コナミの壁透過カメラ特許は他ゲームの開発を阻害したのか?

事実なのか?都市伝説なのか? 引き続き情報があったら教えてください。
34

そもそもコナミのカメラ特許とは?

リンク ねとらぼ コナミの「3Dゲームの壁際カメラ」に関する特許が失効 ゲームファンからはカメラワーク改善に期待する声も 「モンハン」ユーザーの不満がいずれ解消されるかも? 79 users 388

引用>3Dゲームではしばしば、キャラクターが壁を背にした場合、カメラとキャラクターの間に壁が割り込んでしまい、肝心のキャラクターが見えなくなってしまいます。これを防ぐため、キャラクターが壁で隠れてしまうような場合には、壁を半透明にすることでキャラクターを見えるようにしよう、というのがこの特許の内容

尚、ねとらぼ記事内で『この制約が元でカメラワークに難点が生じたとうわさされているのが、カプコンの「モンスターハンター」シリーズ』と記述されていますが、あくまで噂であり、本当にこの特許を避けているためなのか、証言や事実が見つかっている様子がありません。


話題は、任天堂がコロプラを、白猫プロジェクトの操作方法について特許侵害で訴訟した時のことです

今井三太郎@はずれん3巻発売中 @imai_san

白猫ユーザーには本当に申し訳ないんだけど、VR関連特許を軒並み独占しているコロプラさんには早急に退場願いたい。 ゲームジャンルにおける利権ビジネスが如何に業界全体を苦しめるか、コナミカメラ特許の一件を知らんわけではないだろうに。

2018-01-14 02:16:31
静岡茶 @shizu_cha

@imai_san いわゆるコナミカメラ特許について調べています。それが本当にゲーム開発において重大な弊害になっていたという根拠(搭載予定の機能が没になったゲーム、搭載したら訴訟されたゲーム等)ご存知でしたら教えてください。

2018-01-18 08:07:32
静岡茶 @shizu_cha

まことしやかに言われる「コナミが壁透過カメラの特許を抑えたせいで」っていうやつ、ネット上では調べても調べても"本当にそうだった"という証言や事実が出てこないんだけど、知っている人がいたら教えてほしい。(開発的に使わなかったのか、特許のせいで使えなかったかがごっちゃにされてる)

2018-01-18 08:14:01
静岡茶 @shizu_cha

任天堂コロプラ裁判でコナミ持ち出してくる人多いけど、「あの件」という仮想事実なんじゃないかっていう疑念があるの

2018-01-18 08:19:28
静岡茶 @shizu_cha

コナミカメラ特許は都市伝説じゃない!こういう事実がある!って殴ってくれる人いない…?ねぇいない…?

2018-01-18 08:20:44
アンサイ(Uncy)/安西実験工房・VTuber準備中 @Uncy_Gaming_JPN

@shizu_cha MGS1で使われてたカメラ視点かなぁ。そして、影響があるって書かれてたのがモンハンシリーズ攻略Wikiだからもう都市伝説といっても差し支えないのではw

2018-01-18 08:24:37
静岡茶 @shizu_cha

@Uncyclopedia_FE コナミが壁透過カメラ特許を持っていたことは事実らしい。じゃあ本当に他社の使用を制限していたのか?僕も、コナミヘイトとモンハンキッズが混ざった結果の都市伝説では、という仮説やねん。

2018-01-18 08:36:49
アンサイ(Uncy)/安西実験工房・VTuber準備中 @Uncy_Gaming_JPN

@shizu_cha 僕も同意見ですね。クリエイター側がそれに言及した記事は見つけられなかったので。MGSと同じようなゲームを他社に作られないための特許ではないかなーと。同じような隠れるゲームでもそれぞれ視点違いますしね

2018-01-18 08:42:42
静岡茶 @shizu_cha

なんでそんなにこだわるかって言うと、任天堂コロプラ裁判で「任天堂は特許取っても他社が使うだけなら黙認していた」という解説されてて、じゃあコナミカメラも「使ったから訴訟な」って事例が確認されないと、コナミは特許ゴロじゃないじゃん!ってことだから。

2018-01-18 08:34:37
gg @grayghost119876

コナミの壁際カメラ特許の件、調べれば調べるほど2chのモンハンスレあたりが発祥の都市伝説のような気がしてきた。特許自体じゃなく、特許のせいで他社がカメラを改善できなかったとかいう類の巷説のことな。

2018-01-18 20:52:50
gg @grayghost119876

2006年9月のMHPレビューに「全部特許とった(ナムコ?コナミ?忘れた)が悪ってことでいいんじゃないかな」とあり、この頃には特許の話自体は広まっているらしい(ただし「コナミ?ナムコ?忘れた」という程度の認識だったことには若干の注意を要する) pspmk2.net/soft/act/monst…

2018-01-18 21:00:45
gg @grayghost119876

このブログは「それが単なる噂か真実なのかといいますと、これは真実」と述べてるけど、特許関係で問題になったことがあるかどうかは書いてないのよね。 blog.livedoor.jp/begiragon/arch…

2018-01-18 21:08:04
gg @grayghost119876

伊集院光が2000年9月のラジオでコナミの商標登録(カメラ特許ではない)しまくりの件を風刺している。その録音動画がニコニコに上がったのが2009年。これが巷説の流布に一役買ってる可能性もある/答えが「コナミ」になるクイズ (0:09:08) #sm7487324 nico.ms/sm7487324

2018-01-18 21:11:56
gg @grayghost119876

ネットでコナミバッシングが激化していくのが2013年頃から。伊集院光が蒔いた種ではあるが、かねてより「特許ゴロ」との悪評があったことも影響し、カメラ特許問題はバッシングの過程でピックアップされ、誇張され、一気に広まっていったものと思われる。

2018-01-18 21:20:21

時間は変わり、モンスターハンターワールドが発売された時の話題です

春山優花里/Haruyama_Y @haruYasy

#mhw とある元ゲーム会社が取っていた特許が切れたのは2016年のこと……その時の記事が nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/16… で、それから2年。たったこれだけのことで感動する日がくるとは。 pic.twitter.com/aSgF9Iw60F

2018-01-28 01:13:32

("元"ゲーム会社がどこを指しているのかがはっきりしませんが…)

更新停止 @AthlonvsK6_3

いや、本当にどうやったらコナミのカメラ特許関連、非難することができるんだ? もし「特許主張は悪いことだ! 例え特許を取ったとしてもゲーム業界の発展のために黙認しろ」という主張をベースとするなら、セガも、カプコンも、場合によっては任天堂すらNGになってしまう

2018-01-29 20:05:58
更新停止 @AthlonvsK6_3

コナミを批判する人らがそれらの企業全部批判してんならわかるよ? でも実際はそうなってないわけでしょ? なら、コナミとクロスライセンス結ぶか、おとなしくライセンス料払うか、もしくは特許に引っかからない技術を作るか(多分任天堂はこれ)になるわけじゃない?

2018-01-29 20:07:26
更新停止 @AthlonvsK6_3

それをしなかった(?)モンハンで、コナミが責められる筋合いなくない? コナミのカメラ以上のものが作れなかったら、素直にライセンス料払えばいいだけじゃないの? なんでコナミが責められてるの? わからん。本当にわからん。誰か教えてくれ。

2018-01-29 20:09:20