなかった少年はなぜ、ハーレム主人公が無双するエロゲへと向かうのか

2010-03-29 22:57:36
メメ @memetaa

@lina_asaba その論理だと、SFファンタジーは子供向けであって大人のものではない、ということになりますね

2010-03-29 23:01:40
浅葉りな🐱「イチから教えて」連載中 @lina_asaba

@memetaa 昔は大人の読むものではなかった、と思いますよ。今は大人も読むだけで。 @

2010-03-29 23:03:26
メメ @memetaa

@lina_asaba SFは創生期のウェルズ以降ずっと大人のものだと思ってました ファンタジーは確かに児童文学の印象が強いですけどね 少年漫画はどちらかというと近未来志向が強いと思います

2010-03-29 23:11:21
1 ・・ 4 次へ