ジェームズ・ジャッド&新日本フィルの「ハイドン&ロッシーニ」を召し上がれ♪

♯11 ルビー <アフタヌーン コンサート・シリーズ> 2018年1月26日(金)14時 すみだトリフォニー 2018年1月27日(土)14時 すみだトリフォニー ●ハイドン:交響曲第100番 ト長調 「軍隊」 Hob.I:100 ●ロッシーニ:スターバト・マーテル* 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 5 6 次へ
Hirotsuki.T @skyislandangel

→王子もやっぱり素敵なんだな~と思いながら聴きました。静かな中にも熱い音楽…というのが西江王子っぽい… 前半ハイドンの音の美しいこと!モーツァルトをイギリス風にして聴いている感じ♪うっとり聴き入ってしまいました。→

2018-01-29 10:37:20
Hirotsuki.T @skyislandangel

→そして後半スターバト・マーテルは、生で聴くのは初めてでしたが衝撃的… 歌手がすばらしかった。ソロ歌手が4人そろうと、どの人かの声が聴こえにくくてバランスが悪く偏って聴こえてくる…という残念なことが多いと思っていたのですが、この日は偏りなし!→

2018-01-29 10:38:04
Hirotsuki.T @skyislandangel

→聴こえにくくなりがちなメゾソプラノ、テノールの存在感がばっちり。ソプラノの高橋さん、迫力あり!メゾの谷口さん、なかなかお耳にかかれない個性的なメゾ美声の持ち主でとても印象的。テノール宮里さんは第九もよかったけれど、やっぱりオペラ的なのがぴったり。→

2018-01-29 10:38:27
Hirotsuki.T @skyislandangel

→バスのハオさんは風貌と声の存在感がありすぎで、いろいろなオペラの役を聴いてみたいと思いました。 合唱も歌もオケも、悲しみや祈りの場面の表現が豊かで、ところどころでつい、ウルウルしてしまった。ヴェルレクの次に泣けた感じ。→

2018-01-29 10:38:58
Hirotsuki.T @skyislandangel

→モチロン、サマコンのカルミナ・ブラーナの迫力も忘れてないですよ!新日本フィルでオペラも聴いてみたいな、とやっぱり思った。上岡監督になってから、新日本フィルの音は確実によく変わってきていると思う。→

2018-01-29 10:39:50
Hirotsuki.T @skyislandangel

そして全部を通して感じたのは、指揮者ジャッドさんは「いい音楽をやっていきたいということをまず第一に、と考えている人」なのだろうということ。髪がボサ気味でも服装が地味でも、全然ヘンじゃない。音楽のためになること以外は省エネ気味で、熱いパワーを音楽に注ぎ込む。やっぱりちょっと上岡系。

2018-01-29 10:42:09
Hirotsuki.T @skyislandangel

ところで昨季後半~今季の新日本フィル、上岡さんの祈りのマーラーに代表されるように、宗教曲が多くなっている印象。 細かく思い出すとちょっとすぐには書ききれないのですが、祈りの流れを感じるプログラムが多い… 来月のルビーは鈴木雅明さんで宗教改革ですし、楽しみです(^^)

2018-01-29 10:42:32
くなっぱーつぶっしゅ @Hans_Knapperts

本日のNJP公演に足を運んだ際、来る2/2(金)の“トパーズ”·初日のチケットを購入。ヘンツェの愛弟子でもあるマルクス·シュテンツが、師匠の交響曲を披露してくれる有難い機会だし、此を逃したら何時実演を聴けるか分かりませんので。出来ればジェイドも行きたいけど、日程的にキツいっす(苦笑)。#njp pic.twitter.com/sssOC7Ttfk

2018-01-27 18:36:25
拡大
新日本フィルハーモニー交響楽団 @newjapanphil

昨日本日は、ルビーご来場ありがとうございました!このまま毎週定期続きます、、! 来週つまり来月はドイツ史を紐解く(???) ハイドン→ベートーヴェン→ワーグナー→ヘンツェの旅! 📷はかわいい軍隊🥁と、マエストロ pic.twitter.com/NTZlakVFMU

2018-01-27 17:12:05
拡大
ベーレンライター✪プラハ @Pommedeterre21

@cieloazzura @Moku_Nao この帽子って、ハイドン「軍隊」でオケの皆さんがかぶられたんですか?

2018-01-29 12:29:41
MOKU_NAO 登販資格取れました!! @Moku_Nao

@Supraphon @cieloazzura こんにちは(*^▽^)ノ 全員ではなく打楽器楽奏者がフィナーレで被ったそうです♪ わたしが聴いた金曜日は、そのパフォーマンスなかったのが残念😓

2018-01-29 13:45:00
Takuya Hiraoka/平岡拓也 @takupon68

新日本フィルの1月公演のレポートを書きました!上岡監督のラヴェル&シュトラウス一家ワルツ集と、ジャッドによるハイドン&ロッシーニです。 @newjapanphil @kamiokawebsite twitter.com/operaexpress/s…

2018-02-19 15:27:06
オペラ・エクスプレス @operaexpress

【送信情報】オペラ・エクスプレス/オーケストラ部 新日本フィルの1月定期の公演レポートをアップしました。 上岡ニューイヤー、そして、合唱音楽の伝統を持つ英国出身の名匠、ジャッド。 2つの演奏会についてです。... fb.me/LUy6eYqV

2018-02-19 13:01:05
長澤直子 @operaview

新日本フィル・1月定期―「上岡流」ニューイヤー&ジャッドが魅せる音楽の愉しみ fb.me/1vW3onRXz

2018-02-19 00:15:57

すみだトリフォニーは良いホール♪

Hup_Holland_Hup @aanvalluh

@katajike_neee いいホールでした。 墨田区金持ち! トリニティじゃなくトリフォニーですよ(笑)。 トリフォニー(triphony)」とは“3つの音が響くこと”を意味します。 3つの音とは、アーティスト、ホール、そして皆様です。 三位一体となって音楽を創造していこうという意味が込められています。 似たようなものかな

2018-01-28 18:44:09

NHK-FM ベストオブクラシックの再放送があります♪

日本フィルハーモニー交響楽団 @Japanphil

NHK-FM『ベスト・オブ・クラシック』19:30~ シリーズ・オーケストラ・ジャパン、今週再放送です! ✔1/29 都響さん @TMSOnews ✔1/30 新日本フィルさん @newjapanphil ✔1/31 神奈川フィルさん @kanagawaphil ✔2/1 日本フィル ✔2/2 東京交響楽団さん @Tokyo_Symphony www4.nhk.or.jp/bescla/

2018-01-29 11:27:20
ベーレンライター✪プラハ @Pommedeterre21

#nhkfm 19:30~ 今週はベストオブクラシック「シリーズ・オーケストラ・ジャパン」の再放送☆ 月曜はインバル&都響 火曜は上岡&新日本フィル 水曜はゲッツェル&神奈川フィル 木曜は山田&日フィル 金曜はノット&東響

2018-01-29 09:47:09
ベーレンライター✪プラハ @Pommedeterre21

#nhkfm 19:30~ 今週はベストオブクラシック「シリーズ・オーケストラ・ジャパン」の再放送☆ <ゲスト> 月曜は都響 矢部コンサートマスター 火曜は新日本フィル 上岡音楽監督 水曜は神奈川フィル 川瀬常任指揮者 木曜は日フィル 山田正指揮者 金曜は東響 水谷コンサートマスター

2018-01-29 09:52:58
ベーレンライター✪プラハ @Pommedeterre21

昨年3月放送の #nhkfm ベストオブクラシック「シリーズ・オーケストラ・ジャパン」感想まとめ インバル&都響 togetter.com/li/1095040 上岡&新日本フィル togetter.com/li/1095044 ゲッツェル&神奈川フィル togetter.com/li/1095350

2018-01-29 09:48:20

上岡音楽監督のインタビュー(中日新聞)

中日新聞 @chunichi_denhen

【あの人に迫る】上岡敏之 新日本フィルハーモニー交響楽団音楽監督:中日新聞(CHUNICHI Web) なぜクラシック音楽は「敷居が高い」のか? もっと素直に楽しむには…。欧米のコンクールで受賞歴がなく、日本の音楽界では異色の存在の上岡さんにさまざまな疑問を聞きました。chunichi.co.jp/article/featur… pic.twitter.com/fFoh4Kv6Xk

2018-01-27 13:52:44
拡大
はやしひろお @hiroo_hayashi

今日の中日新聞の夕刊に上岡敏之のインタビューが載ってるけど、日本のクラシック音楽界、ファンに対してなかなか辛辣。でも全く仰る通り、て感じ。

2018-01-26 20:04:42
はやしひろお @hiroo_hayashi

上岡敏之氏曰く「自分がいいと思ったものでなく皆がいいと言っているものをいいと。日本の国民性の負の面のように感じます。」 こうはっきり言ってくれると嬉しい。僕もラトルやペトレンコの何がいいのかわからない、もっと少ない脚色で十分、と自信持って告白しよう。

2018-01-26 20:20:02
前へ 1 ・・ 5 6 次へ