【都知事選】「石原じゃなかったら誰でもいいよ!」という愚策【日本人気質】

一週間後に都知事選を控え、「ねえねえ、誰に入れる?」という話もあちこちで囁かれる中、 「とにかく石原でさえなければ誰でもいい!」 という勢力がある。所謂、非実在少年に関連する例の都条例に反対するクラスタ。 立場的には自分もモノカキの末席にあり、書籍の内容について公的な干渉を受けることを不快に思う側ではある。が、この政策を含めた政治的な判断について僕が賛成か反対かの表明については、本項では一次留保する。 続きを読む
41
松山 @Hiro_FUJI_Matsu

@azukiglg 渡邉氏の最大の問題はあのポスターなんじゃないかと……。アレは失礼ですが正直、胡散臭さ満載で一歩どころか三歩は引きましたw

2011-04-03 18:37:13
西村誠一 @khb02323

.@azukiglg ぶっちゃけますけど、個人的には「石原を落とす」のが第一義の目的なんだったら、その時点で「東国原」に対立軸を集約できなかった時点で、非実在クラスタの(あるとすればの)総意っていうのは「なんてお子様なんだ」と絶望しましたね・・・

2011-04-03 18:37:24
加藤AZUKI @azukiglg

プレゼンの失敗ですなww RT @Hiro_FUJI_Matsu: @azukiglg 渡邉氏の最大の問題はあのポスターなんじゃないかと……。アレは失礼ですが正直、胡散臭さ満載で一歩どころか三歩は引きましたw

2011-04-03 18:37:35
西村誠一 @khb02323

.@azukiglg (※)そもそも各自が勝手な事言ってるだけで、「非実在クラスタに総意なんてないでしょ?」って説もありますが・・・

2011-04-03 18:37:53
西村誠一 @khb02323

.@azukiglg 非実在青少年問題で言えば、(小池氏なりと比べれば)東国原も必ずしもベストなりベターなりではないという事から、非実在クラスタ的には東国原は眼中にも無かったみたいですが、都知事選という選挙で石原を落としたいんだったら、東国原に票集める以外に勝機なんて無かったはず

2011-04-03 18:39:28
加藤AZUKI @azukiglg

東国原が出馬の旗色を決めるのに時間掛かりすぎ、その後に意見集約の時間があまり取れてこなかった、というのはあるかもですね。あと「その他の利益」の点で協力できないからこそ、ネガティブな協働者は最後まで協力できないとゆー @khb02323

2011-04-03 18:39:59
西村誠一 @khb02323

.@azukiglg 個別の政策について精査・比較もせず、全体的な戦況を分析して行動する事もしない、非実在クラスタの行動は、つまるところ、皮肉にも、正に共産党と一緒で「理想だけで、実現できるかどうか?なんてどうでもいいんだ」って風に私の目には写ってます。負けるべくして負けると

2011-04-03 18:40:42
加藤AZUKI @azukiglg

東国原は小沢別動隊、てな噂もありますね。そこらへんの不確かさ、潔癖さもまた、一体になりきれなかった要因。あと、スローガンの立て方がまずかったってのもあるかと。 @khb02323

2011-04-03 18:41:57
加藤AZUKI @azukiglg

共産党はそれでも「扇動」や「運動組織論」のためのノウハウを持ってます。ネットユーザーはそうした「組織化」のノウハウを持たず、また誰かが司令塔になることを嫌う。細胞型の集団なので、スローガンを共有できなければ実動性は伴いません。 @khb02323

2011-04-03 18:43:52
松山 @Hiro_FUJI_Matsu

@azukiglg 確か原口氏と仲が良いという話があったような気がします。間接的にその噂が出てきても不思議ではないですね。

2011-04-03 18:44:49
西村誠一 @khb02323

あ、それは確かにありましたね。確かに「こずるさ」を私も感じました RT @azukiglg: 東国原が出馬の旗色を決めるのに時間掛かりすぎ、その後に意見集約の時間があまり取れてこなかった、というのはあるかもですね。...

2011-04-03 18:44:53
加藤AZUKI @azukiglg

「ネットユーザーは今後影響力を拡大する」ってのは囁かれ続けてきてるとこではありますが、それが常に決定打になりきらない辺り、「クラウド、またはセルとして存在するネットユーザーの、方向性の明確化方法の未発達」が、ネットユーザーという勢力の影響力集約の障害になり続けるであろう、と。

2011-04-03 18:46:10
加藤AZUKI @azukiglg

宮崎県知事辞職後浪人になった後、推薦をくれるトコを窺ってた時代に声を掛けてきたのが民主だけ、みたいな。 RT @Hiro_FUJI_Matsu: @azukiglg 確か原口氏と仲が良いという話があったような気がします。間接的にその噂が出てきても不思議ではないですね。

2011-04-03 18:47:10
加藤AZUKI @azukiglg

東国原は松沢成文が立候補してたら、立候補しなかったと思いますよw石原の立候補の後だったら、やっぱり立候補しなかったでしょう。 RT @khb02323: あ、それは確かにありましたね。確かに「こずるさ」を私も感じました RT @azukiglg: 東国原が出馬の旗色を決めるのに時

2011-04-03 18:48:03
加藤AZUKI @azukiglg

負ける戦はしない判断、ってのも、それはそれで戦略ですから別に批判しませんけどねー。事実、松沢前神奈川県知事は「負け戦」の傷を不利益と考えて、立候補取り下げたし。

2011-04-03 18:48:50
西村誠一 @khb02323

これも同感ですが、こうやって東国原や渡邉にも票が集まらない結果として、石原優勢という結論に・・・。いや、「石原でもいい」んならいいんですけども RT @azukiglg: 東国原は小沢別動隊、てな噂もありますね。そこらへんの不確かさ、潔癖さもまた、一体になりきれなかった要因。..

2011-04-03 18:48:58
加藤AZUKI @azukiglg

前回、前々回よりは得票数は減るかもしれませんが、結果的に石原当選は現状では堅いんじゃないかと思います。現職が強いのは致し方ない。 RT @khb02323: これも同感ですが、こうやって東国原や渡邉にも票が集まらない結果として、石原優勢という結論に・・・。いや、「石原でもいい」ん

2011-04-03 18:50:10
般若ブルース @hannyablues

こずるさも、権力志向も悪いとは言わないけど、言葉に説得力がなくなる気がします。RT @azukiglg: 東国原は松沢成文が立候補してたら、立候補しなかったと思いますよw石原の立候補の後だったら、やっぱり立候補しなかったでしょう。

2011-04-03 18:53:29
加藤AZUKI @azukiglg

故に、説得力と明確な計画(政策)の提示力で僕らは選ぶしかないんですよね RT @hannyablues: こずるさも、権力志向も悪いとは言わないけど、言葉に説得力がなくなる気がします。RT @azukiglg: 東国原は松沢成文が立候補してたら、立候補しなかったと思いますよw石原

2011-04-03 18:57:00
般若ブルース @hannyablues

上杉隆は石原都政を評価していましたが、石原慎太郎のこれまでの政策で良かった所はなんですかね?なんだか、心象だけでどんどん嫌いになっているんですが…RT @azukiglg: 故に、説得力と明確な計画(政策)の提示力で僕らは選ぶしかないんですよね RT

2011-04-03 19:04:40
加藤AZUKI @azukiglg

政策に対する期待は個人によって違うので、どれが良かった政策、という評価はしづらいんですが、得てして「良い行いは記憶に残らない」「悪い行いは殊更強く記憶に残る」というものでもあります。 RT @hannyablues: 上杉隆は石原都政を評価していましたが、石原慎太郎のこれまでの政

2011-04-03 19:22:45
加藤AZUKI @azukiglg

石原都政で、というより石原都知事が糾弾されるのは、多くの場合政策じゃなくて舌禍なんですよね。てことは舌禍以外で糾弾されている政策があれば、それは「誰かに取っての不利益」という証左にはなります。でも、良い政策は誰からも評価されないので話題に上がらない。 @hannyablues

2011-04-03 19:22:57
加藤AZUKI @azukiglg

数日前に「良いことは当たり前と思われ、悪いことは激しく糾弾される」というようなTweetをしましたが、政策評価についても同様です。なので、実態を伴わない心象評価や舌禍ばかりが殊更に取り上げられるのだとしたら、政策的な失策は実は少ないことになります。 @hannyablues

2011-04-03 19:24:17
加藤AZUKI @azukiglg

また、失政に対する批判の場合、「誰にとって不利益だから批判されているのか?」も見る必要があります。 @hannyablues

2011-04-03 19:26:31
加藤AZUKI @azukiglg

例えば、都職員の上級職に日本国籍を持たない人が登用されないことに対する批判、というのがありましたが、登用されないことについて不利益を講じる人の視点で行われた批判に対して、それと利益を共有しない人が怒るのは変です。 @hannyablues

2011-04-03 19:26:51