【冬休み子ども科学電話相談 171227】「なぜテリジノサウルスとオビラプトルは近縁種なの?」恐竜ガチ勢がダイナソー小林に次々と挑む!

天文・宇宙:本間希樹先生 動物:小菅正夫先生 深海の生物:石垣幸二先生 恐竜:小林快次先生 司会:山田敦子アナウンサー
365
前へ 1 2 3 ・・ 26 次へ
甘酒@米麹製(O-v) @amazakedesu

音って波なんだよ、と言われて困惑するボーイ。犬笛とか忍者を引き合いに出されて更に困惑しつつハイと明瞭なお返事するかしこいボーイ(^o^) #冬休み子ども科学電話相談

2017-12-27 08:18:39
学食のカレー @i51re

「コウモリは自然と高い声で鳴くことができるから、その音は何かにぶつかって返ってくる。その音を聞いて何があるって分かってる。そういう動物はけっこういる。音を出してその反射でものを見てる。マッコウクジラって知ってるか?」 #冬休み子ども科学電話相談

2017-12-27 08:17:33
sese @sese_0501

小菅せんせい「マッコウクジラって知ってるかい?あのマッコウクジラが深いところに潜っていくとカチッカチッって音で判断して餌を見つけてるんだよ。」 #冬休み子ども科学電話相談

2017-12-27 08:18:09
学食のカレー @i51re

「これ、エコロケーションと言うんだ。エコー、つまりこだまだよね。こだまで位置を確定する。」 #冬休み子ども科学電話相談

2017-12-27 08:18:04
Sotto Voce @clematis2010

蝙蝠から犬、マッコウクジラ。洞窟から大海原へ。 #冬休み子ども科学電話相談

2017-12-27 08:17:41
しっぽ @sippo_sweetrick

エコーロケーション ちょっと必殺技みある名称ね プリキュア!エコーロケーション!!みたいな #冬休み子ども科学電話相談

2017-12-27 08:19:03

なんで深海生物は光るんですか?

やまなしみずき @yamzuk

海の上にいる生き物はそんなに光らないのに、深海生物は結構光る からです #NHKR1 #冬休み子ども科学電話相談

2017-12-27 08:19:08
学食のカレー @i51re

「深海生物で光ってるので何が好きですかー?」 「わかんない」 #冬休み子ども科学電話相談

2017-12-27 08:19:19
千年マーチ @1000march

隙あらばごひいきの深海生物を聞き出そうとする石垣先生。 #冬休み子ども科学電話相談

2017-12-27 08:19:13
学食のカレー @i51re

「深海は光が届かないから真っ暗な中で生活している生物が多いんですね。だから自分で光ったり、何かしら光る生き物を自分に取り入れたりして生きています。」 #冬休み子ども科学電話相談

2017-12-27 08:20:02
かぼす @ranlunrun

あやさん「はぁい。ウフッ」 かわいい… #冬休み子ども科学電話相談

2017-12-27 08:21:01
やかしろ @10_9_8cashiro

深海は光が届かなくって、まっくらな中で生きてる生物が多い だから光を使うと、「なんだろうなんだろう」って小さい生き物を集めることができたり、逆に敵を驚かせたり、あとは下から見たときに影ができちゃうのを自分で光ることで打ち消せたりする #冬休み子ども科学電話相談

2017-12-27 08:20:45
学食のカレー @i51re

「自分のお腹の方を光らせて影を決して、食べられないように努力している生き物もいます。光を放って敵がおびえている隙に逃げてしまったりするのもいます。」 #冬休み子ども科学電話相談

2017-12-27 08:20:45
学食のカレー @i51re

「逆に大きな生き物を呼び寄せて、自分を食べに来るやつを食べてもらおうとするクラゲなんかも見つかっています。」 すごい #冬休み子ども科学電話相談

2017-12-27 08:21:22
最近ioに入り浸るみどり @verdi_horimoto

・餌を引きよせるため ・自分の影を消して姿を隠すため(おなかが光る) ・目くらましに使う ・大きな生き物をおびきよせて、自分の捕食者を撃退する  #冬休み子ども科学電話相談

2017-12-27 08:21:14
コロコ @f54425

アナウンサー「色々使ってるのね」 お友達「えへっ」 スタジオ「ふふっ」 かわいい #冬休み子ども科学電話相談

2017-12-27 08:21:28
のり弁 @poguri11

アナ「あやちゃん、わかったかな」 あや「はぁい、うふ」 #冬休み子ども科学電話相談

2017-12-27 08:21:34
前へ 1 2 3 ・・ 26 次へ