「バイオインフォマティクスの専門家はPIになれない」のか

「誰でも編集可」なので追加・削除はご自由にどうぞ。 「バイオインフォマティクスはポスドク需要があってもPI需要がない」という問題提起。それに対する反応は主に3つ: 1. 共感 続きを読む
5

らむ @mutselbalance

ポスドクで要求されるの資質は 「言われた仕事ができる人」 で、PIとして要求される資質は 「仕事を作れる人」(もちろんこれに限らない) だけど、この構造の非対称性がもう少し、もう少しでも、緩和されたらいいのだけど。

2018-02-06 17:45:49
らむ @mutselbalance

統計学で学位をとってバリバリ研究してる友人は、自分の立場がとても軽視されると口にしていた。

2018-02-06 17:48:08

やまさんぽ@fitbit @haruka_yamash

既存の枠組みでは解析しきれない量・次元の生物データの処理方法を見出していくのがバイオインフォマティクスだと考えるとしたら、バイオインフォ研究のポストが少ないことは生物学界で一般にその認識がない現れだということかなと。

2018-02-06 21:25:26
やまさんぽ@fitbit @haruka_yamash

両親(理論物理学者)にドライ(解析)とウェット(実験)という概念が全く理解してもらえないのだけど、たしかにそういう研究のくくり自体が生物学者のデータ解析に対する態度を表してるような気もする。

2018-02-06 21:29:02

トクロンティヌス @jyouhou_syusyu

研究者の皆さん、異世界小説を書きましょう! バイオインフォ小説が読みたいです

2018-02-06 19:04:17