
去年12月くらいに雑誌付録のステッカーの絵を描く仕事が来たんだけど 図案とアイデア出しした辺りで唐突に仕事のキャンセル 僕の描くはずだったイラストを別の人と挿げ替えられて 僕の考えた図案とアイデアでその別の人が描いてた と知ったのが今日の事でした
2018-01-25 00:32:19
うろうろしてます ふと思いついた絵を黙々描きます ツイッターでは激しいのは投稿してませんがえろ描くよ それと乗り物全般とか 漫画描く仕事したり アニメの仕事したりイラストの仕事したりしてた!

イラスト描くだけでなく、そのアイデアを考えるのにも労力かかってるんだから、途中で切り捨てるならその労力分くらい対価払えよってね twitter.com/nyororiso/stat…
2018-01-25 15:39:01
これ後任の人には「これは自社考案のデザインです」とかほざいて前任の存在無かったことにしてたんだろうなぁ 描いた別の人も同じように描き上げた途端キャンセルとかしてそう
2018-01-25 15:06:05経緯など

@hido_sukui お仕事上で絵を描く事に関して相互の認識の違いってのはあるかと思いますけど 僕からしたらクソ雑誌だなあという気持ち
2018-01-25 00:38:58
@nyororiso 発注キャンセルした奴の股間が一生紫色に腫れるように祈りました。のろりさんの絵でステッカー欲しかったです・・・(´・ω・`)
2018-01-25 10:17:13同じような仕打ちをされた方も
アイデアだけ出させて契約キャンセル、というのはイラスト以外のジャンルでも起きているようです。

@nyororiso はじめまして。 雑誌じゃないですけどゲーム会社で提携先がウチの作品でのアイデアをボツにして自社作品でそのアイデアを展開してた会社がありましたね…。 数年後に㌧だので ざまぁw という感想しか湧きませんでしたが(笑
2018-01-25 13:33:05
@nyororiso 印刷屋でデザインしてた頃に丸々同じような事された事あります、物を作ったり考えたりデザインする事を軽く見る風潮はどうにかならんもんかなぁと思いますね。
2018-01-25 12:36:05