昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

原発の安全性と経済性

あまりにも同じ質問が多いので、またまとめました。私は原子炉工学の専門家でも放射線の専門家でもないので、私の情報をもとにした行動によっていかなる損害が生じても責任をもちません。
60
池田信夫 @ikedanob

これは重要で、China syndromeは起こりうる。イスラエルのようにその可能性が大きい国はやめたほうがいい。 RT @makoratti: 爆撃されたら困るからじゃないの。RT @thoton: でも、イスラエルは国情を考えて原発建設を中止したよ

2011-04-17 20:51:40
池田信夫 @ikedanob

こういうのが無駄な議論の典型。軽水炉は危険だというtrivial な結論を確認しているだけ。 RT @masason: 必見‼ RT @kfkj: これやはり大方は真実だった事が分かるかと。元GEの技術者菊池氏の訴え http://ow.ly/4BHih

2011-04-17 20:53:38
池田信夫 @ikedanob

もう同じことを答えるのは面倒なのですべてブロックしているが、実に多くの人が「放射能」という特別な魔物があると思い込んでいる。放射線そのものに問題があるわけじゃなくて、問題は発癌性」。しかも放射線の発癌性は、肺に吸引するタバコよりはるかに弱い。

2011-04-17 21:16:02
池田信夫 @ikedanob

かつて電力会社が原発のリスクを隠してその経済性を宣伝したように、今は反原発派が再生可能エネルギーの不経済性を隠して安全性を宣伝する。バイアスに迎合するマーケティングは終わらない。

2011-04-18 11:32:12
池田信夫 @ikedanob

先日も経産省の元同僚と話したが「原発の安全論争って昔とまったく変わってないね」。その昔話に今ごろ興奮するのも困ったもの。「自然エネルギー」に解決策があるかのように錯覚するのも、20年以上前から同じ。

2011-04-20 22:56:34
池田信夫 @ikedanob

ここ20年ほど原発は平和で、電力会社も反対派も昔の話を忘れてしまったので、一から論争が始まっている。「軽水炉が危険だ」とかいう技術者の証言なんか聞かなくても、福島を見ればわかるじゃないか。

2011-04-20 23:37:07
池田信夫 @ikedanob

池田信夫 blog : ビル・ゲイツ、原発を語る http://lb.to/dKyz0X

2011-04-21 11:37:36
池田信夫 @ikedanob

原発が理屈抜きで恐いというバイアスに迎合する政治家やマスコミのマーケティングはそれなりに合理的だが、そこから常識を破るイノベーションは生まれない。「エコ」の通念を信じないで技術を検証するビル・ゲイツの姿勢は立派。

2011-04-21 11:58:46
池田信夫 @ikedanob

「風評被害に東電も賠償しろ」というのはわかるけど、「チェルノブイリになる」と連呼した広瀬隆や「核爆発が起こる」と脅した武田邦彦や、それを使ったマスコミにも賠償責任があると思う。

2011-04-21 12:07:26
池田信夫 @ikedanob

ブログでも紹介したが、チェルノブイリ事故で4000人以上が癌で死ぬと予想されたが、WHOの再調査によると2005年現在の死者は50人程度。放射線のリスクについて再検討が必要だ。 http://ow.ly/4FrfM

2011-04-23 10:28:49
池田信夫 @ikedanob

誤解のないようにいうけど、私は再生可能エネルギーを否定してるんじゃありませんよ。しかし今の制度のもとでは、ビジネスとしては絶望的。発送電の分離をしないと、電力会社とはとても競争にならない。 http://ow.ly/4FpQ0

2011-04-23 08:58:40
池田信夫 @ikedanob

「自然エネルギー」という言葉を使うかどうかが、エネルギー問題を理解しているかどうかの試金石だね。

2011-04-23 22:22:49
池田信夫 @ikedanob

孫さんの「太陽光は原発より安い」という主張と「政府は自然エネルギーを全量買い取れ」という主張が論理的に矛盾することに気づいているだろうか。原発より安いエネルギーをなぜ政府が補助して強制的に買い取らせるのか。 @masason @iidatetsunari

2011-04-23 23:49:42
池田信夫 @ikedanob

池田信夫 blog : 再生可能エネルギーは原発の代わりにはならない http://lb.to/hPKowQ

2011-04-24 11:58:17
池田信夫 @ikedanob

私が言ってもいないことを批判する人が多いが、私は「原発は反対派のいうほど危険ではないが、推進派のいうほど経済的でもない」と一貫して書いている。しかしコストは今後どう変わるかわからないので、原子力というオプションは必要。 http://ow.ly/4FQo4

2011-04-24 18:28:54
池田信夫 @ikedanob

放射線による障害は遺伝しない。こういう迷信を広める奴がいるから被災者が迷惑する。 RT @fukuoka_donax: 放射能は遺伝しませんが、遺伝障害はありえます。

2011-04-25 20:17:50
池田信夫 @ikedanob

池田信夫 blog : 微量の放射線は人体に無害である http://lb.to/gizHBO

2011-04-26 02:01:00
池田信夫 @ikedanob

安全性(死者の最小化)という目的から考えると、いま「脱原発」すると石炭火力が増えて、確実に死者が増える。経済的コストも増える。何の解決にもならない。

2011-04-26 14:08:56
池田信夫 @ikedanob

近藤宗平氏もいうように、実は放射能の最大の社会的コストはこれ。だから何μSvなんていうデータを開示することは無意味で、孫正義氏のような人に放射線を正確に理解してもらうことが重要。 RT @Enji08: 日々放射線と向き合う人々の「不安」と,日本をボイコットする世界の「不合理」

2011-04-26 14:40:47
池田信夫 @ikedanob

だから「自然」エネルギーなんて幻想。エネルギーを取り出すこと自体が自然への拷問で、原発との間に倫理的な上下なんかない。 RT @mist_creek: 田舎者からすると都会人の「有機」妄信は滑稽。「自然」がすべて人間に優しいなら「あく抜き」なんて必要ない。

2011-04-26 15:03:32
池田信夫 @ikedanob

AERA増刊号「原発と日本人」 http://ow.ly/4Hd73 私は「原発は火力より安全だが、核燃料サイクルや損害賠償を考えると経済的にアウト」とコメントしている。

2011-04-26 23:42:56
池田信夫 @ikedanob

いくらブロックしても「放射能はタバコより恐い」というコメントが来る。そう思い込む気持ちはわかるが、問題は放射能そのものではなく発癌性なのだから、原発を減らすよりタバコや農薬や食品添加物をやめるほうが効果的。この論理がいくら言ってもわからないのかな・・・

2011-04-27 15:33:59
池田信夫 @ikedanob

微量な放射線に騒いでいる自称ジャーナリストは、殺人に加担している。 RT @kiichiro0508: 妊娠期間に薬剤投与や放射線検査があると簡単に人工中絶が選択されます。例え医師が問題ないと説明してもです。

2011-04-27 18:31:49
池田信夫 @ikedanob

それはかなり大規模に起こっていると思います。 RT @cherry_paris: 医師として、煽り報道で不安にかられた人が不必要な中絶をしないことを強く願います。@ikedanob 微量な放射線に騒いでいる自称ジャーナリストは、殺人に加担している。

2011-04-27 18:59:45