「うつ病」という名前が悪い、だから気持ちの持ちようと思われる話

6
さぁ @sm_589

『うつ病』という『気の持ちようの病』みないな名前がいけないのだ『ストレス性脳内伝達物質セロトニン欠乏症』との改名を希望する

2018-02-07 22:15:17
秕*働きたくないでござる。 @asobi_kokoro

@sm_589 鬱病のメカニズム知った時は「病気じゃん!!!」って叫びました。

2018-02-09 01:14:39
しとろ @utrutolutro

@sm_589 「~セロトニン欠乏型強度睡眠障害」までねじ込みたい気分です。睡眠の不足が脳にどういう影響を与えるのか、戦時中の拷問とかインターネットで検索して肌で知ってほしい。一生付きまとうから「心の腰椎骨折」でもいいくらいだし。

2018-02-08 19:10:38
吟醸派 @ginnjyouha

@sm_589 途端に牛乳とか効きそうで具体的と思います。

2018-02-09 00:50:10
棒の人(bo_nohito) @sakiyomuhito

@sm_589 これマジ? うつ病は甘えと思ってたわ……

2018-02-08 20:10:31
もうだめだ @_moudameda_

@sm_589 心の病気って言い方もやめてほしいですね、脳の病気ですし

2018-02-08 17:01:55
酒・クドー・リョースケ@社畜2号 @5241_storm

@sm_589 通りすがりですが、激しく同意させてください。気の持ちようで何とかなるような病気では決してないですからね。

2018-02-09 07:46:29
オルゴール @orugo_ru5924

@sm_589 改名大賛成!! 短縮名も必要かな。 ストレス性欠乏症 とかね。

2018-02-09 09:22:23
ちば(*´ー`*)ノシ @chiba_3

@dribble13 @sm_589 ああよさそうですね。心因性だけだと根性論の人が出てくるので、外的心因性(外からの圧力によるという意味で)とするのはいかがでしょうか

2018-02-09 07:27:14
*miri* @newworlduw

@sm_589 名称って大事ですよね。 すごくわかりやすいなと思いました! 人生の広範囲に渡って影響しますし 相当な時間も失われるものですよね...

2018-02-08 20:17:07
佐野あや @sanoaya00000

@sm_589 良い呼び方ですね。 PMSとか更年期も別の呼び方した方がいいと思います。

2018-02-08 20:11:42
DEED(コミカライズ連載中) @deedlit_

うつ病を 「ストレス性セロトニン欠乏症」みたいな感じに言うようにしようってので まず間違いなく 「俺たちの時代にそんな病気はなかった。今の若い奴はなんでも病気にして甘えてる」 みたいなことをいる残念な人が出て来るので そんな奴らの眉間に失望と言う名の鉛玉打ち込んで行こうな

2018-02-09 10:31:55
ねこ/りんご(司書審神者マスター) @applechococat

@sm_589 親戚のお兄ちゃんの様子を見てると、風邪どころか『心の過労死』って言葉がしっくりくる…辛くて悲しくて挙句にそれらを感じないように心が体より先に死んじゃう病気なんだって思った…

2018-02-08 21:45:31

うつ病の原因ははセロトニンだけじゃない?こんな意見も

Rrow @Rrow_2525

うつ病って実はまだ原因不明の病気で ・モノアミン仮説(セロトニン代謝物減少など) ・内分泌仮説(ストレスによる分泌異常) ・神経可塑性仮説(栄養因子の減少) ていう仮説しかなくて。 原因がコレ!と言えない以上仕方ないとは思うのだが 早く原因突き止めて改名して欲しさはある。。

2018-02-09 06:26:21
ナサター @nasatAh

よくセロトニンが少ないと、鬱(うつ)っぽくなると言います。セロトニンはトリプトファンが原料なんですが、炎症があると上手く作れないということが最近指摘されています。 つまり、うつ病と炎症は関係が深いらしく、抗炎症薬でうつ病が良くなったっていう報告も出てきてます。

2018-02-08 02:05:32
りつみ @ritsumi

うつ病の『セロトニン仮説』はつねにあやふやで、そのエビデンスは今や大きな矛盾を抱えている

2018-02-08 16:52:46
うめ🍖㌠@12/30 P-31b @pes0hin

うつ病を何とかかんとかセロトニン欠乏症とかにするのやめてくれ。セロトニンが原因とは限らないし、色々あるけど一番は覚えるのがめんどくさい。

2018-02-08 11:45:05
てち(本垢) @tetibo

@sm_589 @I10sa モノアミン仮説は、まだ仮説だしセロトニンの欠乏がはっきりした原因というわけではないからなぁ。 てか、うつ病分からない人がセロトニン欠乏をわかるはずがない。 言い換えるなら気分障害鬱型…?なんか鬱病の方がしっくりくるな……

2018-02-09 01:31:30
セト @seto_116

5年前くらい職を失って重度のうつ病だったけどもらってる薬が全く効かなくて「きかねえじゃねえかクソクソクソクソアアアアア」ってブチ切れたらうつ病治ったからストレス性脳内伝達物質セロトニン欠乏症とかいう深刻そうな名前付ける方がどうかしてるから普通に「気の持ち用病」でいいですよ^^

2018-02-08 21:24:15
ちば(*´ー`*)ノシ @chiba_3

@sm_589 うつ病って、単純にセロトニンだけが欠乏しているわけでもないので、なんかそういう、脳にダメージきてます!っていう感じの名前が欲しいですね!

2018-02-08 19:27:03
aosm @Aosmdep

@sm_589 本当にセロトニン欠乏していることが証明されればそういう病名になると思いますよ

2018-02-09 06:53:52